提言・報告等【見解】

※ファイルはすべてPDF形式です。

2023

決定(公表)年月日 名   称 表出の主体 議決された会議
2023-09-28 2040年の科学・学術と社会を見据えていま取り組むべき10の課題

(英訳)Remodeling science and society for the next 20 years:Ten recommendations from Young Academy of Japan
若手アカデミー 科学的助言等対応委員会
2023-09-28 わが国における中長期的な水産資源の利用のあり方
食料科学委員会水産学分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-28 高リスク感染症流行予防対策を進める必要がある
第二部大規模感染症予防・制圧体制検討分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-28 グローバル化をめぐる法的諸課題に対応できる人材の養成
法学委員会「グローバル化と法」分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-28 気候変動に対する国内農業の適応策と食料安定供給へ果たす農業生産環境工学の役割
農学委員会農業生産環境工学分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-28 施設園芸のグリーン化に向けた課題と展望
農学委員会農業生産環境工学分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-28 こどもの傷害を減らすためのデータ収集および利活用の促進

(英訳)Promoting Data Collection and Utilization to Reduce Childhood Injuries
臨床医学委員会・心理学・教育学委員会・健康・生活科学委員会・環境学委員会・土木工学・建築学委員会合同子どもの成育環境分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-27 運動器疼痛に対する本邦の診療研究体制整備
臨床医学委員会慢性疼痛分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-27 雇用・就業と生活保障のセーフティネットの再構築に向けて
法学委員会セーフティネットと法分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-27 工学システムに対する「安心感」の醸成
総合工学委員会・機械工学委員会合同工学システムに関する安全・安心・リスク検討分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-27 2022年改正博物館法を受けて今後の博物館制度のあり方について
史学委員会博物館・美術館等の組織運営に関する分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-27 変容する現代世界と歴史認識・歴史教育の課題―対話に基づく複眼的把握と開かれた歴史教育をめざして―

(英訳)Historical Thinking in Times of Change:Towards Multi-Faceted Understandings and Educational Openness Based on Dialogue and Diversity
史学委員会歴史認識・歴史教育に関する分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-27 地域社会の継承・発展を支える文化財保護のあり方について
史学委員会文化財の保護と活用に関する分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-27 「地理総合」の充実と小学校から大学までの一貫した地理教育の構築に向けて―持続可能な社会の実現を目指して―
地域研究委員会・地球惑星科学委員会合同地理教育分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-27 ウィズコロナを見据えたレジリエントな、かつ安心感ある地域づくりと医療ケア体制の再構築
臨床医学委員会老化分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-27 大学教育の分野別質保証のための教育課程編成上の参照基準 総合工学分野 ~社会課題に立ち向かう総合工学分野の人材育成~
総合工学委員会総合工学企画分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-26 コロナ禍を踏まえた新たな国土形成計画の実施に向けて
地域研究委員会人文・経済地理学分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-26 プラズマサイエンス―その学際的発展と豊かな未来社会のために―
物理学委員会物性物理学・一般物理学分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-26 より強靭な原子力災害対策に向けたアカデミアからの提案―放射性物質拡散予測の積極的な利活用を推進すべき時期に来たと考えます
地球惑星科学委員会地球惑星科学社会貢献分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-26 我が国の地球衛星観測に関する統合的戦略立案について
地球惑星科学委員会地球・惑星圏分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-26 科学的知見の創出に資する可視化―ビッグデータのビジュアル分析を基盤とする分野横断型デジタル視考―
総合工学委員会科学的知見の創出に資する可視化分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-26 情報通信分野を中心に据えた産業化追求型(価値獲得型)研究開発プロジェクトの推進
電気電子工学委員会通信・電子システム分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-26 越境しあうインフラガバナンスを実現するために
土木工学・建築学委員会インフラ高度化分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-26 大学における数理・データサイエンス・AI教育の中での統計科学の教育について
数理科学委員会数理統計学分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-22 女性の理工系進学を加速するために必要な、初等中等教育へのジェンダー視点導入と望ましい理数系教育の環境整備
第三部理工学ジェンダー・ダイバーシティ分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-22 日本の社会・産業をリードする化学系博士人材の育成支援と環境整備~産・官・学一体で取り組む博士人材層強化への流れづくりと博士課程進学に対するポジティブイメージの醸成~
化学委員会、化学委員会化学企画分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-22 若年女性の望まぬ妊娠における母子の支援と児童虐待の防止
臨床医学委員会出生・発達分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-22 多様な知が活躍できる大型パワーレーザー施設の実現と国際的な中核拠点の構築
総合工学委員会エネルギーと科学技術に関する分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-22 活動的縁辺域における持続可能な洋上風力発電開発に向けて-海底地質リスク評価の重要性-
総合工学委員会エネルギーと科学技術に関する分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-22 コロナ禍で顕在化した危機・リスクと社会保障・社会福祉~誰一人取り取り残さない制度・支援への変革~
社会学委員会社会福祉学分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-21 研究活動のオープン化、国際化が進む中での科学者コミュニティの課題と対応 -研究インテグリティの観点から-
科学者委員会学術体制分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-19 安全安心なディジタル社会に向けて
情報学委員会ディジタル社会を支える安全安心技術分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-19 医療従事者の職業被ばくに係る放射線管理の改善に向けて
臨床医学委員会放射線・臨床検査・病理分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-15 気候変動に伴う水災害の頻発化・激甚化に対応して、今、科学・技術に求められるもの ~将来の市街地土地利用のために~
土木工学・建築学委員会気候変動と国土分科会 科学的助言等対応委員会
2023-09-01 計算科学を基盤とした産業競争力強化を推進する人材育成とエコシステムのあり方

(英訳)Human Resource Development and Ecosystem to Promote Industrial Competitiveness Based on Computational Science
総合工学委員会・機械工学委員会合同計算科学シミュレーションと工学設計分科会 科学的助言等対応委員会
2023-05-26 自動運転における倫理・法律・社会的課題

(英訳・要旨)Ethical, Legal and Social Issues in Automated Driving
自動運転の社会実装と次世代モビリティによる社会デザイン検討委員会 科学的助言等対応委員会

2022

決定(公表)年月日 名   称 表出の主体 議決された会議
2022-11-10 性差研究に基づく科学技術・イノベーションの推進
科学者委員会男女共同参画分科会 科学的助言等対応委員会
このページのトップへ