日本学術会議 トップページ > 一般公開イベント > 公開講演会・シンポジウム(社会との対話)/2009年実施結果
公開講演会・シンポジウム(社会との対話)/2009年実施結果
日本学術会議では、学術の成果を国民に還元するための活動として、日本学術会議主催の公開講演会を開催しています。この他、分野別委員会などが中心となり、学術研究団体との連携の下に、各種の学術上の問題をとらえて、積極的にシンポジウムなどを開催しています。
講演会・シンポジウムの聴講につきましては一般の方の参加も受け付けております。皆様のご参加をお待ちしております。詳しくは各担当まで照会願います。
公開講演会・シンポジウム等開催予定表
開催日 | 名称(PDFファイル形式) | 開催場所 | 住所 | 連絡先 | 担当者 |
2010年の公開講演会・シンポジウム一覧 | |||||
2009/12/21(月) 13:00~17:10 |
第3回形態科学シンポジウム:『生命機能の場を提供する生体膜』-その創成とトポロジー形成-![]() |
九州大学病院地区キャンパス内コラボステーションⅠ・ 2 階視聴覚ホール | 福岡県福岡市東区馬出3-1-1 | 092-642-6051 | 九州大学医学研究院形態機能形成学 岡崎 |
2009/12/18(金) 13:00~16:00 |
子育て支援・少子化への政策対応に関するシンポジウム![]() |
日本学術会議 講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-5706 | 小林 |
2009/12/17(木) 13:30~17:30 |
持続可能な食料生産:RS/GIS/GPS技術の応用![]() ※詳細はこちら |
日本学術会議講堂 ※開催場所が変更になりました。 |
東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 小川 |
2009/12/14(月) 15:00~18:00 |
学術コミュニティと知的財産![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 山本 |
2009/12/13(日) 13:00~17:00 |
歴史教育とジェンダー―教科書からサブカルチャーまで![]() |
日本学術会議 講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-5706 | 小林 |
2009/12/11(金) 13:00~17:00 |
科学技術と知の精神文化―新しい科学技術文明の構築に向けて | 日本学術会議 講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-5818-5916 | (株)博秀工芸内シンポジウム事務局 |
2009/12/9(水) 13:00~17:45 |
新型インフルエンザに関しての緊急公開シンポジウム![]() |
日本学術会議 講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 青池 |
2009/12/5(土) 13:00~17:00 |
ダーウィン生誕200年―その歴史的・現代的意義―![]() |
日本学術会議 講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-6295 | 岸田 |
2009/12/4(金) 13:00~16:00 |
日本学術会議中部地区会議 学術講演会 ※名古屋大学HPはこちらから |
名古屋大学野依記念物質科学研究館 | 名古屋市千種区不老町 | 052-789-2039 | 中部地区会議事務局(名古屋大学内) |
2009/12/4(金) 9:30~17:10 |
第2回日本の創薬力向上シンポジウム![]() |
日本学術会議 講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 青池 |
2009/12/3(木) 13:00~17:00 |
地域資源の活用を図り、地域と共に知を育み活かす学習~ 国や地方公共団体等が取り組む、自然フィールドを使った体験学習 体験学習を通じた、人間力の向上と実社会との連携~![]() |
宇部全日空ホテル | 山口宇部市相生町8-1 | 03-3403-1091 | 小川 |
2009/11/29(日) 9:45~12:00 |
社会格差の広がりと子どもの健康への影響―今,学校保険に何が求められているか![]() |
沖縄県立看護大学 | 03-3403-1091 | 青池 | |
2009/11/28(土) 13:00~16:30 |
アジア文化の多元性と共存―宗教と思想の視線から―![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-5706 | 小林 |
2009/11/23(月) 13:30~17:00 |
日本学術会議主催「大学教育の分野別質保証に向けて:日本学術会議からの報告![]() |
東京大学安田講堂 | 東京都文京区本郷7-3-1 | 03-3403-1091 | 小栗 |
2009/11/19(木) 13:10~17:40 |
科学技術におけるイノベーションの創出と人材育成 ~応用物理の目指す方向~![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 加藤 |
2009/11/16(月) 15:00~17:15 |
日本学術会議九州・沖縄地区会議 学術講演会「食の安全とどう取り組むか」![]() |
鹿児島大学 稲盛会館キミ&ケサメモリアルホール | 鹿児島市郡元1丁目21-40 | 092-642-2131 | 九州・沖縄地区会議事務局(九州大学内) |
2009/11/7(土) 13:30~17:05 |
日本学術会議北海道地区会議 学術講演会「北海道から地球の未来を考える」![]() |
公立はこだて未来大学 講堂 | 011-706-2155 | 北海道地区会議事務局(北海道大学内) | |
2009/11/7(土) 10:00~17:00 |
明日の海と食を守る水産海洋サステナビリティ学![]() |
北海道大学大学院水産科学研究院(函館キャンパス大講義室) | 函館市港町3-1-1 | 03-3403-1091 | 小川 |
2009/11/5(木) 13:00~16:30 |
機械工学の展望---21世紀の役割と貢献---![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 加藤 |
2009/10/31(土)~11/3(火・祝) | サイエンスアゴラ2009 ~地球の未来 日本からの提案II~![]() |
国際研究交流大学村 | 東京国際交流館、日本科学未来館、産業技術総合研究所臨海副都心センター | 03-5214-7493 | サイエンスアゴラ事務局 |
2009/10/23(金) 13:30~16:00 |
健康価値を創造するライフスタイル―21世紀の公衆衛生活動のあり方を求めて![]() |
奈良県文化会館 | 奈良県奈良市登大路町6-2 | 03-3403-1091 | 青池 |
2009/10/21(水) 18:00~20:00 |
社会格差と健康-公衆衛生の重要課題の対策に向けて![]() |
奈良県文化会館 | 奈良県奈良市登大路町6-2 | 03-3403-1091 | 青池 |
2009/10/17(土) 13:30~17:00 |
歴史教育シンポジウム「現代史認識と歴史教育」PART Ⅴ 現代史の方法をめぐって![]() |
東京大学教養学部(駒場キャンパス)18号館ホール | 東京都目黒区駒場3-8-1 | 03-3403-5706 | 小林 |
2009/10/12(月) 16:00~18:30 |
生物多様性に関する学術と社会の対話フォーラムの一年前プレフォーラム![]() |
名古屋国際会議場 | 名古屋市熱田区熱田西町1番1号 | 03-3403-1091 | 小川 |
2009/10/11(日) 13:00~17:30 |
日本学術会議近畿地区会議 学術講演会「人はなぜ笑うのか?:社会脳からのアプローチ」![]() |
京都大学吉田キャンパス百周年時計台記念館 | 京都市左京区吉田本町 | 075-753-2041 | 近畿地区会議事務局(京都大学内) |
2009/10/9(金) 9:00~12:00 |
今後の肉用牛の改良の方向性―牛肉のおいしさに注目して―![]() |
西郷村文化センター大研修室(講堂) | 福島県西白河郡西郷村大字熊倉字折口原76-1 | 03-3403-1091 | 小川 |
2009/10/6(火) 14:00~1700 |
公開討論会「食の信頼向上をめざして」![]() |
日本学術会議 講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-10911 | 小川 |
2009/10/3(土) 10:00~12:00、1300~1700 |
陸域生態系変動と土地利用変化の統合研究をめざして![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 大西 |
2009/9/27(日) 13:30~15:00 |
咀嚼の脳科学![]() |
大阪国際会議場(グランキューブ大阪) | 大阪市北区中之島5?3?51 | 03-3403-1091 | 青池 |
2009/9/17(木) 13:00~15:30 |
遺伝子組換え植物研究の現状と課題![]() |
山形大学地域教育文化学部B棟B31教室 | 山形市小白川町1丁目4-12 | 03-3403-1091 | 小川 |
2009/9/11(金) 9:30~11:30 |
人材育成のグローバルアプローチ![]() |
朱鷺メッセ4階 マリンホール | 新潟市中央区万代島6-1 | 03-3403-1091 | 青池 |
2009/9/9(水) 13:00~17:10 |
ブダペスト宣言から10年:過去・現在・未来―社会における・社会のための科学を考える― | 日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3432-0420 | 齋藤㈱科学新聞社 シンポジウム担当 |
2009/8/22(土) 13:00~17:00 |
ダーウィン生誕200年記念シンポジウム ダーウィンを超えて―21世紀の進化学 | 東京大学安田講堂 | 文京区本郷7-3-1 | 03-3403-1091 | 小川 |
2009/8/21(金) 13:30~17:00 |
海と陸と人と![]() |
日本学術会議6-C(1,2,3)会議室 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 菅野 |
2009/8/18(火) 13:00~18:00 |
今、医療の最前線では?![]() 参加申込書 |
大阪大学中之島センター 10階 佐治敬三メモリアルホール | 大阪市北区中之島4-3-53 | 03-3403-1091 | 小川 |
2009/8/13(木)-15(土) | 平成21年度 女子中高生夏の学校2009 ~科学・技術者のたまごたちへ~![]() |
国立女性教育会館 | 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728番地 | 03-3403-1056 | 菅野 |
2009/8/11(火) 15:00~17:00 |
環境共生都市と未来エネルギーを考える![]() |
九州大学箱崎キャンパス・国際ホール | 03-3403-1056 | 加藤 | |
2009/8/11(火) 14:00~17:00 |
見るよろこび、聞くよろこび― 2つの目と2つの耳―![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 青池 |
2009/7/28(火) 13:30~17:30 |
日本学術会議主催公開講演会「新潟県中越沖地震と柏崎刈羽原子力発電所の建物・構築物」![]() ※本講演は、定員超過のため申込みを締め切りました。 |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-6295 | 岸田 |
2009/7/26(日) 14:00~17:00 |
市民社会の中の人文・社会科学―市民との対話―![]() |
北海道大学 文系共同教育研究棟 講義室8 | 03-3403-5706 | 齋藤 | |
2009/7/23(木) 13:15~17:00 |
ものづくりの持続的なイノベーションへむけた基盤科学技術提言![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 菅野 |
2009/7/23(木) 10:00~17:00 |
メディアと選挙![]() |
早稲田大学小野梓記念講堂 | 東京都新宿区西早稲田1-6-1 | 03-3403-5706 | 小松 |
2009/7/20(月) 13:30~16:30 |
「英国科学実験講座」開催20周年記念シンポジウム![]() |
一橋記念講堂(学術総合センター内) | 千代田区神田一橋212 | 03-3403-1056 | 菅野 |
2009/7/18(土) 13:30~16:30 |
愛媛から世界へ 農林水産学と社会貢献![]() |
愛媛大学城北キャンパス・グリーンホール | 愛媛県松山市文京町3 | 03-3403-1091 | 小川 |
2009/7/11(土) 15:00~17:30 |
日本学術会議中国・四国地区会議学術講演会「医学と社会の接点:難病克服に立ち向かう生命科学の創造と魅力」![]() |
徳島大学医学部・臨床第二講堂(蔵本キャンパス) | 徳島市新蔵町2丁目24番地 | 082-424-4336 | 中国・四国地区会議事務局(広島大学内) |
2009/7/7(火) 14:30~17:00 |
日本学術会議九州・沖縄地区会議学術講演会「地球市民としてのあなたへ~現代アフリカの健康と発展への挑戦~」![]() |
長崎大学中部講堂 | 長崎市文教町1-14 | 092-642-2131 | 九州・沖縄地区会議事務局(九州大学) |
2009/7/3(金) 13:00~16:00 |
日本学術会議中部地区会議学術講演会![]() |
信州大学松本キャンパス経済学部新棟1階、経済学部第一講義室 | 松本市旭3-1-1 | 0568-51-1111 | 中部地区会議事務局(中部大学内) |
2009/7/3(金) 13:00~17:00 |
知能的太陽光植物工場 ※本シンポジウムは、定員超過のため申し込みを締め切りました。 ![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 小川 |
2009/6/30(火) 13:10~17:40 |
サハラソーラーブリーダー計画![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 加藤 |
2009/6/28(日) 13:30~16:30 |
こどもの貧困とセーフティ・ネット![]() |
名古屋産業大学・名古屋経営短期大学文化センター3階大ホール | 愛知県尾張旭市新居町山の田3255-5 | 03-3403-5706 | 齋藤 |
2009/6/27(土) 13:30~17:30 |
文化財と史料保存問題を考える![]() |
学習院大学南3号館201教室 | 豊島区目白1-5-1 | 03-3403-5706 | 小松 |
2009/6/13(土) 13:30~17:30 |
日本学術会議主催公開講演会「グローバル化する世界における多文化主義:日本からの視点」![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-6295 | 岸田 |
2009/6/13(土) 13:30~17:00 |
芸術とインタラクティビティ![]() |
京都国立近代美術館一階講堂 | 京都市左京区岡崎円勝町寺 | 03-3403-5706 | 小松 |
2009/6/8(月) 13:00~17:00 |
黄砂・ダスト輸送と越境大気汚染![]() |
東京大学理学部4号館2階(1220号室) | 東京都文京区本郷7-3-1 | 03-3403-1091 | 小川 |
2009/6/6(土) 13:30~16:30 |
若者問題への接近 ~誰が自立の困難に直面しているのか~![]() ※本シンポジウムは、定員超過のため申し込みを締め切りました。 |
独立行政法人労働政策研究・研修機構 霞が関連絡事務所会議室 | 千代田区霞ヶ関1 丁目4番地2号 大同生命霞ヶ関ビル6 階 | 03-3403-5706 | 小松 |
2009/6/1(月) 09:30~18:30 |
素粒子原子核研究大型プロジェクトの現状と将来![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 菅野 |
2009/5/30(土) 13:15~17:30 |
学協会の新公益法人制度への対応の現状と課題![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1081 | 兼平 |
2009/5/29(金) 13:30~17:00 |
電気電子工学分野の将来像![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 菅野 |
2009/5/27(水)-28(木) | 原子力の将来展開 ~変革期の社会の中で~ ![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 加藤 |
2009/5/25(月) 13:00~17:10 |
農業振興と地域活性化 | 鳥取環境大学 | 鳥取県鳥取市若葉台北1-1-1 | 03-3403-1091 | 小川 |
2009/5/8(金) 14:00~17:00 |
食育の現状と大学附属農場等の果たすべき役割Ⅱ![]() |
日本学術会議6階会議室 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 小川 |
2009/5/8(金) 13:00~18:10 |
分子研所長招聘研究会「学術のあるべき姿と大学等の組織変革」![]() |
岡崎コンファレンスセンター | 03-3403-1056 | 大西 | |
2009/4/23(木)-24(金) | 第55回構造工学シンポジウム![]() |
日本学術会議講堂、その他会議室 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 菅野 |
2009/4/22(水) 13:30~17:00 |
ユビキタス空間情報社会基盤の構築![]() |
東京大学 本郷キャンパス医学部鉄門記念講堂 | 東京都文京区本郷7-3-1 | 03-3403-1056 | 大西 |
2009/4/1(水) 13:00~16:45 |
健康食品の効き目とリスク-誰が何を決めるのか-![]() |
北里大学白金キャンパス | 03-3403-1091 | 渡邉 | |
2009/3/30(月) 13:00~17:00 |
反貧困 最前線![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-5706 | 藤本 |
2009/3/29(日) 14:00~16:45 |
ノーベル物理学賞受賞記念講演会「サイエンスへの限りない好奇心」※外部ホームページにリンクします | 立教大学タッカーホール | 東京都豊島区西池袋3-34-1 | 03-3434-2671 | 日本物理学会 |
2009/3/28(土) 15:10~18:05 |
食肉産業・研究の現状と展望-安全性、機能性、嗜好性![]() |
日本大学湘南キャンパス本館4階42講義室 | 神奈川県藤沢市亀井野1866 | 03-3403-1091 | 小川 |
2009/3/28(土) 13:00~15:00 |
福祉職・介護職の専門性と社会的地位を高めるために![]() |
東洋大学白山キャンパス6101教室 | 東京都文京区白山5-28-20 | 03-3403-5706 | 藤本 |
2009/3/23(月) 14:00~17:30 |
遺棄および老朽化学兵器の爆発リスク及び爆破処理技術の安全性![]() |
日本学術会議6-C(1,2)会議室 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 加藤 |
2009/3/19(木)-20(金) | キャビテーションに関するシンポジウム![]() |
東北大学片平さくらホール | 宮城県仙台市青葉区片平2-1-1 | 03-3403-1056 | 加藤 |
2009/3/19(木) 13:30~17:00 |
日本学術会議公開講演会「環境学から切り開く日本の展望」![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-6295 | 中川 |
2009/3/11(水) 10:00~17:00 |
スーパー特区で加速する最先端医療技術![]() |
東京大学山上会館 | 東京都文京区本郷7-3-1 | 03-5841-3659 | 東京大学医学系研究科医用生体工学講座 |
2009/3/7(土) 14:30~16:30 |
タバコの煙は愛する人を傷つける![]() |
鶴見大学記念館ホール | 横浜市鶴見区鶴見2-1-3 | 045-582-0459(FAX) | 鶴見大学瀬戸教授室 |
2009/3/4(水) 13:00~18:00 |
情報学の展望![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1056 | 関 |
2009/3/2(月) 13:00~17:30 |
日本学術会議主催公開講演会「学術分野における男女共同参画促進のために」![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-6295 | 中川 |
2009/2/27(金) 9:30~18:00 |
アジアにおける持続可能な水資源管理![]() 発表資料はこちら |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-5841-6244 | 「アジアにおける持続可能な水資源管理シンポジウム」事務局 |
2009/2/20(金) 10:00~17:00 |
黄砂および大気汚染物質の越境輸送問題![]() |
おきでんふれあいホール | 那覇市旭町114-4 | 098-895-8784 | 琉球大学農学部 真木太一 |
2009/2/16(月) 13:00~17:00 |
サブプライム・ローン問題と金融市場の高質化![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-5706 | 高橋 |
2009/2/5(木) 13:00~17:30 |
生命を守る医と食の安心、安全のために![]() |
日本学術会議講堂 | 東京都港区六本木7-22-34 | 03-3403-1091 | 渡邉 |
2009/1/31(土) 13:30~16:30 |
日本学術会議九州・沖縄地区会議学術講演会「裁判員制度講演会」![]() |
佐賀大学経済学部4号館2F 第5講義室 | 佐賀市本庄町一番地 | 092-642-2131 | 九州・沖縄地区会議事務局(九州大学内) |
2009/1/29(木) 13:00~16:00 |
日本学術会議北海道地区会議市民公開講演会「北方への視点―環境、経済、文化」![]() |
北海道大学学術交流会館 | 011-706-2155 | 北海道地区会議事務局(北海道大学内) | |
2009/1/14(火)-15(水) | 宇宙利用シンポジウム![]() |
宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究本部 相模原キャンパス | 神奈川県相模原市由野台3-1-1 | 03-3403-1056 | 生形 |
2008年の公開講演会・シンポジウム一覧 |
※PDFファイルを表示させるには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はこちらから無償でダウンロードできます。