
学術フォーラム
「多層多軸連関で捉えて対策する心血管・腎・代謝症候群」
9月13日(土)に学術フォーラム「多層多軸連関で捉えて対策する心血管・腎・代謝症候群」を開催します(オンライン開催)。

近畿地区会議学術講演会
「社会の持続可能性と水問題」
9月13日(土)に近畿地区会議学術講演会「社会の持続可能性と水問題」を開催します(京都大学芝蘭会館稲盛ホール(京都市左京区)対面・オンライン併用開催)。

公開シンポジウム
「持続可能な畜産を目指して~温暖化を防止する技術の最前線~」
9月14日(日)に公開シンポジウム「持続可能な畜産を目指して~温暖化を防止する技術の最前線~」を開催します(東海国立大学機構 岐阜大学 講堂(岐阜県岐阜市柳戸1-1)とオンラインとのハイブリッド開催)。

公開シンポジウム
「地域の特色を生かした大学の取組×学術とスタートアップの両輪での推進に向けて」
9月16日(火)に公開シンポジウム「地域の特色を生かした大学の取組×学術とスタートアップの両輪での推進に向けて」を開催します(朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 中会議室 (新潟県新潟市中央区万代島6番1号)(ハイブリッド開催))。

日本学術会議「こども霞が関見学デー」
8月6日(水)~8月7日(木)に日本学術会議「こども霞が関見学デー」を開催しました!
日本学術会議への来訪、ありがとうございました!

日本学術会議会長メッセージ
「アクションプランの推進に向けて」
日本学術会議第26期アクションプランの推進に向けた日本学術会議の考えを国民の皆様へお伝えするための光石会長からのメッセージです。(令和6年7月29日)
⇒「アクションプランの推進に向けて」(光石会長から国民の皆様に向けたメッセージ)(YouTubeへリンク)