平成26年10月の日本学術会議会員・連携会員の半数改選に向けて
日本学術会議は、平成26年10月の会員(210名)及び連携会員(約2,000名)の半数改選に向けて、現在の会員及び連携会員に、日本学術会議の会員・連携会員としてふさわしい「優れた研究又は業績がある科学者」の推薦をお願いしています。
推薦できるのは、現在の会員及び連携会員(特任連携会員を除く。)です。
日本学術会議では、会員候補者・連携会員候補者の選出は、現在の会員及び連携会員が推薦し、日本学術会議自らが選考するコ・オプテーション方式によって行うこととしていますが、幅広く多様な候補者の構成となるよう「優れた研究又は業績がある科学者」の情報を求めています。
そこで、日本学術会議会則第35条第4項の規定に基づき、会員又は連携会員としてふさわしいと思われる科学者の情報を提供していただきますようお願いいたします。
情報を提供していただく期間は、平成26年1月10日(金)から24日(金)を予定しています。提供方法など詳しいことは、以下の「科学者情報提供依頼書」をご覧ください。
お忙しいところ恐縮ですが、情報提供についてご理解とご協力をお願いいたします。
科学者情報提供依頼書(PDF形式:245KB)
(参考)平成25年度科学研究費助成事業(科研費)細目表(協力学術研究団体用)(PDF形式:223KB)
※PDFファイルを表示させるには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はこちらから無償でダウンロードできます。
推薦できるのは、現在の会員及び連携会員(特任連携会員を除く。)です。
※会員・連携会員による推薦受付は終了しました。
候補者推薦依頼書(PDF形式:2,140KB)
推薦書(Excel形式)
(参考)推薦書(PDF形式:240KB)
※PDF形式の推薦書は入力できません。
(参考)平成25年度科学研究費助成事業(科研費)細目表(会員・連携会員用)(PDF形式:225KB)
候補者推薦に当たっての質疑応答集(PDF形式:324KB)
会長メッセージ「学術会議を担う新たな会員・連携会員の推薦について」(PDF形式:808KB)
■ 協力学術研究団体の皆様へ候補者推薦依頼書(PDF形式:2,140KB)

推薦書(Excel形式)
(参考)推薦書(PDF形式:240KB)

(参考)平成25年度科学研究費助成事業(科研費)細目表(会員・連携会員用)(PDF形式:225KB)

候補者推薦に当たっての質疑応答集(PDF形式:324KB)

会長メッセージ「学術会議を担う新たな会員・連携会員の推薦について」(PDF形式:808KB)

日本学術会議では、会員候補者・連携会員候補者の選出は、現在の会員及び連携会員が推薦し、日本学術会議自らが選考するコ・オプテーション方式によって行うこととしていますが、幅広く多様な候補者の構成となるよう「優れた研究又は業績がある科学者」の情報を求めています。
そこで、日本学術会議会則第35条第4項の規定に基づき、会員又は連携会員としてふさわしいと思われる科学者の情報を提供していただきますようお願いいたします。
情報を提供していただく期間は、平成26年1月10日(金)から24日(金)を予定しています。提供方法など詳しいことは、以下の「科学者情報提供依頼書」をご覧ください。
お忙しいところ恐縮ですが、情報提供についてご理解とご協力をお願いいたします。
科学者情報提供依頼書(PDF形式:245KB)

(参考)平成25年度科学研究費助成事業(科研費)細目表(協力学術研究団体用)(PDF形式:223KB)

※PDFファイルを表示させるには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はこちらから無償でダウンロードできます。
