日本学術会議 トップページ > 一般公開イベント > 公開講演会・シンポジウム(社会との対話)/2008年実施結果
公開講演会・シンポジウム(社会との対話)/2008年実施結果
日本学術会議では、学術の成果を国民に還元するための活動として、日本学術会議主催の公開講演会を開催しています。この他、分野別委員会などが中心となり、学術研究団体との連携の下に、各種の学術上の問題をとらえて、積極的にシンポジウムなどを開催しています。
講演会・シンポジウムの聴講につきましては一般の方の参加も受け付けております。皆様のご参加をお待ちしております。詳しくは各担当まで照会願います。
公開講演会・シンポジウム等開催予定表
開催日 | 名称(PDFファイル形式) | 開催場所 | 住所 | 連絡先 | 担当者 |
2009年の公開講演会・シンポジウム一覧 | |||||
2008/12/26(金) 9:40~17:00 |
ナノマテリアルの未来と課題![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2008/12/19(金) 13:00~17:15 |
地域振興・東北地区フォーラム「地球環境と社会・科学・技術」![]() |
アークホテル仙台 | 仙台市青葉区大町2-2-10 | 022-217-4840 | 東北地区会議事務局(東北大学研究協力部研究協力課内) |
2008/12/19(金) 13:00~16:00 |
九州・沖縄地区会議地域フォーラム「『源氏物語』の舞台裏」![]() |
アクロス福岡7階大会議室 | 福岡市中央区天神1-1-1 | 092-642-2131 | 九州・沖縄地区会議事務局 |
2008/12/12(金) 10:00~16:45 |
脳とこころの発達![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-5706 03-3403-1091 |
藤本 渡邉 |
2008/12/5(金) 13:00~16:00 |
日本学術会議中部地区会議学術講演会![]() |
岐阜大学全学共通教育講義棟105番講義室 | 岐阜市柳戸1‐1 | 058-293-3347 | 岐阜大学学術情報部国際・研究支援課 |
2008/11/29(土) 13:00~16:30 |
現代社会と生死観![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-5706 | 藤本 |
2008/11/28(金) 13:15~17:00 |
日本学術会議中国・四国地区会議学術講演会「地域の知の拠点-鳥取大学の新たな試み-」![]() |
鳥取大学工学研究科棟大講義室 | 0857-31-5609 | 鳥取大学研究・国際協力部研究協力課総務係 | |
2008/11/22(土)-24(月・祝) | サイエンスアゴラ2008~地球の未来 日本からの提案~![]() |
国際研究交流大学村 | 03-5214-7493 | サイエンスアゴラ事務局 | |
2008/11/22(土) 13:00~17:00 |
日本学術会議近畿地区会議学術講演会「食の安全と科学」 | 京都大学吉田キャンパス 百周年時計台記念館百周年記念ホール | 075-753-2041 | 近畿地区会議事務局(京都大学研究推進部内) | |
2008/11/15(土) 13:00~17:00 |
糖尿病・肝疾患・感染症の現状と課題-日米医学協力計画の成果から-![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2008/11/10(月)-13(木) | IGYから50年-最新情報技術と地球・太陽の科学-![]() |
産業技術総合研究所つくばセンター共用講堂 | 茨城県つくば市東1-1-1 | 03-3403-1056 | 生形 |
2008/11/7(金) 14:00~16:00 |
健康に及ぼす室内環境のリスク評価とリスクコミュニケーション![]() |
福岡国際会議場会議室411+412 | 福岡市博多区石城町2-1 | 03-3403-1056 | 関 |
2008/11/2(日) 13:00~15:40 |
日本学術会議主催公開講演会「地球を救う みんなの知恵 -最新の科学が明らかにする地球環境の過去と未来」![]() |
日本科学未来館(7階)みらいCANホール | 東京都江東区青海2-41 | 03-3403-6295 | 中川 |
2008/10/31(金) 17:30~19:30 |
歴史家の誕生![]() |
日本学術会議6-C (1)(2)(3)会議室 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-5706 | 藤本 |
2008/10/28(火) 13:00~17:00 |
職業としての学問 細胞生物学の魅力-私はなぜ生命科学研究者になったのか![]() |
京都大学芝蘭会館稲盛ホール | 京都市左京区吉田近衛町 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2008/10/25(土) 13:00~16:30 |
第5回世界水産学会議公開市民講座=青い目の魚たち 水産物貿易の現状と安全安心、日本の水産の未来=![]() |
横浜市開港記念会館講堂 | 090-3909-0128 | 第5回世界水産学会議実行委員会事務局 | |
2008/10/18(土) 13:30~17:30 |
現代史認識と歴史教育 PARTⅡ―沖縄から考える![]() |
東京大学教養学部(駒場キャンパス)18号館ホール | 東京都目黒区駒場3-8-1 | 03-3403-5706 | 藤本 |
2008/10/12(日) 15:30~17:30 |
自由主義レジームの多様性と変容の政治過程![]() |
関西学院大学 西宮上ヶ原キャンパス | 兵庫県西宮市上ヶ原一番町1-155 | 03-3403-5706 | 高橋 |
2008/10/11(土) 10:00~17:30 |
東アジアと拡大EUの比較研究![]() |
関西学院大学 西宮上ヶ原キャンパス | 兵庫県西宮市上ヶ原一番町1-155 | 03-3403-5706 | 高橋 |
2008/10/5(日) 13:00~16:00 |
第10回国際樹状細胞シンポジウム=樹状細胞によるがん治療の最前線=![]() |
神戸国際会館9F大会場 | 神戸市中央区御幸通8-1-6 | 052-930-6145 | 第10回国際樹状細胞シンポジウム運営事務局 |
2008/9/28(日) 13:20~17:30 |
戦争と人類学![]() |
東京大学理学部二号館大講堂 | 03-3403-1091 | 友野 | |
2008/9/26(金) 9:45~17:35 |
人口減少と日本経済-労働・年金・医療制度のゆくえ-![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-5706 | 高橋 |
2008/9/25(木) 14:30~17:30 |
作物生産科学を中心とする農学教育の将来展望![]() |
神戸大学瀧川記念学術交流会館 | 神戸市灘区六甲台町1-1 | 03-3403-1091 | 小川 |
2008/9/22(月) 15:00~18:00 |
気をつけよう!若い女性の「やせすぎ」![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2008/9/20(土) 13:00~17:00 |
ダーウィン生誕200年記念 進化学プレ・シンポジウム2008![]() |
東京大学農学部1号館2階 8番講義室 | 03-3403-1091 | 友野 | |
2008/9/16(火) 13:30~17:00 |
我が国の子どもの生育環境の改善に向けて-生育空間の課題と提言-![]() |
日本学術会議6階会議室 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 生形 |
2008/9/16(火) 13:00~17:30 |
巨大複雑系社会経済システムと、その価値創成力を考える![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 加藤 |
2008/9/15(月・祝) 9:00~11:00 |
「宗教的情操教育」をめぐる諸問題![]() |
筑波大学筑波キャンパス | 茨城県つくば市天王台1-1-1 | 03-3403-5706 | 藤本 |
2008/9/11(木) 13:00~16:00 |
食と健康・予防医療を考える-ミネラルと油脂栄養の重要性![]() |
名古屋市立大学川澄キャンパス中央診療棟3F 大ホール | 03-3403-1091 | 友野 | |
2008/9/6(土) 14:00~16:00 |
第11回世界内視鏡外科学会=内視鏡手術って、なに?=![]() |
はまぎんホール ヴィアマーレ | 横浜市西区みなとみらい3-1-1 | 03-3508-1302(FAX) | 第11回世界内視鏡外科学会事務局市民公開講座係 |
2008/9/6(土) 13:00~15:00 |
心理学と社会科学 ―新しい関係に向けて―![]() |
お茶の水女子大学共通講義棟1号館304室 | 東京都文京区大塚 2-1-1 | 03-3403-5706 | 藤本 |
2008/9/5(金) 13:00~17:30 |
遺棄および老朽化学兵器の安全な廃棄技術![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 加藤 |
2008/9/2(火) 13:00~17:15 |
歯科医学の将来展望![]() |
東京大学安田講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2008/8/25(月) 14:00~17:00 |
医療のイノベーション-信頼に支えられた医療の実現のために-![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-6295 | 中川 |
2008/8/23(土)-27(水) | 第21回国際結晶学連合会議=結晶学の最前線=![]() |
大阪国際会議場大ホール・小ホール | 06-6879-7410 | 大阪大学大学院工学研究科 | |
2008/8/19(火) 14:00~17:00 |
見るよろこび、聞くよろこび ―AVD の克服に向けて―![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2008/8/11(月) 15:00~17:00 |
地球を探る、生命を探る![]() |
北海道大学学術交流会館 | 札幌市北区北8条西5丁目 | 03-3403-1056 | 生形 |
2008/8/5(火) 13:30~17:30 |
人口減少社会を地域の文脈で考える-地域イノベーションの可能性-![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-5706 | 高橋 |
2008/8/5(火) 9:45~17:00 |
21 世紀における機械工学ディシプリン![]() |
横浜国立大学 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台79番1号 | 03-3403-1056 | 加藤 |
2008/8/2(土) 13:00~17:00 |
社会脳2008![]() |
京都大学文学部第3講義室 | 左京区吉田本町 | 03-3403-5706 | 藤本 |
2008/8/2(土) 13:00~17:00 |
公正な社会を求めて――グローバル化する世界のなかで![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-5706 | 藤本 |
2008/7/29(火) 13:30~17:30 |
新法人法への対応シンポジウム![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1250 | 中村、中里 |
2008/7/28(月) 14:00~17:30 |
「地理空間情報活用社会における空間的思考力の育成と人材育成」― 米国地理教育の実践と日本における課題―![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-5706 | 高橋 |
2008/7/23(水) 14:00~16:30 |
健やかに子どもが育つ安全な環境を作る-傷害予防の視点から-![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2008/7/17(木) 14:30~15:30 |
2008年国際炭素材料学会議 =クロトー先生の楽しいサイエンス教室=![]() |
須坂市メセナホール 大ホール | 026-248-9033 | 須坂市産業振興部工業課 | |
2008/7/10(木)-11(金) | 安全工学シンポジウム2008![]() |
日本学術会議講堂・会議室 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 加藤 |
2008/7/5(土) 14:00~17:00 |
琵琶湖地域の環境共生社会の実現に向けて![]() |
大津市生涯学習センター | 滋賀県大津市本丸町6-50 | 03-3403-5706 | 高橋 |
2008/7/5(土) 13:00~17:00 |
法における『公と私』の関わり-その多面的位相 | 上智大学法科大学院 | 千代田区紀尾井町7-1 | 03-3403-5706 | 高橋 |
2008/7/5(土) 13:00~17:00 |
子どもたちに生活科学を -家庭科の魅力と可能性-![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2008/7/5(土) 10:00~15:00 |
The Future of Democracy in Civil Society![]() |
中京大学名古屋キャンパス・センタービル6F会議室 | 名古屋市昭和区八事本町101-2 | 03-3403-5706 | 高橋 |
2008/7/4(金) 13:30~17:30 |
安全・安心・リスクと企業経営![]() |
日本学術会議 講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 加藤 |
2008/7/4(金) 13:00~17:00 |
「くらしを支えるサイエンス」― 生命科学からのメッセージ ―![]() |
鶴見大学記念館ホール | 横浜市鶴見区鶴見2-1-3 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2008/7/4(金) 13:00~16:00 |
日本学術会議中部地区会議学術講演会![]() |
金沢大学自然科学大講義棟レクチャーホール | 金沢市角間町 | 03-3403-1906 | 間瀬 |
2008/6/27(金) 13:30~16:30 |
わが国の労働安全衛生政府統計の現状と利活用の課題![]() |
札幌コンベンションセンター 中ホールB | 札幌市白石区東札幌6条1 丁目1-1 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2008/6/27(金) 9:00~11:00 |
地球環境問題の現状と私たちの健康・産業保健の役割 | 札幌コンベンションセンター | 03-3403-1056 | 関 | |
2008/6/25(水) 13:30~16:30 |
地球温暖化-科学者からのメッセージ![]() |
北海道大学学術交流会館 | 札幌市北区北8条西5丁目 | 03-3403-6295 | 中川 |
2008/6/21(日) 13:30~17:30 |
史料保存利用問題シンポジウム![]() |
学習院大学南3号館201教室 | 03-3403-5706 | 藤本 | |
2008/6/19(木) 13:30~17:30 |
電気電子工学分野の将来像![]() |
岡山コンベンションセンター1階イベントホール | 岡山市駅元町14-1 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2008/6/14(土) 14:00~17:00 |
昭和40年代の日本における藝術の転換![]() |
学習院女子大学2号館 | 東京都新宿区戸山3-20-1 | 03-3403-5706 | 藤本 |
2008/6/13(金) 13:00~15:00 |
看護の役割拡大に向けてのイノベーション | 日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2008/6/12(木) 14:00~16:00 |
子どもの健康づくりと食育![]() |
大宮ソニックシティ1 階ホール | さいたま市大宮区桜木町1-7-5 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2008/6/10(火)~12(木) | 第57 回理論応用力学講演会![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 加藤 |
2008/6/8(日) 14:15~17:30 |
介護労働のグローバル化と介護の社会化![]() |
上智大学3号館321教室 | 千代田区紀尾井町7-1 | 03-3403-5706 | 藤本 |
2008/6/7(土) 14:00~18:00 |
高校教育における時間と空間認識の統合-世界史未履修問題をどう解決するか-![]() |
東京大学教養学部アドミニストレーション棟3階学際交流ホール | 目黒区駒場3-8-1 | 03-3403-5706 | 藤本 |
2008/6/7(土) 10:30~17:00 |
社会学・社会福祉学から見る現代と未来![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-5706 | 藤本 |
2008/6/1(日) 13:30~17:30 |
心と身体から教育を考える![]() |
京都大学文学部新館第三講義室 | 京都市左京区吉田本町 | 03-3403-5706 | 藤本 |
2008/5/31(土)~6/1(日) | 構成主義的政治理論研究会議 | 名古屋大学法学研究科会議室 | 名古屋市千種区不老町 | 03-3403-5706 | 高橋 |
2008/5/31(土) 14:15~15:45 |
心理学のキャリアパスを考える:刑事司法や矯正の現場は心理学にどのような人材を求めるのか?![]() |
千葉大学総合校舎B号館 | 千葉市稲毛区弥生町1-33 | 03-3403-5706 | 藤本 |
2008/5/23(金) 13:30~17:30 |
地球温暖化時代に森林木材が果たすべき役割![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 友野 |
2008/5/16(金) 13:00~15:00 |
第5回国際研究皮膚科学会議 =肌を科学する=![]() |
国立京都国際会館RoomA | 京都市左京区宝ケ池 | 03-3423-4180 | 第5回国際研究皮膚科学会事務局 |
2008/5/16(金) 10:00~17:00 |
昆虫科学が拓く世界 -研究者の再結集を目指して-![]() シンポジウムの概要はこちら |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 友野 |
2008/5/14(水)~15(木) | 原子力総合シンポジウム2008![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 加藤 |
2008/5/10(土)~11(日) 10:00~17:00 |
第20回色素細胞学会国際連合学術大会(IPCC)・第5回メラノーマ研究学会国際コングレス(IMRC)合同会議=皮膚の白斑とほくろの癌=![]() |
ロイトン札幌2Fエンプレスホール | 札幌市中央区北1条西11丁目 | 011-611-2111 | 札幌医科大学医学部皮膚科学講座内 |
2008/5/8(木) 13:30~16:30 |
農業環境工学における環境教育と人材育成![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 友野 |
2008/5/8(木) 9:30~12:30 |
遺伝子組換え作物実験施設の環境構築![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 友野 |
2008/5/7(水) 13:00~18:25 |
「教育・研究環境のあるべき姿」分子研研究会![]() |
岡崎コンファレンスセンター会議室 | 03-3403-1056 | 関 | |
2008/5/7(水) 9:20~17:50 |
第1回 日本の創薬力向上シンポジウム![]() |
東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 渡邉 | |
2008/4/22(火) 13:00~17:00 |
ビスホスホネート治療による顎骨壊死の現状![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2008/4/14(月)~15(火) | 第22回環境工学連合講演会![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 佐野 |
2008/4/11(金) 13:00~15:00 |
医療系薬学の学術と教育:健康社会の実現に向けた先進薬物治療の展開を目指して![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2008/4/5(土) 13:30~17:30 |
法における国家、市場そして市民社会![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-5706 | 高橋 |
2008/3/31(月) 9:30~17:00 |
水産学と日本水産学会の未来![]() |
東海大学海洋学部 | 静岡県静岡市清水区折戸3-20-1 | 03-3403-1091 | 友野 |
2008/3/29(土) 13:00~17:30 |
新しい時代を切り開く理工系人材~産学人材育成パートナーシップ~![]() |
日本大学理工学部船橋キャンパス | 船橋市習志野市台7-24-1 | 03-3403-1056 | 佐野 |
2008/3/29(土) 13:00~17:00 |
「地域の知」の統合に向けて:地域情報データベースの利活用![]() |
獨協大学 | 草加市学園町1-1 | 03-3403-5706 | 高橋 |
2008/3/28(金) 17:00~19:00 |
医学系における公衆衛生大学院![]() |
熊本市民会館・大会議室 | 03-3403-1091 | 渡邉 | |
2008/3/28(金) 13:00~17:00 |
ものづくりイノベーションに向けた生産科学提言![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 佐野 |
2008/3/28(金) 10:00~12:30 |
これからの社会福祉教育-社会福祉士のカリキュラム改正に向けて-![]() |
東洋大学白山校舎6号館101号室 | 文京区白山5-28-20 | 03-3403-5706 | 藤本 |
2008/3/22(土) 13:00~17:00 |
グローバル化と社会政策-排除から包摂へ-![]() |
東京大学赤門総合研究棟6 番教室 | 文京区本郷7-3-1 | 03-3403-5706 | 藤本 |
2008/3/21(金) 10:00~17:00 |
地球環境の変動 - 科学の目で見るその面白さ![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 佐野 |
2008/3/21(金) 14:00~16:30 |
ファミリーバイオレンスへの対応策![]() |
日本学術会議5階 5-A(1)(2)会議室 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-5706 | 高橋 |
2008/3/21(金) 13:00~17:00 |
医療関連死を考える-解剖に基づく新たな死因究明制度![]() |
東京大学医学部本館大講堂 | 文京区本郷 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2008/3/19(水) 13:00~17:00 |
21世紀を豊かに生きるための科学技術の智![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 佐野 |
2008/3/18(火) 13:00~17:30 |
東アジア地域における食料流通・食品の安全確保と情報技術の応用![]() |
東京大学弥生講堂 | 文京区弥生1-1-1 東京大学農学部内 | 03-3403-1091 | 友野 |
2008/3/18(火) 13:00~17:00 |
乳幼児期から発育期の子どもの身体運動・スポーツ-ガイドライン策定に向けて-![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2008/3/17(月) 13:00~17:00 |
放送の公共性問題を考える:NHKの「改革」を焦点に![]() |
日本学術会議5階 5-A(1)(2)会議室 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-5706 | 藤本 |
2008/3/17(月) 13:00~18:00 |
自然共生型流域圏の構築と都市・地域環境の再生に向けて![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 生形 |
2008/3/13(木)、14(金) | グローバル・イノベーション・エコシステム2008(GIES2008) | 一橋記念講堂(学術総合センタービル) | 千代田区一ツ橋2-1-2 | 03-3403-1056 | 佐野 |
2008/3/14(金) 13:00~17:00 |
グローバル化の中の法![]() |
日本学術会議5階 5-A(1)(2)会議室 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-5706 | 高橋 |
2008/3/11(火) 12:40~16:00 |
専門薬剤師の必要性と今後の展望![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2008/3/3(月) 10:00~17:00 |
医工学先端研究と教育の創造的結合![]() |
東京大学山上会館 | 東京都文京区本郷7-3-1 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2008/3/1(土) 13:00~15:30 |
高齢者の健康増進のための学際的アプローチ![]() |
東京大学山上会館(本郷キャンパス内) | 文京区本郷7-3-1 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2008/2/24~3/3 ※2月26日(火)は休館日 | 「∞のこどもたち」展 | 日本科学未来館 1階 企画展示ゾーンa | 江東区青海2-41 | 03-3403-1056 | 佐野 |
2008/2/23(土) 13:30~17:30 |
多文化共生-文化人類学の視点から![]() |
法政大学市ヶ谷キャンパス外濠校舎S306 | 千代田区富士見2-17-1 | 03-3403-5706 | 高橋 |
2008/2/16(土) 13:00~17:40 |
宇宙と生命、そして人間を考える-人類の未来のために![]() 講演要旨はこちら |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-6295 | 小澤 |
2008/2/5(火) 13:00~17:30 |
明日に向かって生命(いのち)をつなぐ-生命科学の最前線-![]() 当日配布資料はこちら |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 古橋 |
2008/2/2(土) 13:30~17:45 |
ゲノムから心まで:心の先端研究拠点への展望![]() |
京都大学百周年時計台記念館 | 京都市左京区吉田本町 | 03-3403-5706 | 藤本 |
2008/1/31(木) 13:00~18:00 |
生殖補助医療のいま-社会的合意を求めて-![]() 当日配布資料 ![]() 鴨下委員長PPT ![]() 久具幹事PPT ![]() 水田委員PPT ![]() 室伏委員PPT ![]() 加藤委員発言 ![]() 辻村委員PPT ![]() 西幹事PPT ![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-6295 | 小澤 |
2008/1/25(金) 13:00~18:00 |
疾病構造の変化を見据えた歯科医療の展開![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2008/1/25(金) 13:00~18:00 |
鉱物資源の持続可能性と資源問題への展望![]() 講演資料はこちら |
東京大学本郷キャンパス小柴ホール | 文京区本郷7-3-1 | 03-3403-6295 | 小澤 |
2008/1/22(火) 13:30~18:30 |
九州・沖縄地区学術講演会「地域バイオマス資源の有効活用」![]() |
宮日会館(宮日ホール11階) | 宮崎市高千穂通1-1-33 | 03-3403-1906 | 間瀬 |
2008/1/17(木)~18(金) 10:00~17:00 |
宇宙利用シンポジウム(第24回)![]() |
日本科学未来館 | 江東区青梅2-41 | 03-3403-1056 | 佐野 |
2008/1/16(水) 13:30~17:30 |
21世紀、科学技術とどう向き合っていくか | 日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3432-0420 | (株)科学新聞社 |
2008/1/13(日) 10:00~18:00 |
科学技術リテラシー向上へのチャレンジ-学校と社会の新しい連携- | 東京理科大学神楽坂校舎6号館 | 新宿区神楽坂1-3 | 03-3403-1056 | 佐野 |
2008/1/12(土) 13:00~17:00 |
人口とジェンダー~少子化対策は可能か~![]() 配布資料はこちらから(PDF:1,021KB) ![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-6295 | 小澤 |
2008/1/8(火) 10:00~17:00 |
高度情報社会の脆弱性の解明と解決 | 日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3423-4180 | 社会技術シンポジウム事務局 |
2007年の公開講演会・シンポジウム一覧 |
※PDFファイルを表示させるには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はこちらから無償でダウンロードできます。