日本学術会議は、わが国の人文・社会科学、自然科学全分野の科学者の意見をまとめ、国内外に対して発信する日本の代表機関です。
内閣府共通検索
日本学術会議 トップページ
>
委員会の活動/課題別委員会
>
フューチャー・アースの推進と連携に関する委員会
> フューチャー・アースの推進に関する委員会(23期)
フューチャー・アースの推進に関する委員会(23期)
構成員(PDF形式:148KB)
設置要綱(PDF形式:121KB)
設置提案書(PDF形式:122KB)
注:平成27年8月28日付けで、委員会の種別が「幹事会附置委員会」から「課題別委員会」に変更
第13回(平成29年 7月24日)
議事次第(PDF形式:101KB)
議事要旨(PDF形式:196KB)
・資料1:前回議事要旨を参照
・
資料2:国際動向資料 (Global Hub Japanからの報告)(PDF:171KB)
・
資料3:Future Earthアジア地域センター活動報告・予定(PDF:57KB)
・
参考1:委員名簿(PDF:154KB)
第12回(平成29年 4月18日)
議事次第(PDF形式:108KB)
議事要旨(PDF形式:259KB)
・資料1:前回議事要旨を参照
・
資料2:Agenda of SC-EC meeting(PDF:102KB)
・
資料3:Implementation of Future Earth 2016-2018(PDF:852KB)
・
資料4:Future Earth Governing Council Meeting報告資料(PDF:355KB)
・
資料5:Concept note_SDG Workshop in NY(5-7March 2017)(PDF:129KB)
・
資料6:AGENDA_SDG Workshop in NY(5-7March 2017)(PDF:187KB)
・
資料7:List of participants SDGs WS in NY(PDF:117KB)
・
資料8:SDGs時代の企業経営告知文案(PDF:399KB)
・
資料9:「水文学は地球科学を社会に結びつける」国際会議案内(PDF:815KB)
・
参考1:委員名簿(PDF:151KB)
・
追加配布資料1:6)「日本学術会議の行う国際学術交流事業の実施に関する内規」等の改正について(PDF:610KB)
・
追加配布資料2:公開シンポジウム「Future Earth 時代のWCRP (仮題)」(案)(PDF:116KB)
第11回(平成29年 1月19日)
議事次第(PDF形式:106KB)
議事要旨(PDF形式:262KB)
メール審議
―
議事要旨(PDF形式:104KB)
メール審議
―
議事要旨(PDF形式:104KB)
第10回(平成28年10月13日)
議事次第(PDF形式:98KB)
議事要旨(PDF形式:300KB)
第9回(平成28年 7月22日)
議事次第(PDF形式:99KB)
議事要旨(PDF形式:249KB)
第8回(平成28年 5月13日)
議事次第(PDF形式:105KB)
議事要旨(PDF形式:222KB)
第7回(平成27年12月 9日)
議事次第(PDF形式:95KB)
議事要旨(PDF形式:199KB)
第6回(平成27年10月13日)
議事次第(PDF形式:92KB)
議事要旨(PDF形式:240KB)
メール審議
―
議事要旨(PDF形式:111KB)
第5回(平成27年 8月27日)
議事次第(PDF形式:49KB)
議事要旨(PDF形式:198KB)
第4回(平成27年 7月16日)
議事次第(PDF形式:57KB)
議事要旨(PDF形式:158KB)
第3回(平成27年 5月 8日)
議事次第(PDF形式:48KB)
議事要旨(PDF形式:128KB)
第2回(平成27年 3月13日)
議事次第(PDF形式:61KB)
議事要旨(PDF形式:138KB)
第1回(平成26年12月11日)
議事次第(PDF形式:89KB)
議事要旨(PDF形式:130KB)
分科会
持続可能な発展のための教育と人材育成の推進分科会
構成員(PDF形式:69KB)
第9回(平成29年 9月 3日)
議事次第(PDF形式:138KB)
議事要旨(PDF形式:197KB)
・資料1:前回議事要旨を参照
・
資料2:学術フォーラムプログラム (PDF:815KB)
・
参考1:委員名簿 PDF:123KB)
第8回(平成29年 5月15日)
議事次第(PDF形式:140KB)
議事要旨(PDF形式:195KB)
・資料1:前回議事要旨を参照
・
資料2:ワークショッププログラム (PDF:788KB)
・
参考1:委員名簿 PDF:123KB)
・
追加配布資料:フォーラムプログラム PDF:187KB)
第7回(平成29年 1月23日)
議事次第(PDF形式:141KB)
議事要旨(PDF形式:222KB)
・資料1:前回議事要旨を参照
・
資料2:ワークショッププログラム (PDF:581KB)
・
参考1:委員名簿 PDF:123KB)
第6回(平成28年10月14日)
議事次第(PDF形式:143KB)
議事要旨(PDF形式:248KB)
第5回(平成28年 7月 8日)
議事次第(PDF形式:148KB)
議事要旨(PDF形式:242KB)
第4回(平成28年 4月11日)
議事次第(PDF形式:148KB)
議事要旨(PDF形式:205KB)
第3回(平成27年11月11日)
議事次第(PDF形式:141KB)
議事要旨(PDF形式:172KB)
第2回(平成27年 9月24日)
議事次第(PDF形式:69KB)
議事要旨(PDF形式:171KB)
第1回(平成27年 6月 2日)
議事次第(PDF形式:67KB)
議事要旨(PDF形式:128KB)
フューチャー・アースの国際的展開対応分科会
構成員(PDF形式:136KB)
第6回(平成28年2月25日)
※メール審議開催
(1) フューチャー・アース国際ハブ事務局長会議への分科会委員の派遣について
(2) 25th KAST International Symposium及び韓国Future Earth National Committee 設立記念行事への分科会委員の派遣について
第5回(平成28年1月22日)
※メール審議開催
(1) 在米日本大使館、日米研究インスティテュート(USJI)及びSTART主催セミナー「持続的な発展に向けて複雑な世界において何ができるのか-新しい超学際的な取り組み」への分科会委員の派遣について
第4回(平成27年7月31日)
※持続可能な社会のための科学と技術に関する国際会議2015分科会と合同開催
(1) 持続国際会議2015の委員長決定について
(2) 11月のFE東京会議と持続国際会議2015の関係について
(3) American Geophysical Union(AGU)若手ワークショップへの派遣者について
(4) その他
議事次第(PDF形式:99KB)
第3回(平成27年6月18日)
※メール審議開催
(1) Core Projects Leadersとの交流会合のフォローアップ、FE ステークホルダーとの対話に分科会委員を派遣すること
第2回(平成27年5月21日)
※メール審議開催
(1) 国際連合総会における非政府組織等のヒアリングに係る分科会委員の派遣について
(2) フューチャー・アース統治審議会、連携委員会、科学委員会合同会合に係る分科会委員の派遣について
第1回(平成27年3月13日)
議事次第(PDF形式:91KB)
25期の開催状況
24期の開催状況
22期の開催状況
※PDFファイルを表示させるには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は
こちらから無償でダウンロード
できます。
|
HOME
|
日本学術会議とは
|
提言・報告等
|
一般公開イベント
|
委員会の活動
|
地区会議の活動
|
国際活動
|
会員・連携会員等
|
協力学術研究団体
|
▲ページトップ
|