日本学術会議 トップページ > 会員一覧(五十音検索)
会員一覧(五十音検索)
| 山極 壽一 会長 (総合生物学・地域研究) |
三成 美保 副会長 (法学・史学) |
渡辺 美代子 副会長 (総合工学・ 電気電子工学) |
武内 和彦 副会長 (環境学) |
| あ | か | さ | た | な | は | ま | や | わ |
| 氏 名 | 専門分野 | 現職名 | |
| * | 相澤 彰子 | 情報学 | 国立情報学研究所コンテンツ科学研究系教授 |
| * | 相澤 清晴 | 情報学 | 東京大学大学院情報理工学系研究科教授 |
| * | 相田 美砂子 | 化学 | 広島大学理事・副学長 |
| 秋葉 澄伯 | 健康・生活科学、環境学 | 鹿児島大学名誉教授 | |
| * | 淺間 一 | 機械工学、総合工学 | 東京大学大学院工学系研究科教授 |
| * | 浅見 真理 | 環境学、健康・生活科学 | 国立保健医療科学院生活環境研究部上席主任研究官 |
| 阿尻 雅文 | 化学、環境学 | 東北大学材料科学高等研究所教授 | |
| 東 みゆき | 基礎医学、歯学 | 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科分子免疫学分野教授 | |
| * | 天谷 雅行 | 臨床医学 | 慶應義塾大学医学部長、理化学研究所統合生命医科学研究センターチームリーダー |
| 荒川 薫 | 情報学、電気電子工学 | 明治大学総合数理学部長、先端数理科学研究科長、教授 | |
| 井伊 雅子 | 経済学 | 一橋大学国際・公共政策大学院教授 | |
| 池尾 和人 | 経済学 | 立正大学経済学部教授 | |
| * | 池田 素子 | 農学 | 名古屋大学大学院生命農学研究科教授 |
| * | 伊佐 正 | 基礎医学 | 京都大学大学院医学研究科神経生物学分野教授 |
| 石川 冬木 | 基礎生物学、基礎医学 | 京都大学大学院生命科学研究科教授 | |
| 石川 義孝 | 地域研究、環境学 | 帝京大学経済学部教授 | |
| * | 石塚 真由美 | 食料科学、環境学 | 北海道大学大学院獣医学研究院教授 |
| 磯部 雅彦 | 土木工学・建築学、環境学 | 高知工科大学学長 | |
| 磯部 光章 | 臨床医学 | 榊原記念病院院長 | |
| * | 市川 哲雄 | 歯学 | 徳島大学大学院医歯薬学研究部教授 |
| 伊藤 公雄 | 社会学 | 京都産業大学現代社会学部客員教授(ダイバーシティ推進室長兼任) | |
| * | 乾 晴行 | 材料工学 | 京都大学大学院工学研究科材料工学専攻教授 |
| 今井 由美子 | 基礎医学 | 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所感染病態制御ワクチンプロジェクトプロジェクトリーダー | |
| 巌佐 庸 | 統合生物学、基礎生物学 | 関西学院大学理工学部生命科学科教授 | |
| 岩崎 晋也 | 社会学 | 法政大学現代福祉学部教授 | |
| 遠藤 薫 | 社会学 | 学習院大学法学部教授 | |
| * | 遠藤 玉夫 | 基礎医学、薬学 | 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター研究所シニアフェロー |
| * | 遠藤 利彦 | 心理学・教育学 | 東京大学大学院教育学研究科教授 |
| * | 大倉 典子 | 総合工学、情報学 | 芝浦工業大学名誉教授・SIT総合研究所特任教授/中央大学大学院理工学研究科 客員教授 |
| * | 大島 まり | 機械工学、 | 東京大学大学院情報学環、東京大学生産技術研究所教授 |
| 大杉 立 | 農学、食料科学 | 東京農業大学客員教授 | |
| * | 大竹 文雄 | 経済学 | 大阪大学経済学研究科教授 |
| 大西 公平 | 電気電子工学 | 慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート特任教授 | |
| 大野 英男 | 総合工学、電気電子工学 | 東北大学総長 | |
| * | 大野 由夏 | 経済学 | 北海道大学大学院経済学研究院教授 |
| * | 大山 耕輔 | 政治学 | 慶應義塾大学法学部教授 |
| * | 岡崎 哲二 | 経済学 | 東京大学大学院経済学研究科教授 |
| 岡田 真美子(真水) | 哲学、環境学 | 中村元記念館東洋思想文化研究所研究員、兵庫県立大学名誉教授 | |
| 岡部 繁男 | 基礎医学 | 東京大学大学院医学系研究科神経細胞生物学分野教授 | |
| 小佐野 重利 | 史学 | 東京大学相談支援研究開発センター特任教授 東京大学フューチャーセンター推進機構特任研究員 | |
| * | 小澤 徹 | 数理科学 | 早稲田大学理工学術院先進理工学部応用物理学科教授 |
| 小田切 徳美 | 農学 | 明治大学農学部教授 | |
| * | 越智 光夫 | 臨床医学 | 広島大学長 |
| あ | か | さ | た | な | は | ま | や | わ |
| 氏 名 | 専門分野 | 現職名 | |
| 甲斐 知惠子 | 基礎医学、食料科学 | 東京大学生産技術研究所特任教授・東京大学名誉教授 | |
| * | 梶田 隆章 | 物理学 | 東京大学宇宙線研究所教授 |
| 片岡 一則 | 材料工学、化学 | 公益財団法人川崎市産業振興財団副理事長・ナノ医療イノベーションセンター長、東京大学政策ビジョン研究センター特任教授 | |
| 片田 範子 | 健康・生活科学 | 関西医科大学看護学部学部長・看護学研究科研究科長 | |
| 加藤 昌子 | 化学 | 北海道大学大学院理学研究院化学部門教授 | |
| * | 金子 真 | 機械工学、電気電子工学 | 名城大学理工学研究科教授 |
| 神尾 陽子 | 臨床医学 | 一般社団法人発達障害専門センター 代表理事、お茶の水女子大学人間発達教育科学研究所人間発達基礎研究部門客員教授、国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所児童・予防精神医学研究部客員研究員 | |
| 神谷 研二 | 基礎医学、健康・生活科学 | 広島大学副学長・特任教授 | |
| 亀田 達也 | 心理学・教育学 | 東京大学大学院人文社会系研究科教授 | |
| * | 亀本 洋 | 法学 | 明治大学法学部教授 |
| * | 苅部 直 | 政治学 | 東京大学大学院法学政治学研究科・法学部教授 |
| * | 河岡 義裕 | 基礎医学 | 東京大学医科学研究所感染・免疫部門ウイルス感染分野教授 |
| 河田 潤一 | 政治学 | 神戸学院大学法学部教授 | |
| * | 川人 光男 | 統合生物学、情報学 | 株式会社国際電気通信基礎技術研究所脳情報通信総合研究所長 |
| * | 川村 光 | 物理学、地球惑星科学 | 大阪大学理学研究科教授 |
| * | 神奈木 真理 | 基礎医学 | 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科免疫治療学分野教授 |
| 上林 憲雄 | 経営学 | 神戸大学大学院経営学研究科長・経営学部長・教授 | |
| 菊池 章 | 基礎医学、基礎生物学 | 大阪大学大学院医学系研究科分子病態生化学教授 | |
| 岸本 康夫 | 材料工学 | JFEスチール株式会社スチール研究所研究技監 | |
| 北村 行伸 | 経済学 | 一橋大学経済研究所教授 | |
| 木部 暢子 | 言語・文学 | 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所副所長・教授 | |
| * | 君塚 信夫 | 化学 | 九州大学大学院工学研究院教授 |
| 木原 康樹 | 臨床医学、健康・生活科学 | 広島大学副学長(研究倫理担当)、広島大学大学院医歯薬保健学研究科循環器内科学教授 | |
| 木村 学 | 地球惑星科学 | 東京海洋大学海洋資源環境学部特任教授 | |
| * | 経塚 淳子 | 農学、基礎生物学 | 東北大学生命科学研究科教授 |
| * | 行場 次朗 | 心理学・教育学 | 尚絅学院大学心理教育学群教授 |
| 窪田 幸子 | 地域研究 | 神戸大学大学院国際文化学研究科教授 | |
| * | 熊谷 日登美 | 食料科学、農学 | 日本大学生物資源科学部教授 |
| * | 栗田 禎子 | 史学、地域研究 | 千葉大学大学院人文科学研究院教授 |
| 厨川 常元 | 機械工学 | 東北大学大学院工学研究科研究科長・教授 | |
| 久留島 典子 | 史学 | 東京大学史料編纂所教授 | |
| * | 黒崎 卓 | 経済学、地域研究 | 一橋大学経済研究所教授 |
| * | 小池 俊雄 | 土木工学・建築学、地球惑星科学 | 国立研究開発法人土木研究所水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM)センター長、東京大学名誉教授、政策研究大学院大学連携教授 |
| 古城 佳子 | 政治学 | 東京大学大学院総合文化研究科教授 | |
| 小谷 元子 | 数理科学 | 東北大学材料科学高等研究所所長兼大学院理学研究科教授 | |
| 小玉 重夫 | 心理学・教育学、政治学 | 東京大学大学院教育学研究科教授 | |
| 五神 真 | 物理学、総合工学 | 東京大学総長 | |
| * | 小林 潔司 | 土木工学・建築学 | 京都大学名誉教授、京都大学経営管理大学院特任教授・客員教授 |
| * | 小林 傳司 | 哲学 | 大阪大学COデザインセンター教授 |
| * | 小松 浩子 | 健康・生活科学 | 慶應義塾大学看護医療学部長・教授、大学院健康マネジメント研究科教授 |
| * | 小安 重夫 | 基礎生物学、基礎医学 | 国立研究開発法人理化学研究所理事 |
| * | 小山田 耕二 | 総合工学、情報学 | 京都大学学術情報メディアセンター教授 |
| あ | か | さ | た | な | は | ま | や | わ |
| 氏 名 | 専門分野 | 現職名 | |
| 西條 辰義 | 経済学、環境学 | 高知工科大学経済・マネジメント学群教授、総合地球環境学研究所特任教授 | |
| * | 佐治 英郎 | 薬学 | 京都大学特任教授、京都大学名誉教授 |
| 佐藤 岩夫 | 法学 | 東京大学社会科学研究所長、教授 | |
| * | 佐藤 嘉倫 | 社会学 | 東北大学大学院文学研究科副研究科長・教授 |
| * | 佐野 正博 | 史学、経営学 | 明治大学経営学部教授 |
| 塩見 美喜子 | 基礎生物学 | 東京大学大学院理学系研究科教授 | |
| 柴山 悦哉 | 情報学 | 東京大学情報基盤センター教授 | |
| 澁澤 栄 | 食料科学、農学 | 東京農工大学卓越リーダ養成機構特任教授 | |
| 志水 宏吉 | 心理学・教育学、社会学 | 大阪大学大学院人間科学研究科教授 | |
| 白藤 博行 | 法学 | 専修大学法学部教授 | |
| 城石 俊彦 | 基礎生物学 | 情報・システム研究機構国立遺伝学研究所副所長・教授 | |
| * | 菅原 洋子 | 化学 | 北里大学名誉教授 |
| * | 杉本 亜砂子 | 基礎生物学 | 東北大学大学院生命科学研究科教授 |
| 鈴置 保雄 | 総合工学 | 愛知工業大学工学部電気学科電気工学専攻教授 | |
| * | 関根 千津 | 化学 | 株式会社住化技術情報センター取締役副社長 |
| 三瓶 政一 | 電気電子工学 | 大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻教授 |
| あ | か | さ | た | な | は | ま | や | わ |
| 氏 名 | 専門分野 | 現職名 | |
| * | 髙井 伸二 | 食料科学、農学 | 北里大学獣医学部獣医学科教授 |
| 高木 利久 | 統合生物学、情報学 | 富山国際大学学長 | |
| * | 高倉 浩樹 | 地域研究 | 東北大学東北アジア研究センター教授 |
| 高橋 桂子 | 地球惑星科学、環境学 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構地球情報基盤センター センター長 | |
| * | 高村 ゆかり | 法学、環境学 | 東京大学未来ビジョン研究センター教授 |
| * | 髙山 佳奈子 | 法学 | 京都大学大学院法学研究科教授 |
| * | 多久和 典子 | 基礎医学、健康・生活科学 | 石川県立看護大学教授 |
| 武内 和彦 | 環境学 | 公益財団法人地球環境戦略研究機関理事長、東京大学未来ビジョン研究センター特任教授 | |
| * | 武田 洋幸 | 基礎生物学 | 東京大学大学院理学系研究科長・教授 |
| * | 伹野 茂 | 機械工学、 | (独)国立高等専門学校機構理事、函館工業高等専門学校学校長、北海道大学名誉教授 |
| * | 田近 英一 | 地球惑星科学 | 東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻教授 |
| * | 田辺 新一 | 土木工学・建築学、環境学 | 早稲田大学創造理工学部建築学科教授 |
| * | 谷口 倫一郎 | 情報学 | 九州大学情報基盤研究開発センター長、九州大学大学院システム情報科学研究院教授 |
| * | 田村 裕和 | 物理学 | 東北大学大学院理学研究科教授 |
| * | 丹下 健 | 農学、環境学 | 東京大学大学院農学生命科学研究科教授 |
| 丹沢 秀樹 | 歯学 | 千葉大学大学院医学研究院教授 | |
| * | 筑本 知子 | 総合工学、材料工学 | 中部大学超伝導・持続可能エネルギー研究センター教授 |
| * | 茶谷 直人 | 化学 | 大阪大学大学院工学研究科教授、大阪大学環境安全研究管理センター長・教授 |
| 恒吉 僚子 | 心理学・教育学 | 東京大学大学院教育学研究科教授 | |
| 坪井 俊 | 数理科学 | 東京大学大学院数理科学研究科教授 | |
| 土井 政和 | 法学 | 九州大学名誉教授 | |
| 徳賀 芳弘 | 経営学 | 京都大学経営管理研究部・経済学研究科教授、副学長 | |
| 徳田 英幸 | 情報学 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 理事長 | |
| * | 德山 豪 | 情報学 | 関西学院大学理工学部教授 |
| * | 所 千晴 | 総合工学、化学 | 早稲田大学理工学術院教授 |
| * | 戸田 達史 | 臨床医学、基礎医学 | 東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻臨床神経精神学講座神経内科学分野教授 |
| 戸田山 和久 | 哲学、情報学 | 名古屋大学大学院情報科学研究科教授 |
| あ | か | さ | た | な | は | ま | や | わ |
| 氏 名 | 専門分野 | 現職名 | |
| 永瀬 伸子 | 経済学 | お茶の水女子大学基幹研究院教授・学長補佐 | |
| 中谷 和弘 | 法学 | 東京大学大学院法学政治学研究科教授 | |
| * | 中野 義昭 | 電気電子工学、総合工学 | 東京大学大学院工学系研究科電気系工学専攻教授 |
| 中村 栄一 | 化学 | 東京大学総括プロジェクト機構特任教授、東京大学大学院理学系研究科特任教授、東京大学名誉教授 | |
| 中村 尚 | 地球惑星科学、環境学 | 東京大学先端科学技術研究センター副所長・教授 | |
| * | 名越 澄子 | 臨床医学 | 埼玉医科大学総合医療センター消化器・肝臓内科教授 |
| 南條 正巳 | 農学、環境学 | 東北大学名誉教授 | |
| * | 西尾 チヅル | 経営学 | 筑波大学ビジネスサイエンス系教授 |
| 西川 伸一 | 政治学 | 明治大学政治経済学部専任教授 | |
| 西崎 文子 | 地域研究、政治学 | 東京大学大学院総合文化研究科教授 | |
| * | 西田 眞也 | 心理学・教育学、情報学 | 京都大学大学院情報学研究科教授 |
| * | 仁科 弘重 | 農学、食料科学 | 愛媛大学理事・副学長 |
| 西村 いくこ | 基礎生物学 | 甲南大学教授、日本学術振興会学術システム研究センター副所長 | |
| * | 西村 理行 | 歯学 | 大阪大学歯学研究科教授 |
| * | 西村 正治 | 臨床医学 | 北海道呼吸器疾患研究所理事長/豊水総合メディカルクリニック・医師 |
| 糠塚 康江 | 法学 | 東北大学大学院法学研究科教授 | |
| 野澤 正充 | 法学 | 立教大学大学院法務研究科教授 | |
| * | 野尻 美保子 | 物理学 | 高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所教授 |
| あ | か | さ | た | な | は | ま | や | わ |
| 氏 名 | 専門分野 | 現職名 | |
| * | 萩田 紀博 | 情報学 | 大阪芸術大学 アートサイエンス学科学科長/教授 |
| 橋本 和仁 | 化学、材料工学 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構理事長、東京大学教授 | |
| * | 橋本 伸也 | 史学、地域研究 | 関西学院大学文学部教授 |
| 波多野 睦子 | 電気電子工学、総合工学 | 東京工業大学工学院電気電子系教授 | |
| * | 原田 範行 | 言語・文学、史学 | 慶應義塾大学文学部教授 |
| * | 春山 成子 | 地球惑星科学、環境学 | 三重大学名誉教授 |
| 東野 輝夫 | 情報学 | 大阪大学大学院情報科学研究科教授 | |
| * | 菱田 公一 | 機械工学 | 明治大学 研究・知財戦略機構 特任教授 |
| 平井 みどり | 薬学 | 兵庫県赤十字血液センター所長 | |
| 廣瀬 真理子 | 法学 | 東海大学教養学部教授 | |
| 深田 吉孝 | 基礎生物学 | 東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻教授 | |
| 福永 伸哉 | 史学 | 大阪大学大学院文学研究科教授 | |
| 福山 満由美 | 機械工学 | 株式会社日立製作所研究開発グループ技術戦略室技術統括センタ長 | |
| 藤井 孝藏 | 機械工学、総合工学 | 東京理科大学工学部情報工学科教授 | |
| 藤井 知行 | 臨床医学 | 東京大学大学院医学系研究科産婦人科学講座・教授 | |
| 藤井 良一 | 地球惑星科学 | 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構長 | |
| 藤原 聖子 | 哲学 | 東京大学大学院人文社会系研究科教授 | |
| * | 古谷 研 | 食料科学、環境学 | 創価大学大学院工学研究科教授 |
| 寳金 清博 | 臨床医学、基礎医学 | 北海道大学名誉教授 | |
| 本田 由紀 | 社会学、心理学・教育学 | 東京大学大学院教育学研究科教授 |
| あ | か | さ | た | な | は | ま | や | わ |
| 氏 名 | 専門分野 | 現職名 | |
| * | 前川 宏一 | 土木工学・建築学 | 横浜国立大学都市イノベーション研究院都市地域社会専攻教授 |
| * | 眞柄 秀子 | 政治学 | 早稲田大学政治経済学術院教授 |
| 町村 敬志 | 社会学 | 一橋大学大学院社会学研究科教授 | |
| * | 松井 三枝 | 心理学・教育学、臨床医学 | 金沢大学国際基幹教育院教授 |
| 松浦 純 | 言語・文学 | 東京大学名誉教授 | |
| 松尾 由賀利 | 物理学、総合工学 | 法政大学理工学部教授 | |
| * | 松下 佳代 | 心理学・教育学 | 京都大学高等教育研究開発推進センター教授 |
| * | 松田 道行 | 基礎医学、基礎生物学 | 京都大学大学院生命科学研究科教授 |
| * | 松原 宏 | 地域研究、地球惑星科学 | 東京大学大学院総合文化研究科教授 |
| 松本 恒雄 | 法学 | 独立行政法人国民生活センター理事長 | |
| * | 松本 宏 | 農学 | 筑波大学生命環境系教授 |
| * | 眞鍋 昇 | 食料科学、農学 | 大阪国際大学学長補佐・人間科学部教授 |
| 三木 浩一 | 法学 | 慶應義塾大学大学院法務研究科教授 | |
| * | 水口 雅 | 臨床医学、基礎医学 | 東京大学大学院医学系研究科国際保健学専攻国際生物医科学講座発達医科学分野教授 |
| * | 水野 紀子 | 法学 | 東北大学法学部教授 |
| * | 溝端 佐登史 | 経済学、地域研究 | 京都大学経済研究所教授 |
| * | 光冨 徹哉 | 臨床医学、基礎医学 | 近畿大学医学部外科学教室呼吸器外科部門主任教授 |
| 三成 美保 | 法学、史学 | 奈良女子大学副学長・教授(研究院生活環境科学系) | |
| * | 美濃 導彦 | 情報学 | 国立研究開発法人理化学研究所 理事 |
| * | 三村 徹郎 | 基礎生物学、統合生物学 | 神戸大学大学院理学研究科教授 |
| 宮崎 恒二 | 地域研究、統合生物学 | 東京外国語大学名誉教授 | |
| * | 宮地 充子 | 情報学、電気電子工学 | 大阪大学大学院工学研究科教授、北陸先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科教授 |
| * | 宮地 元彦 | 健康・生活科学 | 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所身体活動研究部長 |
| 向井 千秋 | 総合工学、臨床医学 | 東京理科大学特任副学長 | |
| 村川 康子 | 臨床医学 | 宮城県立がんセンター腫瘍内科医療部長 | |
| * | 望月 眞弓 | 薬学 | 慶應義塾大学名誉教授・薬学部特任教授 |
| 森 正樹 | 臨床医学 | 九州大学大学院医学研究院 消化器・総合外科 教授 |
| あ | か | さ | た | な | は | ま | や | わ |
| 氏 名 | 専門分野 | 現職名 | |
| * | 安村 誠司 | 健康・生活科学、臨床医学 | 福島県立医科大学理事・副学長、医学部教授 |
| 山極 壽一 | 統合生物学、地域研究 | 京都大学総長 | |
| * | 山口 周 | 材料工学 | 大学改革支援・学位授与機構研究開発部特任教授 |
| * | 山崎 典子 | 物理学 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所教授 |
| * | 山本 里枝子 | 情報学 | 富士通研究所フェロー |
| * | 山本 一彦 | 臨床医学 | 理化学研究所生命医科学研究センター副センター長 |
| 山脇 成人 | 臨床医学 | 広島大学脳・こころ・感性科学研究センター長 特任教授 | |
| * | 吉岡 充弘 | 基礎医学 | 北海道大学大学院医学研究院長、薬理学分野教授 |
| * | 吉田 和彦 | 言語・文学 | 京都産業大学外国語学部客員教授 |
| * | 吉村 忍 | 総合工学、機械工学 | 東京大学副学長・大学院工学系研究科教授 |
| * | 米田 雅子 | 土木工学・建築学 | 慶應義塾大学先導研究センター特任教授 |
| あ | か | さ | た | な | は | ま | や | わ |
| 氏 名 | 専門分野 | 現職名 | |
| * | 若尾 政希 | 史学 | 一橋大学大学院社会学研究科教授 |
| * | 和田 肇 | 法学 | 名古屋大学大学院法学研究科教授 |
| 渡辺 美代子 | 総合工学、電気電子工学 | 国立研究開発法人科学技術振興機構副理事 | |
| * | 渡部 泰明 | 言語・文学 | 東京大学大学院人文社会系研究科教授 |
| 渡辺 芳人 | 化学 | 名古屋大学審議役 |
※氏名の左に*印の付いている者の任期満了年は令和5年、付いていない者の任期満了年は令和2年。