代表派遣会議出席報告

会議概要

  1. 名 称
    (和文)アジア社会科学研究協議会連盟総会
    (英文)Association of Asian Social Science Research Councils
  2. 会 期
    令和5年6月14日から令和5年6月15日まで(2日間)
  3. 会議概要
    1. 会議の形式:対面
    2. 会議の開催周期:隔年
    3. 会議開催地、会議場:大韓民国ソウル市、延世大学
    4. 会議開催母体機関:Association of Asian Social Science Research Councils
    5. 会議開催主催機関及びその性格:

      Korean Social Science Research Council
      National Research Council for Economics, Humanities and Social Sciences

    6. 参加状況(参加国名・数):

      オーストラリア、バングラデシュ、カンボジア、中国、インド、インドネシア、イラン、日本、韓国、マレーシア、ニュージーランド、フィリピン、スリランカ、タイ、ベトナム、台湾
      (参加者数)150名
      (日本人参加者の氏名・職名・派遣機関)
       日比谷潤子会員(筆者)・国際基督教大学名誉教授・日本学術会議会員
       竹中千春日本学術会議連携会員・立教大学元教授

    7. 次回会議予定

      会期:2025年
      開催地:インド
      主なテーマ:未定

  4. 会議の学術的内容
    1. 日程と主な議題:

      6月14日 開会式、基調講演、第一セッション(The Past of Asian Social Sciences)
       第二セッション(Social Sciences and Policy Making)
       第三セッション(Social Sciences and Development)
      6月15日 第四セッション(Challenges for the Social Sciences in Asia)
       第五セッション(The Role of Think Tanks in Social Sciencds)
       第六セッション(Asian Social Sciences in New Normal)、閉会式、総会

    2. 提出論文:

      日本人:
      Chiharu Takenaka, Historical Review of Asian Studies in Japan During the Cold War and Beyond: American Social Sciences versus Marxism, Developmental States, and Challenges of Globalization
      日本人以外:
      https://aassrec.org/wp-content/uploads/2023/06/AASSREC-2023-Program.pdf 参照

    3. 学術的内容に関する事項(当該分野の学術の動向、今後の重要課題等):

      Association of Asian Social Science Research Councils 設立50周年にあたり、まずアジアにおける社会科学のこれまでの歩みを振り返ったうえで、参加各国において社会科学が政策立案にどのような役割を果たしているかについて報告と議論を行い、今後を展望した。

    4. その他の特記事項:

      竹中千春連携会員が第一セッションで行った包括的な発表により、各国からの参加者が日本における社会科学の流れについての理解を深めるよい機会となった。総会では、分担金負担額の変更が審議・承認された。

所見

50周年の節目の会議でもあり、内容も運営もよく準備されたものであった。4年ぶりの対面開催だった(隔年開催で前回は完全オンライン)ため、久しぶりの再会を喜び合い、旧交を温める参加者も少なくなく、充実した2日間となった。