提言・報告等【25期(令和2年10月1日~)】

公表年月日 区分 名称
2023-4-18 勧告 日本学術会議のあり方の見直しについて
2023-4-18 声明 「説明」ではなく「対話」を、「拙速な法改正」ではなく「開かれた協議の場」を
2022-12-23 回答 審議依頼
回答
回答「研究DXの推進-特にオープンサイエンス、データ利活用推進の視点から-に関する審議について」
2022-12-21
(2022-12-27)
声明 内閣府「日本学術会議の在り方についての方針」(令和4年12月6日)について再考を求めます
内閣府『日本学術会議の在り方についての方針』に関する懸念事項(第186回総会による声明に関する説明)
2022-11-28 会長談話 日本学術会議会長談話「日本学術会議法改正に関わる今般の報道について」
2022-11-10 見解 性差研究に基づく科学技術・イノベーションの推進
2022-9-22 共同声明 サイエンス20(S20)2022 RECOVER TOGETHER RECOVER STRONGER
共に、より強靭な復興を目指して(仮訳)
2022-8-5 回答 審議依頼
回答
回答「研究力強化-特に大学等における研究環境改善の視点から-に関する審議について」
2022-7-22 会長メッセージ 日本学術会議会長メッセージ「「研究インテグリティ」という考え方の重要性について」
2022-7-12 幹事会声明 日本学術会議幹事会声明「有期雇用研究者・大学教員等のいわゆる「雇止め」問題の解決を目指して」
2022-7-9 会長談話 日本学術会議会長談話「安倍晋三元内閣総理大臣に対する銃撃事件について」
2022-5-31 共同声明 Gサイエンス学術会議2022(Science7 Dialogue Forum 2022) Ocean and Cryosphere: The Need for Urgent International Action
海洋と雪氷圏:緊急的な国際的対応の必要性
Decarbonisation: The Case for Urgent International Action
脱炭素化:国際的な行動の緊急的必要性
Antiviral Drugs: Increasing Preparedness for the Next Pandemic
抗ウイルス薬:次のパンデミックに対する更なる備え
The Need for a One Health Approach to Zoonotic Diseases and Antimicrobial Resistance
人獣共通感染症と薬剤耐性に対するワンヘルス・アプローチの必要性
2022-5-18 会長談話 President's Statement on "Grave concern about the situation of Dr. Ahmadreza Djalali"
日本学術会議会長談話「アフマドレザ・ジャラリ博士の状況に対する深刻な懸念について」
2022-4-19 選考 第26期日本学術会議会員候補者の選考方針
2022-3-22 報告 経営学分野における研究評価の現状と課題
2022-3-3 共同声明 G7各国アカデミー Russia's Attack on Ukraine
ロシアのウクライナ攻撃(仮訳)
2022-2-28 会長談話 日本学術会議会長談話「ロシアによるウクライナへの侵攻について」
(英訳) President's Statement on "Russia's invasion of Ukraine"
2021-12-28 報告 品質保証に係るモノからの健康・医療へのアプローチ
2021-11-25 提言 学術の振興に寄与する研究評価を目指して~望ましい研究評価に向けた課題と展望~
(英訳)Toward Research Evaluation for the Advancement of Science:Challenges and Prospects for Desirable Research Evaluation
2021-11-16 共同声明 SSH7(Social Science and Humanities 7) Community Engagement
コミュニティ・エンゲージメント(仮訳)
Education, Skill, and Employment
教育、技能、雇用(仮訳)
Trust, Transparency & Data Gathering
信頼性・透明性のあるデータ収集(仮訳)
Inequalities & Cohesion
格差と結束(仮訳)
Fiscal Policy
財政政策(仮訳)
2021-10-15 会長談話 日本学術会議会長談話「国際学術会議(ISC)の理事会役員選挙における日本人役員の選出について」
2021-10-15 会長談話 日本学術会議会長談話「眞鍋淑郎先生のノーベル物理学賞受賞を祝して」
2021-9-30 会長談話 日本学術会議会長談話「第25期日本学術会議発足1年にあたって(所感)」
2021-8-20 「日本学術会議のより良い役割発揮に向けて」Q&A
2021-8-6
※仮訳は8/26に公表
共同声明 Pandemic preparedness and the role of science
パンデミックの備えと科学の役割(仮訳)
Crises: economy, society, law, and culture ― Towards a less vulnerable humankind ―
危機:経済、法及び文化 より脆弱でない人類をめざして(仮訳)
2021-6-24 会長談話 日本学術会議会長談話「新型コロナウイルス感染症とワクチン接種をめぐって」
2021-4-22 声明 日本学術会議会員任命問題の解決を求めます
2021-4-22 日本学術会議のより良い役割発揮に向けて
2021-3-31 共同声明 Gサイエンス学術会議2021 A net zero climate-resilient future - science, technology and the solutions for change
ネットゼロと気候変動影響に備えた未来―科学・技術と変化のための解決策(仮訳)
Reversing biodiversity loss - the case for urgent action
生物多様性の損失を食い止めるために―早急な対策の必要性(仮訳)
Data for international health emergencies: governance, operations and skills
世界的な公衆衛生上の緊急事態のためのデータ:ガバナンス、オペレーション、スキル(仮訳)
2021-3-11 会長談話 日本学術会議会長談話「東日本大震災10年と日本学術会議の責務」
2021-2-9 幹事会声明 日本学術会議幹事会声明「新型コロナウイルス感染症対策の検討について」
2021-1-28 幹事会声明 日本学術会議幹事会声明「日本学術会議会員任命問題の解決を求めます」
2020-12-16 日本学術会議のより良い役割発揮に向けて(中間報告)

※PDFファイルを表示させるには、Adobe Reader が必要です。お持ちでない方はこちらから無償でダウンロードできます。