提言・報告等【対外報告】

※ファイルはすべてPDF形式です。

1999~20081989~19981979~1988

1999~2008

決定年月日 PDF 名   称 表出の主体 議決された会議
2008-04-08 代理懐胎を中心とする生殖補助医療の課題―社会的合意に向けて―
Issues Related to the Assisted Reproductive Technologies Centered on Surrogate Pregnancy --Toward a Social Consensus--
生殖補助医療の在り方検討委員会 第56回幹事会
2008-04-07 学士課程における心理学教育の質的向上とキャリアパス確立に向けて 心理学・教育学委員会心理学教育プログラム検討分科会、心理学・教育学委員会健康・医療と心理学分科会 第55回幹事会
2008-04-07 農学教育のあり方 生産農学委員会農学教育分科会 第55回幹事会
2008-02-26 我が国における研究評価の現状とその在り方について
Present Status of Research Evaluations and its Future in Japan (Summary)
研究評価の在り方検討委員会 第51回幹事会
2008-02-14 医療事故をめぐる統合的紛争解決システムの整備へ向けて 法学委員会医療事故紛争処理システム分科会 第51回幹事会
2008-02-14 終末期医療のあり方について-亜急性型の終末期について- 臨床医学委員会終末期医療分科会 第51回幹事会
2008-01-24 渇水対策・沙漠化防止に向けた人工降雨法の推進 農学基礎委員会農業生産環境工学分科会 第50回幹事会
2008-01-21 文化の核となる自然系博物館の確立を目指して 基礎生物学委員会・応用生物学委員会・地球惑星科学委員会合同 自然史・古生物学分科会 第49回幹事会
2007-12-20 化学系分野における大学院教育改革と国際化に向けて 化学委員会 第48回幹事会
2007-11-22 わが国食料生産における資源循環型畜産技術の開発と地域活性化 生産農学委員会 畜産学分科会 第46回幹事会
2007-09-20 現代的課題を切り拓く地理教育 地域研究委員会 人分・経済地理と地理教育(地理教育を含む)分科会、地域研究委員会 人類学分科会 第42回幹事会
2007-09-20 魅力ある都市構築のための空間緑化-近未来のアーバン・グリーニング- 農学基礎委員会 農業と環境分科会 第42回幹事会
2007-09-20 生物多様性国家戦略改定に向けた学術分野からの提案 環境学委員会自然環境保全再生分科会 第42回幹事会
2007-07-26 学術分野における男女共同参画の取組と課題 科学者委員会男女共同参画分科会 第40回幹事会
2007-07-13 PDFファイル補注 我が国の子どもを元気にする環境づくりのための国家的戦略の確立に向けて
Toward the Establishment of National Strategy for Better Growing Environment to Promote Children’s Vitality(summary)
子どもを元気にする環境づくり戦略・政策検討委員会 第39回幹事会
2007-06-28 PDFファイル参考資料 学協会の機能強化のために 科学者委員会 学協会の機能強化方策検討等分科会 第39回幹事会
2007-06-21 第二報告:新しい太陽系像について-明らかになってきた太陽系の姿- 物理学委員会 IAU 分科会及び天文学・宇宙物理学分科会 第39回幹事会
2007-06-21 医師の偏在問題の根底にあるもの提言: 量から質の医療への転換による克服 臨床医学委員会医療制度分科会 第39回幹事会
2007-05-30 PDFファイル参考資料 地球規模の自然災害の増大に対する安全・安心社会の構築
Policies for the Creation of a Safe and Secure Society in the light of Increasing Natural Disasters around the World
地球規模の自然災害に対して安全・安心な社会基盤の構築委員会 第38回幹事会
2007-05-24 民生用エネルギー消費量削減に関する政策提言
Policy Recommendations for Reducing Energy Consumption by the Building Sector
土木工学・建築学委員会 第38回幹事会
2007-04-10 基礎科学の大型計画のあり方と推進について 物理学委員会・基礎生物学委員会・応用生物学委員会・地球惑星科学委員会・化学委員会・総合工学委員会合同基礎科学の大型計画のあり方と推進方策検討分科会 第36回幹事会
2007-04-09 第一報告:国際天文学連合における惑星の定義及び関連事項の取扱いについて 物理学委員会 IAU 分科会及び天文学・宇宙物理学分科会 第35回幹事会
2007-03-22 PDFファイル資料目次
PDFファイル資料1
PDFファイル資料2
PDFファイル資料
PDFファイル資料4
PDFファイル資料5
PDFファイル資料6
PDFファイル資料7
PDFファイル英文(資料目次)
PDFファイル英文(資料1)
PDFファイル英文(資料2)
PDFファイル英文(資料3)
PDFファイル英文(資料4)
PDFファイル英文(資料5)
PDFファイル英文(資料6)
PDFファイル英文(資料7)
地球温暖化とエネルギー -持続可能な社会に向けた衡平な負担-

Energy and Global Warming -Equitable Allocation of Efforts for Sustainable Society-
エネルギーと地球温暖化に関する検討委員会 第34回幹事会
2007-03-22 提言:知の統合-社会のための科学に向けて-
Proposal:Integration of Knowledge-Toward Science for Society-(summary)
科学者コミュニティと知の統合委員会 第34回幹事会
2007-01-25 PDFファイル資料 科学者コミュニティが描く未来の社会
The Future Society Envisioned by the Science Community
イノベーション推進検討委員会 第32回幹事会
2006-11-22 PDFファイル本文
PDFファイル英文(要旨)
提言:ジェンダー視点が拓く学術と社会の未来
Policies for Developing Gender Studies in Japan Recommendation: Pioneering the Future of Science and Society Based on Gender Perspectives(SUMMARY)
学術とジェンダー委員会 第29回幹事会
2006-03-23 PDFファイル本文
PDFファイル英文(要旨)
政府統計の改革に向けて-変革期にある我が国政府統計への提言-
Proposal for Designing of Official Statistics of Japan(SUMMARY)
政府統計の作成・公開方策に関する委員会 第10回幹事会
2005-09-15 PDFファイル 政府統計・世論調査等の一次データ(含む個票データ)の体系的保存と活用・公開方策について 学術基盤常置委員会 第1035回運営審議会
2005-09-15 PDFファイル 人口減少時代の“豊かな”社会-わが国の人口・食料・エネルギー問題- 人口・食料・エネルギー特別委員会 第1035回運営審議会
2005-09-15 PDFファイル 高エネルギー密度状態の科学を探求する学術研究の推進 物理学研究連絡委員会 第1035回運営審議会
2005-09-15 PDFファイル 物理系学術誌の将来に向けて-工学系分野の立場から- 応用物理学研究連絡委員会・工学共通基盤研究連絡委員会物理工学専門委員会・工学共通基盤研究連絡委員会光学専門委員会・工学共通基盤研究連絡委員会薄膜・界面物性専門委員会 第1035回運営審議会
2005-09-15 PDFファイル 競争的研究資金の運用について 学術体制常置委員会 第1035回運営審議会
2005-08-31 PDFファイル 構造工学における現在的課題-設計クライテリアとコンピューター依存社会- メカニクス・構造研究連絡委員会構造工学専門委員会 第1034回運営審議会
2005-08-31 PDFファイル 安全・安心な社会構築への安全工学の果たすべき役割 人間と工学研究連絡委員会安全工学専門委員会 第1034回運営審議会
2005-08-30 PDFファイル 現代社会における感性工学の役割 人間と工学研連感性工学専門委員会 第1033回運営審議会
2005-08-30 PDFファイル 女性研究者育成の観点から見た大学院教育の問題点 学術体制常置委員会 第1033回運営審議会
2005-08-30 PDFファイル リサイクル工学発展の展望と大学教育の論点 エネルギー・資源工学研究連絡委員会リサイクル工学専門委員会 第1033回運営審議会
2005-08-30 PDFファイル リサーチマップによる工学体系の構造化に関する提案-材料・化学・化学工学系から見る知の構造化- 化学工学研究連絡委員会・物質創製工学研究連絡委員会化学プロセス専門委員会 第1033回運営審議会
2005-08-29 PDFファイル 新たな生命倫理価値体系構築のための社会システム-「いのち」の尊厳と「こころ」の尊重を基軸として 生命科学と生命倫理:21世紀の指針特別委員会 第1032回運営審議会
2005-08-29 PDFファイル 新しい学術のあり方-真のscience for society を求めて- 学術の在り方常置委員会 第1032回運営審議会
2005-08-29 PDFファイル 研究分野を横断する滞在型共同研究推進の必要性 物理学研究連絡委員会 第1032回運営審議会
2005-08-29 PDFファイル 「こころのバリアフリーを目指して」-精神疾患・精神障害の正しい知識の普及のために- 精神医学研究連絡委員会 第1032回運営審議会
2005-08-29 PDFファイル 活力ある社会を実現する新しい体力・健康科学の推進 体力科学研究連絡委員会 第1032回運営審議会
2005-08-29 PDFファイル 衛生学・公衆衛生の将来展望-Japan Perspectives in Public Health 予防医学研究連絡委員会 第1032回運営審議会
2005-08-29 PDFファイル 学術調査と個人情報保護-住民基本台帳閲覧問題を中心に- 社会学研究連絡委員会 第1032回運営審議会
2005-08-29 PDFファイル 科学者・技術者の人材のさらなる活用を図る男女共同参画制度の整備について-理工学系の現状に基づく提言- 生物物理学研究連絡委員会・分子生物学研究連絡委員会 第1032回運営審議会
2005-08-29 PDFファイル 看護系大学における倫理審査の現状と課題 看護学研究連絡委員会 第1032回運営審議会
2005-08-29 PDFファイル 機械化された食生産システムにおける安全の確保に向けて 農業機械学研究連絡委員会 第1032回運営審議会
2005-08-29 PDFファイル 自然史系博物館における標本の収集・継承体制の高度化 動物科学研究連絡委員会・植物科学研究連絡委員会 第1032回運営審議会
2005-08-29 PDFファイル 気象学の研究・教育の状況と展望-21世紀への新たな貢献に向けて- 大気・水圏科学研究連絡委員会・気象学専門委員会 第1032回運営審議会
2005-07-21 PDFファイル 流域圏生物システムの再構築 自然保護研究連絡委員会流域圏生物システムの再構築専門委員会 第1031回運営審議会
2005-07-21 PDFファイル 沿岸・浅海息の資源の有効利活用を目指した技術開発 海水科学研究連絡委員会 第1031回運営審議会
2005-07-21 PDFファイル 生産システム学について今後推進すべき基盤的学術課題 人工物設計・生産研究連絡委員会生産システム学専門委員会 第1031回運営審議会
2005-07-21 PDFファイル ユビキタスメカトロニクスの提言-人間機械コンテンツ構築活用機能の創成- 人工物設計・生産研究連絡委員会メカトロニクス専門委員会 第1031回運営審議会
2005-07-21 PDFファイル 「化学物質のリスク評価と管理技術」-化学物質によるリスクの統合的評価とコミュニケーション研究の推進- 物質創製工学研究連絡委員会機能・複合材料専門委員会 第1031回運営審議会
2005-07-21 PDFファイル ディジタルコンテンツ流通のための課題と施策 基盤情報通信研究連絡委員会ディジタルコンテンツ専門委員会 第1031回運営審議会
2005-07-21 PDFファイル 横断型基幹科学技術としての制御学の役割-「知の統合」を目指す研究・教育の促進に向けて- 自動制御研究連絡委員会・工学共通基盤研究連絡委員会自動制御学専門委員会 第1031回運営審議会
2005-07-21 PDFファイル 次世代の科学力を育てるために 若者の科学力増進特別委員会 第1031回運営審議会
2005-07-21 PDFファイル 知識創造社会に向けた統計教育の推進について 統計学研究連絡委員会 第1031回運営審議会
2005-07-21 PDFファイル 科学におけるミスコンダクトの現状と対策-科学者コミュニティの自律に向けて- 学術と社会常置委員会 第1031回運営審議会
2005-07-21 PDFファイル ガムたばこの蔓延阻止に向けて-禁煙から脱たばこへ- 口腔機能学研究連絡員会・咬合学研究連絡委員会・齲蝕学・歯周病学研究連絡委員会 第1031回運営審議会
2005-07-21 PDFファイル 口腔環境を整え健全な睡眠を 口腔機能学研究連絡委員会・咬合学研究連絡委員会・齲蝕学・歯周病学研究連絡委員会・精神医学研究連絡委員会・呼吸器学研究連絡委員会・生理学研究連絡委員会 第1031回運営審議会
2005-07-21 PDFファイル 歯科用医療機器の安全性の確保を目指したデータベースの作成と提供 口腔機能学研究連絡員会・咬合学研究連絡委員会・齲蝕学・歯周病学研究連絡委員会 第1031回運営審議会
2005-07-21 PDFファイル(和文)
PDFファイル(英文)
21世紀における平和学の課題

TASKS OF PEACE STUDIES IN THE 21ST CENTURY
平和問題研究連絡委員会 第1031回運営審議会
2005-07-21 PDFファイル 海洋に係わる学術統合的推進の必要性-包括的海洋政策策定への提言 海洋科学研究連絡員会 第1031回運営審議会
2005-07-21 PDFファイル 法科大学院の創設と法学教育・研究の将来像 第2部報告 第1031回運営審議会
2005-07-21 PDFファイル 我が国の航空宇宙科学技術推進に向けての提言 航空宇宙工学研究連絡員会、人工物設計・生産研究連絡委員会宇宙利用専門委員会 第1031回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 大都市の未来のために 大都市をめぐる課題特別委員会 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 「ものづくり」実用ソフトウェア開発支援の構想 メカニクス・構造研究連絡委員会計算力学専門委員会 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 経営を科学する、ビジネスをデザインする~マネジメントの安心と安全をデザインする~ 企業行動研究連絡委員会 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 現代社会における学問の自由 学術と社会常置委員会 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 循環型社会形成への課題-”もの活かし大国”に向けて 循環型社会と環境問題特別委員会 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 中等教育課程における経営教育の改善について 商学研究連絡委員会会計学研究連絡委員会経営学研究連絡委員会 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 感覚器医学ロードマップ 感覚器医学研究連絡委員会 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 気象変動条件下および人工環境条件下における食料生産の向上と安全性 農業環境工学研究連絡委員会 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 科学・技術を文化として見る気風を醸成するために 第4部報告 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 安全で安心な世界と社会の構築に向けて-安全と安心をつなぐ- 安全・安心な世界と社会の構築特別委員会 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 移動通信の国際化に向けた研究開発の在り方 基盤情報通信研究連絡委員会モバイル・グローバル通信専門委員会 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 人工物の設計・生産における関係性の意味と設計工学が果たすべき役割 人工物設計・生産研究連絡委員会設計工学専門委員会 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 産業界における実用標準の現状と今後 標準研究連絡委員会 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 知能工学研究開発のビジョンと戦略 基盤情報通信研究連絡員会知能工学専門委員会 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 洪水・渇水に対する備え 社会環境工学研究連絡委員会水資源学専門委員会 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 大学等の研究環境の改善について-研究支援スタッフの活性化と研究施設整備の改善を中心として- 学術体制常置委員会 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 21世紀の単位・標準・基礎物理定数などに関わる基礎研究の推進 標準研究連絡委員会 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 子どものこころを考える-我が国の健全な発展のために- 子どものこころ特別委員会 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 男女共同参画社会の実現に向けて-ジェンダー学の役割と重要性- ジェンダー学研究連絡委員会、21世紀の社会とジェンダー研究連絡委員会 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 異状死等について-日本学術会議の見解と提言- 第2部、第7部合同報告 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 半導体集積回路技術の展望と課題 基盤情報通信研究連絡委員会情報物質・次世代LSI専門委員会 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 有機機能性材料開発の展望と人材育成への提言 物質創製工学研究連絡専門委員会有機材料専門委員会 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 地盤環境工学の展開と連携に向けて 社会環境工学研究連絡委員会地盤環境工学専門委員会 第1030回運営審議会
2005-06-23 PDFファイル 事故調査体制の在り方に関する提言 人間と工学研究連絡委員会安全工学専門委員会 第1030回運営審議会
2005-05-19 PDFファイル 21世紀の地球電磁気学 地球電磁気学研究連絡委員会 第1029回運営審議会
2005-05-19 PDFファイル キーテクノロジーとしての制御工学―これまでの貢献とこれからの展開― 自動制御研究連絡委員会工学共通基盤研究連絡委員会自動制御学専門委員会 第1029回運営審議会
2005-04-18 PDFファイル 「人文・社会系の分野における研究業績評価のあり方について」 第1部報告 第1026回運営審議会
2005-04-05 PDFファイル 「運動器の10年」世界運動の目指すもの-我が国における運動器疾患および障害の予防・治療研究推進のための基盤整備- 第7部報告 第1025回運営審議会
2005-03-23 PDFファイル 大学(工学部門)の研究業績の評価について 第5部報告 第1024回運営審議会
2005-03-23 PDFファイル 放射性物質による環境汚染の予防と回復に関する研究の推進 荒廃した生活環境の回復研究連絡委員会放射性物質による環境汚染の予防と回復専門委員会報告 第1024回運営審議会
2005-03-23 PDFファイル 老朽・遺棄化学兵器のリスク評価と安全な高度廃棄処理技術の開発 荒廃した生活環境の回復研究連絡委員会遺棄化学兵器に対する高度処理技術の開発専門委員会報告 第1024回運営審議会
2005-03-23 PDFファイル 森林情報システムの充実と活用に向けて 林学研究連絡委員会等 第1023回運営審議会
2005-02-24 PDFファイル 水の有効利用のための先進材料研究に関する提言 物質創製工学研究連絡委員会有機材料専門委員会報告 第1023回運営審議会
2005-02-24 PDFファイル 先端的大型研究施設での全国共同利用のあり方について(提言) 第4部報告 第1023回運営審議会
2005-02-17 PDFファイル 科学技術基本計画における重要課題に関する提言 運営審議会附置科学技術基本計画レビュー委員会 第1022回運営審議会
2004-12-16 PDFファイル 獣医療における核医学利用の推進について 核科学総合研究連絡委員会原子力基礎研究専門委員会等報告 第1021回運営審議会
2004-12-16 PDFファイル 咬合・咀嚼が創る健康長寿 咬合学研究連絡委員会報告 第1021回運営審議会
2004-11-18 PDFファイル 政府統計の現状と将来のあるべき姿 学術の視点からの提言 学術基盤情報常置委員会報告 第1020回運営審議会
2004-07-15 PDFファイル 動物実験に対する社会的理解を促進するために(提言) 第7部報告 第1015回運営審議会
2004-05-20 PDFファイル 我が国における臨床疫学研究推進のための基盤整備について 第7部報告 第1013回運営審議会
2003-07-15 PDFファイル ヒートアイランド現象の解明に当たって建築・都市環境学からの提言 社会環境工学研究連絡委員会等報告 第996回運営審議会
2003-07-15 PDFファイル①表紙
PDFファイル②委員名簿
PDFファイル③要旨
PDFファイル④目次
PDFファイル⑤本文
「文明誌」という知の新領域開拓の可能性を検証する 文明誌の構築特別委員会報告 第996回運営審議会
2003-07-15 PDFファイル①表紙・目次・要旨
PDFファイル②要旨(事務局補助資料)
PDFファイル③本文
バイオ医薬品及び人の健康に関する標準物質の整備-次世代のニーズ及び中長期技術開発を目指した方針- 標準研究連絡委員会報告 第996回運営審議会
2003-07-15 PDFファイル 21世紀における人工物設計・生産のためのデザインビジョン提言 人工物設計・生産研究連絡委員会等報告 第996回運営審議会
2003-07-15 PDFファイル①表紙・要旨・目次
PDFファイル②本文
経営工学分野のための教育認定制度とエンジニア資格制度 経営工学研究連絡委員会等報告 第996回運営審議会
2003-07-15 PDFファイル①表紙・要旨・目次
PDFファイル②本文
循環型社会システム構築のための鉱物・エネルギー資源分野の役割 資源開発工学研究連絡委員会等報告 第996回運営審議会
2003-07-15 PDFファイル 移動通信の国際化に向けた研究開発のあり方 基盤情報通信研究連絡委員会等報告 第996回運営審議会
2003-07-15 PDFファイル①表紙・要旨・目次
PDFファイル②本文
大規模計算力学ソフトウェア開発に関する日本の統合的戦略 メカニクス・構造研究連絡委員会等報告 第996回運営審議会
2003-07-15 PDFファイル①表紙・要旨・目次
PDFファイル②本文
リサイクル工学の新展開 エネルギー・資源工学研究連絡委員会等報告 第996回運営審議会
2003-07-15 PDFファイル①表紙・前書き・要旨
PDFファイル②目次
PDFファイル③本文
PDFファイル④基礎資料
PDFファイル⑤概要
PDFファイル⑥参考資料リスト
「21世紀半ばを目指す教育体系の再構築」 教育体系の再構築特別委員会報告 第996回運営審議会
2003-07-15 PDFファイル①表紙・要旨・目次
PDFファイル②本文
「資源生産性」向上のための材料戦略 物質創製工学研究連絡委員会報告 第996回運営審議会
2003-07-15 PDFファイル①表紙
PDFファイル②要旨
PDFファイル③目次
PDFファイル④本文1
PDFファイル⑤本文2
PDFファイル⑥本文3
グローバル時代における工学系大学院教育 工学教育研究連絡委員会報告 第996回運営審議会
2003-07-15 PDFファイル①表紙・要旨
PDFファイル②本文
PDFファイル③各国アカデミー等調査結果
各国アカデミー等調査報告書 国際協力常置委員会報告 第996回運営審議会
2003-07-15 PDFファイル①表紙・要旨
PDFファイル②本文
21世紀における人間栄養学の構築と栄養学専攻大学院及び栄養専門職大学院の在り方について 栄養・食糧科学研究連絡委員会等報告 第996回運営審議会
2003-07-15 PDFファイル①表紙・要旨
PDFファイル②本文
PDFファイル③表1
PDFファイル④表2
日本人のための健康体力指標の標準化、及び健康増進・疾病予防のための身体活動に関する推奨・指針作成への提言 体力科学研究連絡委員会報告 第996回運営審議会
2003-07-15 PDFファイル 生命科学の全体像と生命倫理-生命科学・生命工学の適正な発展のために- 生命科学の全体像と生命倫理特別委員会 第996回運営審議会
2003-06-24 PDFファイル①表紙・目次
PDFファイル②要旨
PDFファイル③本文
ライフサイクルデザイン(LCD)指標体系に基づく人工物設計・生産の評価指針LCD戦略に向けた構造的評価方法 人工物設計・生産研究連絡委員会等報告 第995回運営審議会
2003-06-24 PDFファイル①表紙・要旨・目次
PDFファイル②本文
創造的な若手研究者を養成するために-基本的考え方と日本の現状の問題点- 学術体制常置委員会等報告 第995回運営審議会
2003-06-24 PDFファイル①表紙・要旨
PDFファイル②本文1
PDFファイル③本文2
土壌資源の保全を求めて-土壌資源情報センター設置についての提案- 土壌・肥料・植物栄養学研究連絡委員会報告 第995回運営審議会
2003-06-24 PDFファイル①本文
PDFファイル②別紙
学術資料の管理・保存・活用体制の確立および専門職員の確保とその養成制度の整備について 学術基盤情報常置委員会報告 第995回運営審議会
2003-06-24 PDFファイル1表紙
PDFファイル2要旨
PDFファイル3本文
PDFファイル5添付②
ソーシャルワークが展開できる社会システムづくりへの提案 社会福祉・社会保障研究連絡委員会 第995回運営審議会
2003-06-24 PDFファイル1表紙
PDFファイル2総論
PDFファイル3本文①
PDFファイル4本文②
PDFファイル5本文③
PDFファイル6本文④
PDFファイル7本文⑤
PDFファイル8本文⑧
PDFファイル9本文⑨
PDFファイル10本文⑨
PDFファイル11本文⑨
PDFファイル12本文⑩
PDFファイル13本文⑪
PDFファイル14本文⑫
情報技術革新の経済・社会にもたらす影響 情報技術革新と経済・社会特別委員会 第995回運営審議会
2003-06-24 PDFファイル1前書き
PDFファイル2要旨
PDFファイル3本文
科学における不正行為とその防止について 学術と社会常置委員会報告 第995回運営審議会
2003-06-24 PDFファイル①表紙・要旨・目次
PDFファイル②本文
心豊かな社会実現のための次世代メカトロニクスの提言-技術ウィービングによる個人コンテンツの創成- 人工物設計・生産研究連絡委員会等報告 第995回運営審議会
2003-06-24 PDFファイル1表紙・要旨
PDFファイル2概要
PDFファイル3報告書
PDFファイル4各論目次
PDFファイル5各論①
PDFファイル6各論②
PDFファイル7各論②-③最終版図入り
PDFファイル8各論③
PDFファイル9各論④
PDFファイル10話題提供目次
PDFファイル11話題提供全体①
PDFファイル12話題提供全体②
PDFファイル13話題提供全体③
PDFファイル14審議日程①
真の循環型社会を求めて 循環型社会特別委員会 第995回運営審議会
2003-06-24 PDFファイル 化学者からのメッセージ 化学研究連絡委員会報告 第995回運営審議会
2003-06-24 PDFファイル1表紙・要旨
PDFファイル2本文
PDFファイル3本文添付資料
自然史系・生物系博物館における教育・研究の高度化について 動物科学研究連絡委員会等報告 第995回運営審議会
2003-06-24 PDFファイル1表紙・要旨
PDFファイル2総論
PDFファイル3各論
PDFファイル4審議経過
人間と社会のための新しい学術体系 運営審議会附置新しい学術体系委員会等報告 第995回運営審議会
2003-06-24 PDFファイル簡易版 新しい学術の体系-社会のための学術と文理の融合- 新しい学術の体系委員会報告 第995回運営審議会
2003-06-24 PDFファイル1表紙
PDFファイル2目次
PDFファイル3審議経過
PDFファイル4概要
PDFファイル5本文
精神障害者との共生社会の構築をめざして 精神障害者との共生社会特別委員会報告 第995回運営審議会
2003-06-24 PDFファイル 法科大学院と研究者養成の課題 第2部報告 第995回運営審議会
2003-06-24 PDFファイル 学校における動物飼育に関する提言 科学教育研究連絡委員会等報告 第995回運営審議会
2003-06-24 PDFファイル 食品の「安全」のための科学と「安心」のための対話の推進を 牛海綿状脳症(BSE)と食品の安全特別委員会報告 第995回運営審議会
2003-06-24 PDFファイル1表紙・目次
PDFファイル2本文
古生物学の現状と将来:基礎理学の重要性に鑑みて 古生物学研究連絡委員会 第995回運営審議会
2003-05-20 PDFファイル1表紙・要旨・目次
PDFファイル2本文
安全工学の新たな展開・・・安心社会への安全工学のあり方・・・ 人間と工学研究連絡委員会等報告 第991回運営審議会
2003-05-20 PDFファイル1表紙・要旨・目次
PDFファイル2本文
放射性物質による環境汚染の予防と環境の回復 荒廃した生活環境の先端技術による回復研究連絡委員会等報告 第991回運営審議会
2003-05-20 PDFファイル1要旨
PDFファイル2本文1~2
PDFファイル3本文3
ジェンダー問題と学術の再構築 ジェンダー問題の多角的検討特別委員会報告 第991回運営審議会
2003-04-22 PDFファイル1要旨
PDFファイル本文
PDFファイル3付録-アンケート結果
地盤環境工学の新たな展開-次世代を担う人材育成に向けて- 社会環境工学研究連絡委員会等報告 第990回運営審議会
2003-04-22 PDFファイル1表紙・要旨
PDFファイル2本文
PDFファイル3アンケート送付先/平成14年度案における/科学技術関係経費
PDFファイル4アンケート
環境学における地球化学のあり方について-地球化学分野外へのアンケート集計結果 地球化学・宇宙化学研究連絡委員会報告 第990回運営審議会
2003-03-17 PDFファイル1要旨
PDFファイル2本文
PDFファイル3図3-1物資材料
PDFファイル4図3-2構成員分布図
PDFファイル5図3-3平成14年度科学/研究費補助金配分状況
PDFファイル6図3-4世界研究分布03
PDFファイル7表3-1学術団体の表
PDFファイル表3-2平成14年度案におけ/る科学技術関係経費
PDFファイル表3-3科学研究費件数分類
物質・材料研究開発に関わる国家戦略確立の必要性について 社会産業と材料研究連絡委員会報告 第989回運営審議会
2003-03-17 PDFファイル 国立大学法人における放射性同位元素・放射線発生装置・核燃料物資などの管理について 核科学総合研究連絡委員会等報告 第989回運営審議会
2003-03-17 PDFファイル 人類社会に調和した原子力学の再構築 原子力工学研究連絡委員会等報告 第989回運営審議会
2003-03-17 PDFファイル 安全で安心なヒューマン・ライフへの道 ヒューマン・セキュリティの構築特別委員会等報告 第989回運営審議会
2003-02-24 PDFファイル 地震防災の技術と科学の質的向上と国際競争力強化 メカニクス・構造研究連絡委員会等報告 第988回運営審議会
2003-01-21 PDFファイル エコトピア社会の構築をめざして 化学工学研究連絡委員会等報告 第987回運営審議会
2002-11-26 PDFファイル1表紙・要旨
PDFファイル2本文1
PDFファイル3本文2
PDFファイル4本文3
PDFファイル5本文4
遺棄化学兵器の廃棄技術に対する科学的リスク評価とリスク管理を目指して 荒廃した生活環境の先端技術による回復研究連絡委員会 第985回運営審議会
2002-11-26 PDFファイル わが国のヘルスプロモーションにおける地域支援のあり方 地域医学研究連絡委員会報告 第985回運営審議会
2002-11-26 PDFファイル
PDFファイル英文版
「平和学」の研究推進の提言-日本の学術研究者の自省 平和問題研究連絡委員会報告 第985回運営審議会
2002-11-26 PDFファイル 核融合研究の新しいあり方について 核科学総合研究連絡委員会核融合専門委員会報告 第985回運営審議会
2002-11-26 PDFファイル 医療の安全に関する諸問題について 第7部報告 第985回運営審議会
2002-10-04 PDFファイル 溶接・接合技術の進歩と21世紀への展望 人工物設計・生産研究連絡委員会接合工学専門委員会報告 第981回運営審議会
2002-09-09 PDFファイル1序章
PDFファイル2背景
PDFファイル3提案
PDFファイル4基盤
PDFファイル5参考資料1
PDFファイル6参考資料2
PDFファイル7参考資料3
PDFファイル8要旨
日本の計画(Japan Perspective) 日本の計画委員会報告 第980回運営審議会
2002-09-09 PDFファイル
PDFファイル英文
エネルギーおよび持続的な社会について 国際協力常置委員会報告 第980回運営審議会
2002-07-22 PDFファイル 日本学術の質的向上への提言 学術の在り方常置委員会報告 第979回運営審議会
2002-05-20 PDFファイル 睡眠学の創設と研究推進の提言 精神医学研究連絡委員会報告 第977回運営審議会
2002-05-20 PDFファイル 日本原子力研究所と核燃料サイクル開発機構の統合とわが国における原子力研究体制について 原子力工学研究連絡委員会報告 第977回運営審議会
2002-04-04 PDFファイル
PDFファイル本文
PDFファイル意見
21世紀の高等教育が直面する課題-教育のグローバリゼーションへの対応- 教育体系の再構築特別委員会報告 第974回運営審議会
2002-04-04 PDFファイル 中性子科学研究体制の整備に関する提言 物理学研究連絡委員会等報告 第974回運営審議会
2002-03-12 PDFファイル 行政改革と各種施設等独立行政法人化の中での学術資料・標本の管理・保存専門委員の確保と養成制度の確立について 学術基盤情報常置委員会報告 第974回運営審議会
2001-11-26 PDFファイル 価値観の転換と新しいライフスタイルの確立に向けて
P24:図1~図3
P25:図4~図6
P48:図1~図4
P49:図5~図6
P50:図7~図10
P57:図1
価値観の転換と新しいライフスタイル特別委員会報告 第969回運営審議会
2001-07-23 PDFファイル 情報化社会における政府統計の一次データの提供形態のあり方について 学術基盤情報常置委員会報告 第963回運営審議会
2001-07-23 PDFファイル 遺棄化学兵器の安全な廃棄技術に向けて 荒廃した生活環境の先端技術による回復研究連絡委員会報告 第963回運営審議会
2001-05-14 PDFファイル 海洋科学の教育と研究のための船舶不足と水産系大学練習船の活用について 海洋科学研究連絡委員会報告 第961回運営審議会
2001-05-14 PDFファイル 法学部の将来-法科大学院設置に関連して- 第2部報告 第961回運営審議会
2001-03-26 PDFファイル 医学研究からみた個人情報の保護に関する法制の在り方について 第7部報告 第956回運営審議会
2001-03-26 PDFファイル 国立大学臨海実験所等の再編に関する提言 動物科学研究連絡委員会報告 第956回運営審議会
2001-03-26 PDFファイル
PDFファイル参考図
タンパク質の構造・機能研究の総合戦略の提言 第4部・第7部報告 第956回運営審議会
2001-03-26 PDFファイル
PDFファイル別表
21世紀における人文・社会科学の役割とその重要性--「科学技術」の新しいとらえ方、そして日本の新しい社会=文化システムを目指して-- 第1部・第2部・第3部報告 第956回運営審議会
2000-12-14 PDFファイル 歴史資料の検証とその社会的活用について 歴史学研究連絡委員会報告 第951回運営審議会
2000-07-17 PDFファイル全文
PDFファイル参照図1
PDFファイル参照図2
PDFファイル参照図3
生物資源とポスト石油時代の産業科学-生物生産を基盤とする接続・循環型社会の形成をめざして- 第6部 第940回運営審議会
2000-07-17 新たなわが国の森林情報システムの構築に向けて 林学研究連絡委員会 第940回運営審議会
2000-07-17 PDFファイル 計測工学の体系化について-計測工学の役割と教育・研究の課題及び提言- 工学共通 基盤研究連絡委員会計測工学専門委員会 第940回運営審議会
2000-07-17 PDFファイル リサイクル工学 エネルギー・資源工学研究連絡委員会リサイクル工学専門委員会 第940回運営審議会
2000-06-26 PDFファイル 移動通信の国際化に向けた研究開発のあり方 基盤情報通 信研究連絡委員会モバイル・グローバル通信専門委員会 第936回運営審議会
2000-06-26 新たなる研究体制の確立に向けて 第3常置委員会 第936回運営審議会
2000-06-26 学術の社会的役割 学術の社会的役割特別 委員会 第936回運営審議会
2000-06-26 PDFファイル 地域学の推進の必要性についての提言 太平洋学術研究連絡委員会地域学研究専門委員会 第936回運営審議会
2000-06-26 PDFファイル 電子的学術定期出版物の収集体制の確立に関する緊急の提言 情報学研究連絡委員会学術文献情報専門委員会 第936回運営審議会
2000-06-26 PDFファイル 物理教育・理科教育の現状と提言 物理学研究連絡委員会 第936回運営審議会
2000-06-26 材料の21世紀へのストラテジー-金属系材料の視点から見た提言- 物質創製工学研究連絡委員会金属材料専門委員会 第936回運営審議会
2000-06-26 PDFファイル 分子レベルの構造生物学の推進に向けて 第4部 第936回運営審議会
2000-06-26 国際的環境条件の変化と国際学術交流の課題 第6常置委員会 第936回運営審議会
2000-06-26 電気エネルギーに関わる大学院の研究・教育の連携の構築について-「電気エネルギー大学院総合協力機構」構想- 電気工学研究連絡委員会<エネルギー・資源工学研究連絡委員会電気エネルギー専門委員会 第936回運営審議会
2000-06-26 PDFファイル 「エネルギー学」の確立を目指して 社会・産業・エネルギー研究連絡委員会 第936回運営審議会
2000-06-26 医学部学生の腫瘍学教育の充実と改革の必要性 癌・老化研究連絡委員会癌専門委員会 第936回運営審議会
2000-05-29 PDFファイル 少子社会の現状と将来を考える 少子社会の多面 的検討特別委員会 第935回運営審議会
2000-05-29 社会サービスに関する研究・教育の推進について 社会福祉・社会保障研究連絡委員会 第935回運営審議会
2000-05-29 老年学・老年医学の教育・診療・研究システム整備の必要性 癌・老化研究連絡委員会老化専門委員会 第935回運営審議会
2000-05-29 高分子科学研究体制の整備・構築について 化学研究連絡委員会材料工学研究連絡委員会物質創製工学研究連絡委員会有機材料専門委員会 第935回運営審議会
2000-05-29 PDFファイル 核融合炉工学の再構築と体系化について 核科学総合研究連絡委員会核融合専門委員会 第935回運営審議会
2000-05-29 PDFファイル 国際関係法学の教育研究環境の現状 国際関係法学研究連絡委員会 第935回運営審議会
2000-05-29 物性研究拠点整備計画の具体化に向けて 物理学研究連絡委員会物性物理専門委員会 第935回運営審議会
2000-05-29 PDFファイル 医用生体工学研究機構(仮称)の設立について 人間と工学研究連絡委員会医用生体工学専門委員会医療技術開発学研究連絡委員会 第935回運営審議会
2000-05-29 PDFファイル 医用生体工学における重要研究・開発課題の提案-緊急に解決すべき課題- 人間と工学研究連絡委員会医用生体工学専門委員会 第935回運営審議会
2000-05-29 PDFファイル 未来に調和した人工物設計・生産学術研究の促進 人工物設計・生産研究連絡委員会設計工学専門委員会 第935回運営審議会
2000-05-29 生理学の現状と展望に関する調査-生理学研究連絡委員会関連学会員に対するアンケート調査報告- 生理学研究連絡委員会 第935回運営審議会
2000-05-29 我が国の保険医療福祉計画の現状と問題点-保険医療福祉の連携をいかに構築するか- 地域医学研究連絡委員会 第935回運営審議会
2000-05-29 21世紀における体力科学の将来展望 体力科学研究連絡委員会 第935回運営審議会
2000-05-29 「次世代の健康問題と予防医学の将来展望」 予防医学研究連絡委員会 第935回運営審議会
2000-04-24 PDFファイル 商学教育の現状と方向~商学系大学のカリキュラムの調査結果~ 第4部 第934回運営審議会
2000-04-24 PDFファイル 21世紀における地盤環境工学-新たなdisciplineの創造に向けて- 核科学総合研究連絡委員会 第934回運営審議会
2000-04-24 PDFファイル 人工物のライフサイクルデザイン(LCD)のために振興すべき基礎学術 社会・産業・エネルギー研究連絡委員会 第934回運営審議会
2000-04-24 PDFファイル 諸外国における法学研究者養成制度 人間と工学研究連絡委員会安全工学専門委員会 第934回運営審議会
2000-04-24 PDFファイル 海事工学の役割と将来についての提言 人間と工学研究連絡委員会安全工学専門委員会 第934回運営審議会
2000-04-24 PDFファイル 災害に強い社会をつくるために-For Disaster Resilient Society- 人工物設計・生産研究連絡委員会メカトロニクス専門委員会 第934回運営審議会
2000-03-27 PDFファイル 理学(基礎科学)研究の振興について 第4部 第933回運営審議会
2000-03-27 PDFファイル 原子力の利用に伴う安全確保の体制について-省庁統合後の安全確保の体制に関する提言- 核科学総合研究連絡委員会 第933回運営審議会
2000-03-27 PDFファイル エネルギー研究開発総合戦略の確立について 社会・産業・エネルギー研究連絡委員会 第933回運営審議会
2000-03-27 PDFファイル 社会安全への安全工学の役割 人間と工学研究連絡委員会安全工学専門委員会 第933回運営審議会
2000-03-27 PDFファイル 交通 事故調査のあり方に関する提言-安全工学の視点から- 人間と工学研究連絡委員会安全工学専門委員会 第933回運営審議会
2000-03-27 メカトロニクス教育・研究に関する提言 人工物設計・生産研究連絡委員会メカトロニクス専門委員会 第933回運営審議会
2000-03-27 PDFファイル グローバル時代における工学教育 工学教育研究連絡委員会 第933回運営審議会
2000-03-27 PDFファイル わが国の獣医学教育の抜本的改革に関する提言 獣医学研究連絡委員会 第933回運営審議会
2000-03-27 PDFファイル わが国における微生物・培養細胞カルチャーコレクションのあり方に関する提言-生物資源等に関わる知的基盤整備をめざして- 微生物学研究連絡委員会 第933回運営審議会
2000-03-27 PDFファイル 新千年紀における食問題の解決に向けて  食問題特別委員会 第933回運営審議会
2000-03-27 PDFファイル 新しい価値観の確立と古典学研究所の設置について 語学・文学研究連絡委員会東洋学研究連絡委員会西洋古典学研究連絡委員会 第933回運営審議会
2000-03-27 PDFファイル 環境問題についての地理学からの提言 地理学研究連絡委員会 第933回運営審議会
2000-03-27 PDFファイル 標準の研究体制の強化についての再提言 標準研究連絡委員会 第933回運営審議会
2000-03-27 PDFファイル 初等中等教育における情報教育について 基盤情報通 信研究連絡委員会ソフトウェア工学専門委員会情報工学研究連絡委員会 第933回運営審議会
2000-03-27 PDFファイル 経営工学からみたエンジニア資格制度と教育認定制度 人工物設計・生産研究連絡委員会経営管理工学専門委員会経営工学研究連絡委員会 第933回運営審議会
2000-03-27 PDFファイル 産業動物におけるクローン個体研究に関する指針 畜産学研究連絡委員会獣医学研究連絡委員会育種学研究連絡委員会 第933回運営審議会
2000-02-28 PDFファイル 安全学の構築に向けて  安全に関する緊急特別 委員会 第932回運営審議会
2000-02-28 未来社会を支える「統合的化学工学」の構築と国際的ケミカルエンジニアの育成 化学工学研究連絡委員会物質創製工学研究連絡委員会化学プロセス工学専門委員会 第932回運営審議会
2000-02-28 人道的対人地雷探知・除去技術の研究促進について 工学共通 基盤研究連絡委員会自動制御学専門委員会 第932回運営審議会
2000-02-28 PDFファイル 情報資源・マルチメディア社会の将来に向けて 基盤情報通 信研究連絡委員会情報資源・マルチメディア専門委員会 第932回運営審議会
2000-01-17 PDFファイル 大学における「環境法学」・「環境政策学」教育の現状と課題-大学および研究者対象アンケートの整理と評価- 環境法学・環境政策学研究連絡委員会 第931回運営審議会
2000-01-17 PDFファイル 大学問題-危機とその打開への道- 第2常置委員会 第931回運営審議会
1999-12-13 PDFファイル 金融ビッグバンの根底にあるもの 経済制度研究連絡委員会 第930回運営審議会
1999-11-29 専門医制度の整備と専門医資格認定機構の設置について 第7部 第929回運営審議会
1999-11-29 PDFファイル 化学の将来構想 化学研究連絡委員会 第929回運営審議会
1999-11-29 PDFファイル グローバルネットワークの構築と企業行動の変貌 企業行動研究連絡委員会 第929回運営審議会
1999-09-20 PDFファイル アジアの化学・化学技術の振興について  化学研究連絡委員会 第924回運営審議会
1999-09-20 PDFファイル 21世紀に向けた原子放射線の総合研究体制と影響研究の推進について 核科学総合研究連絡委員会放射線科学専門委員会 第924回運営審議会
1999-09-20 PDFファイル 我が国における鉱床学の研究・教育の推進について 鉱物学研究連絡委員会鉱床学専門委員会 第924回運営審議会
1999-09-20 PDFファイル 科学技術の発展と新たな平和問題  科学技術の発展と新たな平和問題特別 委員会 第924回運営審議会
1999-09-20 PDFファイル 科学技術の発展と新たな平和問題(英語版)  科学技術の発展と新たな平和問題特別 委員会 第924回運営審議会
1999-07-29 我が国の大学等における研究環境の改善について(最終報告) 第4常置委員会 第923回運営審議会
1999-07-29 PDFファイル 国立博物館(芸術系)・美術館の今後の在り方について-独立行政号人家に際しての調査研究機能の重視、評価の適正化など- 芸術学研究連絡委員会 第923回運営審議会
1999-06-14 PDFファイル 短半減期放射性同位 元素の利用の促進について-陽電子放射断層撮影(PET)に使用される短半減放射性廃棄物の取扱いの適正化に向けて- 核科学総合研究連絡委員会原子力基礎研究専門委員会 第922回運営審議会
1999-05-31 21世紀に向けた無機材料の研究開発について-セラミックスの現状と研究開発の推進- 物質創製工学研究連絡委員会無機材料専門委員会 第921回運営審議会
1999-04-12 PDFファイル 新たなる研究理念を求めて 第3常置委員会 第917回運営審議会
1999-04-12 21世紀を展望した国立試験研究期間の在り方について 第5部 第917回運営審議会
1999-03-31 工学研究の評価の在り方について 工学研究・評価研究連絡委員会 第916回運営審議会
1999-03-31 我が国の大学等における研究環境の勧善について(中間まとめ) 第4常置委員会 第916回運営審議会
1999-02-22 「21世紀を展望したエネルギーに係る研究開発・教育について」 社会・産業・エネルギー研究連絡委員会 第915回運営審議会

1989~1998

決定年月日 PDF 名   称 表出の主体 議決された会議
1998-11-30 21世紀に向けた原子力の研究開発について 原子力工学研究連絡委員会/核科学総合研究連絡委員会/エネルギー・資源工学研究連絡委員会核工学専門委員会 第912回運営審議会
1998-10-28 天文学関連分野における国際共同観測事業等の支援体制の整備について 天文学研究連絡委員会・天文学国際共同観測専門委員会 第910回運営審議会
1998-10-28 我が国の測地基準系の改訂について 測地学研究連絡委員会報告 第910回運営審議会
1998-03-31 データベースに関して新たに提案されている知的所有権について 情報学研究連絡委員会 第899回運営審議会
1997-07-15 アジア・太平洋地域における平和と共生特別 委員会報告 アジア・太平洋地域における平和と共生特別 委員会 第884回運営審議会
1997-07-15 21世紀に向けた法部学教育及び民事法学教育の動向(アンケート調査結果 の報告) 民事法学研究連絡委員会 第884回運営審議会
1997-07-15 商学教育・研究の社会への対応と要請ー現在と将来 商学研究連絡委員会 第884回運営審議会
1997-07-15 地球惑星物質科学の現状と展望 鉱物学研究連絡委員会 第884回運営審議会
1997-07-15 医学教育センターの設置について 医学教育学研究連絡委員会 第884回運営審議会
1997-07-15 国際学術協力事業推進の実態と問題点についてー今後の日本学術会議並びに我が国の諸機関の対応への提言を中心に- 国際学術協力事業研究連絡委員会 第884回運営審議会
1997-06-20 国立アジア共同研究機構の設立推進についての提言(報告) 第1部,第2部,第3部 第883回運営審議会
1997-06-20 漢文資料総合学術センターの設置について(報告) 第1部 第883回運営審議会
1997-06-20 学術の動向とパラダイムの転換 第3常置委員会 第883回運営審議会
1997-06-20 大学院における国際関係法に関する研究教育の現状と課題 国際関係法学研究連絡委員会 第883回運営審議会
1997-06-20 9大学経済学部のカリキュラム改革①


経済研究地域体制研究連絡委員会 第883回運営審議会
1997-06-20 経営学系大学院の現状と新動向 経営学研究連絡委員会 第883回運営審議会
1997-06-20 日本の企業会計制度の再検討ー新しい地平への展望①

会計学研究連絡委員会 第883回運営審議会
1997-06-20 現在の技術革新・移転をめぐる諸問題ー経済学・経営学的視点から①
技術革新・技術移転問題研究連絡委員会 第883回運営審議会
1997-06-20 高分子科学研究の推進について 化学研究連絡委員会,材料工学研究連絡委員会 第883回運営審議会
1997-06-20 バイオテクノロジーの現状と課題 生体機能応用技術研究連絡委員会 第883回運営審議会
1997-06-20 古人骨研究体制の整備について 人類学・民族学研究連絡委員会 第883回運営審議会
1997-06-20 日食専門委員会の果たした役割と今後の日食観測の課題について①
天文学研究連絡委員会 第883回運営審議会
1997-06-20 21世紀へ向けての国際協力-資源開発工学の立場から- 資源開発工学研究連絡委員会 第883回運営審議会
1997-06-20 航空宇宙工学研究と教育の活性化について 航空宇宙工学研究連絡委員会 第883回運営審議会
1997-06-20 グローバリゼーションと経営工学の役割 経営工学研究連絡委員会 第883回運営審議会
1997-06-20 工学系高等教育機関での技術者の倫理教育に関する提案 基礎工学研究連絡委員会 第883回運営審議会
1997-06-20 社会の安全・安定化への道の確立について 安全工学研究連絡委員会 第883回運営審議会
1997-06-20 標準の研究体制強化についての提言 標準研究連絡委員会 第883回運営審議会
1997-06-20 ソフトウェア開発の戦略研究 情報工学研究連絡委員会 第883回運営審議会
1997-06-20 グローバル化時代の科学技術立国ー電子・通 信産業の立場から 電子・通信工学研究連絡委員会 第883回運営審議会
1997-06-20 メカトロニクス教育と研究への提言 自動制御研究連絡委員会 第883回運営審議会
1997-06-20 現代における家族の問題と家族に関する教育ー研究と施策の重要性及び緊急性について 家政学研究連絡委員会 第883回運営審議会
1997-06-20 生理学の動向と展望「生命への統合」 生理学研究連絡委員会 第883回運営審議会
1997-06-20 日本学術会議と国際対応 第7常置委員会 第883回運営審議会
1997-05-19 我が国の動植物育種研究の現状と新育種科学・技術の振興について 育種学研究連絡委員会 第879回運営審議会
1997-05-19 保健所をめぐる規制廃止について 地域医学研究連絡委員会 第879回運営審議会
1997-04-25 21世紀へ向けての新しい農学の展開①

第6部 第878回運営審議会
1997-04-25 阪神・淡路大震災調査特別 委員会報告①


阪神・淡路大震災調査特別 委員会 第878回運営審議会
1997-03-31 大学改革の現状と問題点-「大学改革と若手研究者」に関するアンケート調査をめぐって 第2常置委員会 第877回運営審議会
1997-03-31 医療面・福祉面からみた高齢者のQOLと生きがい 高齢化社会の多面的検討特別 委員会 第877回運営審議会
1997-03-31 IGBPの今後の進め方について 地球環境研究連絡委員会IGBP専門委員会 第877回運営審議会
1997-03-31 日本HDPの活動強化について 地球環境研究連絡委員会HDP専門委員会 第877回運営審議会
1997-03-31 新たな定住地域圏と農村計画研究 農村計画学研究連絡委員会 第877回運営審議会
1997-03-31 外国人による比較法および外国法科目の担当状況 比較法学研究連絡委員会 第877回運営審議会
1997-03-31 「環境調和型化学技術体系の創成を目指して“社会の持続的発展と化学産業の国際競争力強化”」①

化学工学研究連絡委員会 第877回運営審議会
1997-03-31 地盤環境工学の現状と将来 地盤環境工学研究連絡委員会 第877回運営審議会
1997-03-31 社会福祉に関する研究・教育体制の拡充・強化について 社会福祉・社会保障研究連絡委員会 第877回運営審議会
1997-02-28 教育・研究における動物の取り扱い 生命科学の進展と社会的合意の形成特別 委員会 第876回運営審議会
1997-02-28 阪神・淡路大震災調査特別 委員会第二次報告-土地・住宅問題についての提言- 阪神・淡路大震災調査特別 委員会 第876回運営審議会
1997-02-28 地球環境に関わる地球化学の推進について 地球化学・宇宙化学研究連絡委員会 第876回運営審議会
1997-02-28 原子力開発利用に係わる人材・学術基盤の充実について 原子力工学研究連絡委員会 第876回運営審議会
1997-02-28 水力学・水理学分野における計算流体力学の現状と課題 水力学・水理学研究連絡委員会 第876回運営審議会
1997-02-28 感染症対策の確立のために 免疫・感染症研究連絡委員会 第876回運営審議会
1996-12-16 物性研究拠点整備計画 物理学研究連絡委員会 第874回運営審議会
1996-12-16 国際学術交流・協力の充実と発展に向けて 第6常置委員会 第874回運営審議会
1996-11-25 アジア歴史資料センターの設立事業の促進について 第1部 第873回運営審議会
1996-11-25 研究情報ネットワークを利用した学術研究の促進のために 第5常置委員会 第873回運営審議会
1996-11-25 「研究者の養成・確保と教育」に関する提言 研究者の養成・確保と教育特別 委員会 第873回運営審議会
1996-11-25 新情報技術と経営 経営情報研究連絡委員会 第873回運営審議会
1996-09-20 計算機科学研究の推進について 情報学研究連絡委員会、第4部、第5部 第868回運営審議会
1996-07-29 「国際医療研修センター」の設立について-アジア・ハート・ハウス(仮称)設立構想- 循環器学研究連絡委員会 第867回運営審議会
1996-07-29 老年医学教育及び老人医療の充実発展について 癌・老化研究連絡委員会 第867回運営審議会
1996-06-28 核融合炉工学における共同研究拠点の整備について 核融合研究連絡委員会 第866回運営審議会
1996-05-27 学術情報発信基地=学術団体の強化・支援に向けて 第5部 第865回運営審議会
1996-04-18 地球環境研究の今後の課題について-地球圏-生物圏国際協同研究計画(IGBP)の進捗状況を中心として①


地球環境研究連絡委員会 第864回運営審議会
1996-03-18 分子レベルの構造生物学の我が国における振興について 分子生物学研究連絡委員会、生物物理学研究連絡委員会、生物科学研究連絡委員会 第860回運営審議会
1996-02-23 基礎工学研究連絡委員会中間報告-阪神・淡路大震災を踏まえた提言- 基礎工学研究連絡委員会 第859回運営審議会
1996-02-23 医用生体工学の現状と展望 医用生体工学研究連絡委員会、医療技術開発学研究連絡委員会 第859回運営審議会
1995-12-15 転換期にある工学と産業のかかわりについて-産業界の意識調査とその考察- 第5部 第857回運営審議会
1995-10-26 「脳の科学とこころの問題」-脳科学の視点から- 脳の科学とこころの問題特別 委員会 第122回総会
1995-10-16 阪神・淡路大震災調査特別 委員会第一次報告-強震観測網の充実と強震研究体制の整備について--災害医療体制の整備について- 阪神・淡路大震災調査特別 委員会 第852回運営審議会
1995-09-22 国際陸上科学掘削計画(ICDP)への我が国の参加について 地質学研究連絡委員会 第851回運営審議会
1995-02-24 放射性同位元素、核燃料物質を使用する研究の推進について①






原子力基礎・放射線科学研究連絡委員会、原子力基礎研究専門委員会 第842回運営審議会
1995-02-24 知識工学の体系化に向けて 情報工学研究連絡委員会 第842回運営審議会
1994-07-15 国立サイエンスミュージアム(仮称)の設立について(化学研究連絡委員会,物理学研究連絡委員会) 第816回運営審議会
1994-07-15 日本再生のための技術革新の新たな展開(技術革新問題研究連絡委員会) 第816回運営審議会
1994-07-15 基幹工学としての自動制御一その将来像と教育のあり方一(自動制御研究連絡委員会)(1)
基幹工学としての自動制御一その将来像と教育のあり方一(自動制御研究連絡委員会)(2)
第816回運営審議会
1994-07-15 原子力工学の教育と研究について(原子力工学研究連絡委員会) 第816回運営審議会
1994-07-15 環境地盤問題に関する報告(土質基礎工学研究連絡委員会) 第816回運営審議会
1994-07-15 我が国における咬合学の体系化と歯科医療の動向(咬合学研究連絡委員会) 第816回運営審議会
1994-06-27 大学農学系学部における教育・研究の現状と問題点一2つのアンケート結果の報告一(第6部)(1)
大学農学系学部における教育・研究の現状と問題点一2つのアンケート結果の報告一(第6部)(2)
大学農学系学部における教育・研究の現状と問題点一2つのアンケート結果の報告一(第6部)(3)
大学農学系学部における教育・研究の現状と問題点一2つのアンケート結果の報告一(第6部)(4)
第826回運営審議会
1994-06-27 土地利用・被覆研究の国際的推進について(国際対応委員会IGBP専門委員会) 第826回運営審議会
1994-06-27 巨大技術システムと人間一安全性確保と人間性尊重の立場からの提言一(巨大システムと人間特別委員会) 第826回運営審議会
1994-06-27 保健物理学の「共同研究・教育拠点」の整備について(放射線科学研究連絡委員会) 第826回運営審議会
1994-06-27 情報学とその課題(情報学研究連絡委員会)(1)
情報学とその課題(情報学研究連絡委員会)(2)
情報学とその課題(情報学研究連絡委員会)(3)
情報学とその課題(情報学研究連絡委員会)(4)
第826回運営審議会
1994-06-27 21世紀に向けた天文学長期計画について(天文学研究連絡委員会) 第826回運営審議会
1994-06-27 日本における鉱床学の教育と研究一大学院学生の教育研究交流の推進についてー(鉱物学研究連絡委員会) 第826回運営審議会
1994-06-27 日本における地球化学の研究教育体制の確立について(地球化学・宇宙化学研究連絡委員会) 第816回運営審議会
1994-06-27 環境保全の熱工学課題の現状と将来への対応(熱工学研究連絡委員会) 第816回運営審議会
1994-06-27 21世紀初頭における生産科学・技術の研究指針一生産科学・技術の未来社会構築への寄与と直面するであろう解決すべき学術的諸問題一(機械工学研究連絡委員会)(1)
21世紀初頭における生産科学・技術の研究指針一生産科学・技術の未来社会構築への寄与と直面するであろう解決すべき学術的諸問題一(機械工学研究連絡委員会)(2)
21世紀初頭における生産科学・技術の研究指針一生産科学・技術の未来社会構築への寄与と直面するであろう解決すべき学術的諸問題一(機械工学研究連絡委員会)(3)
第816回運営審議会
1994-06-27 溶接研究・教育の総合的推進について(溶接研究連絡委員会) 第816回運営審議会
1994-06-27 感覚器医学研究の現状と今後の推進方策について(感覚器医学研究連絡委員会) 第816回運営審議会
1994-05-26 国際学術交流・協力基盤の育成方策について(第6常置委員会)(1)
国際学術交流・協力基盤の育成方策について(第6常置委員会)(2)
第118回総会
1994-05-26 尊厳死について(死と医療特別委員会) 第118回総会
1994-05-26 21世紀の人口・食糧問題に対する全人類的取組に向けて(人口・食糧・土地利用特別委員会)(1)
21世紀の人口・食糧問題に対する全人類的取組に向けて(人口・食糧・土地利用特別委員会)(2)
第118回総会
1994-05-26 学術国際貢献のための新たなシステムについて(学術国際貢献特別委員会) 第118回総会
1994-05-17 資源・廃棄物問題について一資源確保と地球環境保全のための施策一(資源・エネルギーと地球環境特別委員会)(1)
資源・廃棄物問題について一資源確保と地球環境保全のための施策一(資源・エネルギーと地球環境特別委員会)(2)
第822回運営審議会
1994-04-26 歴史資料の収集・保存と情報化についてー国立歴史情報資源センター(仮称)の構想ー(第1部) 第820回運営審議会
1994-04-26 環境関連技術の移転のあり方について(国際対応要員会WFEO専門委員会) 第821回運営審議会
1994-04-26 東京一極集中問題について(人口・食糧・土地利用特別委員会、都市地域計画研究連絡委員会) 第821回運営審議会
1994-04-26 平和に関する研究の促進についてー平和学の歴史、現状及び課題一(平和問題研究連絡委員会)(1)
平和に関する研究の促進についてー平和学の歴史、現状及び課題一(平和問題研究連絡委員会)(2)
第821回運営審議会
1994-04-26 技術政策・戦略に携わる人材育成の在り方 (基礎工学研究連絡委員会) 第821回運営審議会
1994-04-26 大学における工学基礎としての物理学教育のあり方についてー帰納的物理学教育の提唱ー(応用物理学研究連絡委員会)(1)
大学における工学基礎としての物理学教育のあり方についてー帰納的物理学教育の提唱ー(応用物理学研究連絡委員会)(2)
第821回運営審議会
1994-04-26 「児童精神医学」講座の新設について(精神医学研究連絡委員会) 第821回運営審議会
1994-03-25 日本の学術研究教育の課題一国際化・学際化・開かれた大学一(第3常置委員会) 第820回運営審議会
1994-03-25 大学院商学研究科博士後期課程の充実についての提言(商学研究連絡委員会) 第820回運営審議会
1994-03-25 日本の物理学一明日への展望(物理学研究連絡委員会)(1)
日本の物理学一明日への展望(物理学研究連絡委員会)(2)
第820回運営審議会
1994-03-25 地球システム工学の体系化に関する報告一資源開発工学の面における展望(資源開発工学研究連絡委員会)(1)
地球システム工学の体系化に関する報告一資源開発工学の面における展望(資源開発工学研究連絡委員会)(2)
第820回運営審議会
1994-03-25 通信産業構造の変化と人材養成 (電子・通信工学研究連絡委員会) 第820回運営審議会
1994-03-25 計測の不確かさの表現等について(標準研究連絡委員会) 第820回運営審議会
1994-02-25 核融合炉工学「共同研究拠点」の整備について(核融合研究連絡委員会) 第819回運営審議会
1994-02-25 学術文献情報の集積とその利用体制の充実について一特に収集資料の保全及びその利用方式の研究開発の必要性について一(学術文献情報研究連絡委員会) 第819回運営審議会
1994-02-25 ソフト系科学技術の推進に向けて一経営工学の立場から一(経営工学研究連絡委員会) 第819回運営審議会
1994-02-25 電子工学の将来と人材養成(電子・通信工学研究連絡委員会) 第819回運営審議会
1994-02-25 医師卒後臨床研修の改善について(地域医学研究連絡委員会) 第819回運営審議会
1994-01-16 調査報告一我が国における学術団体の現状一(第4常置委員会) 第817回運営審議会
1994-01-16 共同利用安全実験施設(仮称)の設置について(化学研究連絡委員会) 第817回運営審議会
1994-01-16 国際関係法の開講状況(国際関係法学研究連絡委員会) 第817回運営審議会
1993-12-14 大学院における会計学教育(会計学研究連絡委員会)(1)
大学院における会計学教育(会計学研究連絡委員会)(2)
第816回運営審議会
1993-12-14 蚕糸・昆虫関連分野における外国人研究者実態調査(植物防疫研究連絡委員会,蚕糸学研究連絡委員会)(1)
蚕糸・昆虫関連分野における外国人研究者実態調査(植物防疫研究連絡委員会,蚕糸学研究連絡委員会)(2)
第816回運営審議会
1993-12-14 公衆衛生大学院大学(仮称)構想について(予防医学研究連絡委員会) 第816回運営審議会
1993-11-26 大学の自己点検・評価に関する現況調査(中間報告)一集計結果の概要一(第2常置委員会) 第815回運営審議会
1993-11-26 比較法および外国法科目の開講または設置状況(比較法学研究連絡委員会) 第815回運営審議会
1993-07-26 科学技術系人材の確保と科学・技術教育の充実について(科学教育研究連絡委員会) 第809回運営審議会
1993-07-26 地球電磁気学の発展的将来(地球電磁気学研究連絡委員会) 第809回運営審議会
1993-07-26 複合材料システム工学機構の必要性(材料工学研究連絡委員会) 第809回運営審議会
1993-05-26 バイカル国際生態学研究センター(BlCER)における国際共同研究の意義と展望(生態・環境生物学研究連絡委員会、陸水研究連絡委員会) 第807回運営審議会
1993-04-22 大学における研究用原子炉の果たす役割について(原子力基礎研究連絡委員会,原子力工学研究連絡委員会) 第806回運営審議会
1993-02-25 大学の研究室における安全確保と実験環境の改善について(化学研究連絡委員会) 第801回運営審議会
1993-02-25 日本DNAデータバンクの整備拡充の緊急性について(遺伝学研究連絡委員会) 第801回運営審議会
1992-07-24 物理学研究の動向と将来への課題(物理学研究連絡委員会) 第792回運営審議会
1992-07-24 理論物理学の研究体制の充実について(物理学研究連絡委員会) 第792回運営審議会
1992-07-24 繊維工学研究・教育に関する諸問題一産・学協力による繊維工学研究と教育の振興一(材料工学研究連絡委員会) 第792回運営審議会
1991-10-15 土質基礎工学の在り方一21世紀に向けて一(土質基礎工学研究連絡委員会) 第777回運営審議会
1991-09-25 核融合炉の開発促進と進め方(核融合研究連絡委員会) 第777回運営審議会
1991-07-16 工学系の大学学部等における教育研究環境ー学長・部局長からの回答に基づいてー(第5部)(1)
工学系の大学学部等における教育研究環境ー学長・部局長からの回答に基づいてー(第5部)(2)
工学系の大学学部等における教育研究環境ー学長・部局長からの回答に基づいてー(第5部)(3)
第774回運営審議会
1991-07-16 一我が国大学院の整備充実について一(第4常置委員会)(1)
一我が国大学院の整備充実について一(第4常置委員会)(2)
第774回運営審議会
1991-07-16 一情報学の体系化とその振興の方策について一(情報学研究連絡委員会、学術文献情報研究連絡委員会、学術データ情報研究達絡委員会)(1)
一情報学の体系化とその振興方策について一(情報学研究連絡委員会、学術文献情報研究連絡委員会、学術データ情報研究達絡委員会)(2)
第774回運営審議会
1991-06-25 一高度技術と人間生活一 (高度技術化社会特別委員会) 第773回運営審議会
1991-06-25 一大学の化学研究・教育施設における実験環境の改善について一(化学研究連絡委員会) 第773回運営審議会
1991-06-25 一経営情報のシステムと検討課題一(経営情報研究連絡委員会)(1)
一経営情報のシステムと検討課題一(経営情報研究連絡委員会)(2)
一経営情報のシステムと検討課題一(経営情報研究連絡委員会)(3)
第773回運営審議会
1991-06-25 一わが国における野外研修施設の実態一(地理学研究連絡委員会) 第773回運営審議会
1991-06-25 一電気工学の研究動向と21世紀への展望一(電気工学研究連絡委員会〉 第773回運営審議会
1991-06-25 一電子工学の今後の研究領域について一1(電子・通信工学研究連絡委員会) 第773回運営審議会
1991-06-25 一通信工学の今後の研究領域について一(電子・通信工学研究連絡委員会) 第773回運営審議会
1991-06-25 一情報工学の体系化に向けて一(情報工学研究連絡委員会) 第773回運営審議会
1991-06-25 一材料研究の総合的推進について一(材料工学研究連絡姿員会、金属研究連絡委員会) 第773回運営審議会
1991-06-25 一宇宙工学教育の在り方ー宇宙開発新時代に向けてー(航空宇宙工学研究委員会) 第773回運営審議会
1991-06-25 一原子力工学教育に対する社会的要請と今後の研究課題ー(原子力工学研究連絡委員会) 第773回運営審議会
1991-06-25 一標準物質に関する問題点と具体的方策について一(標準研究連絡委員会) 第773回運営審議会
1991-06-25 一予防医学関連領域における卒後教育に関して一(予防医学研究連絡委員会) 第773回運営審議会
1991-05-30 脳死をめぐる問題に関するまとめ(医療技術と社会に関する特別委員会) 第111回総会
1991-05-21 農業・農村の意義と展開方向 (農業・農村問題特別委員会) 第769回運営審議会
1991-05-21 わが国の海洋研究船の充実について(海洋科学研究連絡委員会、地球物理学研究連絡委員会、海洋物理学研究連絡委員会、水産学研究連絡委員会) 第769回運営審議会
1991-05-21 大学における天文学の教育と研究の充実について(天文学研究連絡委員会) 第769回運営審議会
1991-04-24 日本の学術研究環境一研究者の意識調査から一(第3常置委員会) 第768回運営審議会
1991-04-24 人間活動と地球環境について (人間活動と地球環境に関する特別委員会) 第768回運営審議会
1991-04-24 歴史情報資源研究の振興について(歴史学研究連絡委員会) 第768回運営審議会
1991-04-24 国際法、国際私法及び外国法の情報・資源の整備並びに利用方法について(国際関係法学研究連絡委員会〉 第768回運営審議会
1991-04-24 数学将来計画の推進について(数学研究連絡委員会)(1)
数学将来計画の推進について(数学研究連絡委員会)(2)
第768回運営審議会
1991-04-24 癌研究のための動物実験の充実について(癌研究連絡委員会、実験動物研究連絡委員会) 第768回運営審議会
1991-03-25 大学院商学研究科の充実に関する提言(商学研究連絡委員会)(1)
大学院商学研究科の充実に関する提言(商学研究連絡委員会)(2)
大学院商学研究科の充実に関する提言(商学研究連絡委員会)(3)
第767回運営審議会
1991-03-25 工学教育に関する諸問題と対応一特に産業社会の視点から 第767回運営審議会
1991-03-25 家政学における大学教育充実のための指針について(家政学研究連絡委員会) 第767回運営審議会
1991-03-25 わが国の免疫学の飛躍的進展のための方策について(免疫・感染症研究連絡委員会) 第767回運営審議会
1991-02-22 ソーシャルワークの教育・研究について(とくに保健・医療領域におけるソーシャルワーカーの資格・教育等を中心に)(社会福祉・社会保障研究連絡委員会) 第766回運営審議会
1991-02-22 物性研究専用の大型計算機システムの導入について(物理学研究連絡委員会) 第767回運営審議会
1990-12-21 統計学研究教育体制の整備のための具体的方策について(統計学研究連絡委員会) 第764回運営審議会
1990-12-21 動物実験を支援する人材教育について(実験動物研究連絡委員会) 第764回運営審議会
1990-11-26 経営学教育改善のために(経営学研究連絡委員会)(1)
経営学教育改善のために(経営学研究連絡委員会)(2)
第763回運営審議会
1990-10-18 外国人研究者・大学院留学生受入れに関する問題点と改善の方策について(第6常置委員会) 第110回総会
1990-09-21 日本における解剖学の教育と研究(現状の考察と将来への展望)(解剖学研究連絡委員会)(1)
日本における解剖学の教育と研究(現状の考察と将来への展望)(解剖学研究連絡委員会)(2)
第758回運営審議会
1990-05-25 科学技術庁大型放射光施設建設計画について 第755回運営審議会
1990-05-25 大学における研究環境、特に研究実験室のスペースについて(化学研究連絡委員会) 第755回運営審議会
1990-04-19 人間活動と地球環境について(人間活動と地球環境に関する特別委員会) 第109回総会
1990-03-26 生物物理学の新しい研究体制について(生物物理学研究連絡委員会) 第750回運営審議会
1990-02-26 経営工学の体系化に向けて(経営工学研究連絡委員会)(1)
経営工学の体系化に向けて(経営工学研究連絡委員会)(2)
第749回運営審議会
1989-11-22 地球環境問題における工学研究の在り方について(第5部〉 第746回運営審議会
1989-10-18 温度標準の維持方式の1990年1月1日からの変更について(標準研究連絡委員会) 第744回運営審議会
1989-07-25 電子工学の体系化に向けて (電子・通信工学研究連絡委最会) 第739回運営審議会
1989-07-25 「国際防災の十年」一災害科学研究者からの提言一(災害工学研究連絡委員会)(1)
「国際防災の十年」一災害科学研究者からの提言一(災害工学研究連絡委員会)(2)
第739回運営審議会
1989-07-25 電圧、抵抗および温度標準の維持方式の1990年1月1日からの変更について(標準研究連絡委員会) 第739回運営審議会
1989-05-25 ヒト・ゲノム・プロジェクトの推進について(生命科学と生命工学特別委員会) 第737回運営審議会
1989-05-25 大学等における化学の研究環境の整備について(化学研究連絡委員会) 第737回運営審議会

1979~1988

決定年月日 PDF 名   称 表出の主体 議決された会議
1988-07-15 上級研究員制度(仮称)の新設について(基礎科学振興・充実のための一方策) 第718回運営審議会
1988-07-15 工学系の大学における産・官・学研究協力の在り方について 第718回運営審議会
1988-07-15 生命科学の研究と教育の推進方策について 第718回運営審議会
1988-07-15 情報学振興総合機構の構想について(中間報告)(1)
情報学振興総合機構の構想について(中間報告)(2)
第718回運営審議会
1988-07-15 大学における商学教育の課題と方向(1)
大学における商学教育の課題と方向(2)
第718回運営審議会
1988-07-15 通信工学の体系化に向けて 第718回運営審議会
1988-05-25 公文書館専門職員養成体制の整備について 第717回運営審議会
1988-05-25 「医学教育の改善に開する調査研究協力者会議最終まとめ」についての意見 第717回運営審議会
1988-03-25 全国的視野に立つ化学の新しい研究体制について 第712回運営審議会
1988-01-25 大型ハドロン計画の推進について 第710回運営審議会
1987-12-16 生命科学の研究と教育の推進方策について(中間報告) 第709回運営審議会
1987-10-23 脳死に関する見解 第103回総会
1987-05-27 我が国の理科教育について(意見) 第700回運営審議会
1987-02-25 社会福祉におけるケアワーカー(介護職員)の専門性と資格制度について(意見) 第692回運営審議会
1986-07-01 中性子回折・散乱研究の推進について 第682回運営審議会
1986-05-26 「日本高齢社会総合研究センター」(仮称)の設立についての提言 第681回運営審議会
このページのトップへ