代表派遣会議出席報告
会議概要
- 名 称  
		(和文) 国際生物科学連合第32回総会(IUBS 2015 統合生物学最前線) 
 (英文) 32nd General Assembly of International Union of Biological Sciences (IUBS 2015 Frontiers in United Biology)
- 会 期 平成27年12月14日~16日(3日間)
- 会議出席者名
 西田 治文
- 会議開催地 ドイツ、ベルリン
- 参加状況  (参加国数、参加者数、日本人参加者)
 参加国数: 22か国、参加者数:約 130名
 日本人参加者:武田洋幸 西田治文
- 会議内容  
	- 日程及び会議の主な議題
 4年ごとのIUBS総会の第32回目。2012-2015年の活動報告、会計報告と時期活動計画の承認、新役員選挙、大会声明の議決、シンポジウムとポスター発表などがあった。新会長に武田洋幸氏(東大教授、学術会議IUBS分科会委員長)が専任された。次回は、2019年にノルウェーで開催予定。 
  IUBS 2016-2019年の新執行部 左から、Peter Kevan (Canada, EC), Lily Rodriguez (Peru, EC), Yongbiao Xue (China, EC), Hiroyuki Takeda (Japan, President), Alexey Kotov (Russia, EC), Nils Chr. Stenseth (Norway, Ex-President), L.S. Shashidhara, India, Secretary General), Nathalie Fomproix (France, Secretary), Regine Jahn (Germany, Vice-President), Santiago Merino (Spain, Treasurer)   2015.12.14 総会の様子 12.15 ベルリン植物園大温室での懇親会 
 
 
 
- 日程及び会議の主な議題
 
 