サイエンスカフェ

サイエンスカフェとは

サイエンスカフェ模様

サイエンスカフェとは、科学技術の分野で従来から行われている講演会、シンポジウムとは異なり、科学の専門家と一般の人々が、カフェなどの比較的小規模な場所でコーヒーを飲みながら、科学について気軽に語り合う場をつくろうという試みです。
このサイエンスカフェの活動は、一般市民と科学者、研究者を繁ぎ、科学の社会的な理解を深める新しいコミュニケーションの手法として、世界で注目されている活動です。

日本学術会議全国縦断サイエンスカフェの取り組み

日本学術会議主催・共催サイエンスカフェ

2024年

日程 地域 開催場所 講師 テーマ お問い合わせ先
3月6日(水)
18:30~19:30
北海道 三省堂書店札幌店ブックス&カフェUCC カフェ講師:
樋田 京子さん

(日本学術会議第二部会員/北海道大学大学院歯学研究院教授)
聞き手:
朴 炫貞さん

(北海道大学高等教育推進機構科学技術コオープンエデュケーションセンター特任講師)
血管研究の先に見えるもの(PDF形式:191KB)PDFファイル 【参加方法】
定員30名程度

申し込み先:
三省堂書店札幌店(011-209-5600)
参加費:500円

2月10日(土)
14:00~16:00
東京都 東京農業大学世田谷キャンパス国際センター1Fレストランスペース 講師:
脇中 琢良さん

(ヤマサ醤油株式会社)
挨拶:
秦 洋二さん

(日本学術会議連携会員、月桂冠株式会社専務取締役製造本部長)
醤油造りでもウイルスは嫌われる(PDF形式:303KB)PDFファイル 【参加方法】
定員25名程度

申し込み先:
申し込みフォーム
参加費:500円(お茶代として)

1月23日(火)
14:00~16:00
岩手県 岩手大学農学部5号館 演者:
山田 美和さん

(岩手大学農学部応用生物化学科応用微生物学研究室教授)
挨拶:
山下 まりさん

(東北大学大学院農学研究科教授、日本学術会議連携会員)
岩手の微生物が世界を救う!? 自然に還るバイオプラスチックのお話(PDF形式:501KB)PDFファイル 【参加方法】
定員25名程度

申し込み先:
主催者HPへのリンク
参加費:300円(お茶代として)

※PDFファイルを表示させるには、Adobe Reader が必要です。お持ちでない方はこちらから無償でダウンロードできます。