代表派遣会議出席報告
会議概要
- 名 称
								(和文)アイ・エー・ピー・フォー・ポリシー理事会 
 (英文)IAP(InterAcademy Partnership)-Policy Board Meeting
- 会 期令和 3年 6月29日 
- 会議出席者名高村 ゆかり 
- 会議開催地オンライン開催 
- 参加状況(参加国数、参加者数、日本人参加者)参加国数:12か国、参加者数:約20名、日本人参加者:1名 
- 会議内容
									IAP-Policy理事会は四半期に1度のペースで開催されており、今回はオンラインで開催された。日本学術会議は理事会メンバーである。 
 まず、IAPのアジア地域ネットワークであるアジア科学アカデミー・科学協会連合(AASSA)の代表より活動報告が行われた。AASSA次期会長の紹介や国際会議及びCOVID-19に関するウェビナーの開催等が報告され、10月に開催予定のAASSA理事会・総会について紹介があった。
 続いてIAP事務局による活動報告の後、メンバーによるディスカッションが行われた。COVID-19に関するコミュニケや、海洋環境保護に関する声明等今年発出された公表物のほか、捕食出版(predatory publishing)に関するプロジェクトなど現在進行中のプロジェクトについても報告があった。また、ブレインストーミング・ディスカッションではRichard Catlow IAP共同議長の主導で、IAPの運営やメンバーの拡大に関する議論が行われた。
会議の模様
次回開催予定 2021年9月(オンライン)
