科学者委員会学協会連携分科会(24期)
構成員(PDF形式:55KB)
運営要綱(PDF形式:106KB)
開催状況
第11回(令和 2年 8月17日) | (1) 前回議事要旨について (2) 協力学術研究団体規程の改正の報告 (3) 第三部「理工系学協会の活動と学術情報に関する分科会」の報告 (4) 24期における学協会連携の動向について (5) 25期への引き継ぎについて | 議事要旨(PDF形式:113KB)![]() |
第10回(令和元年11月11日) | (1) 前回議事要旨について (2) 協力学術研究団体の規定改正について (3) 研究者の定義について (4) 学会名鑑集計レポートについて (5) 公益法人制度に関わる提言について (6) 第三部理工系学協会の活動と学術情報に関する分科会の活動について (7) その他 | 議事要旨(PDF形式:135KB)![]() |
第9回(令和元年9月5日) | (1) 前回議事要旨案について (2) 協力学術研究団体の規定改正について (3) 研究者の定義について (4) その他 | 議事要旨(PDF形式:151KB)![]() |
第8回(平成31年4月12日) | (1) 前回議事要旨について (2) 平成19年 対外報告「学協会の機能強化のために」の振り返り (3) 平成20年 提言「新公益法人制度における学術団体のあり方」の振り返り (4) 平成30年「理学・工学系学協会連絡協議会 意見シート回答の概要メモ」の振り返り (5) 平成31年提言「学協会に係る法人制度―運用の見直し、改善等について」について (6) 「日本学術会議と学協会連携について(考察メモと参考資料)」 (7) 学術フォーラム「危機に瀕する学術情報の現状とその将来 part2」について (8) 「学協会の今後のあり方」について (9) その他 | 議事要旨(PDF形式:91KB)![]() |
第7回(平成30年12月19日) | メール審議 (1) 分科会役員の交代について | |
第6回(平成30年12月6日) | メール審議 (1) 提言案「学協会に係る法人制度の見直し、改善等について」について | |
第5回(平成30年11月8日) | (1) 前回議事要旨について (2) ジャーナル問題について (3) 提言案「学協会に係る法人制度の見直し、改善等について」について (4) その他 | 議事要旨(PDF形式:123KB)![]() |
第4回(平成30年8月20日) | メール審議 (1) シンポジウムの開催について | |
第3回(平成30年7月25日) | (1) 前回議事要旨案について (2) 学協会法人化問題検討小委員会について (3) 協力学術研究団体へのアンケート(案)について (4) 協力学術研究団体の指定要件について (5) ジャーナル問題について (6) 今後の課題について (7) その他 |
議事要旨(PDF形式:85KB)![]() |
第2回(平成30年5月28日) | (1) 前回議事要旨案について (2) 理学工学学協会連絡協議会の意見シート(回答結果)について (3) 学協会法人化問題に関する小委員会の設置について (4) 協力学術研究団体の指定要件について (5) その他 |
議事要旨(PDF形式:116KB)![]() |
第1回(平成30年2月19日) | (1) 役員の選出について (2) 24期の課題について (3) 協力学術研究団体の指定要件について (4) 学協会の法人化について (5) その他 |
議事要旨(PDF形式:89KB)![]() |
学協会法人化問題検討小委員会


第2回(平成30年9月28日) | (1) 前回議事録の確認 (2) 「学協会に係る法人制度-法令及び運用の見直し、改善等について」審議 (3) 公開シンポジウムについて協議 (4) 「学術の動向」公開シンポジウム小特集について協議 (5) 今後の予定について (6) その他 |
議事要旨(PDF形式:64KB)![]() |
第1回(平成30年8月8日) | (1) 小委員会構成について (2) 提言要旨案について (3) 公開シンポジウム案について (4) その他 |
議事要旨(PDF形式:61KB)![]() |
