代表派遣会議出席報告

会議概要

1) 名 称  (和文) 科学技術データ委員会第23回国際会議・第28回総会  
                    (英文)  23rd International CODATA.Conference and 28th CODATA General Assembly 
                                   (CODATA: ICSU特別委員会, Committee on Data for Science and Technology)

2) 会 期  2012年10月28日~11月 2日(6日間)
3) 会議出席者名  長島 昭、岩田 修一、五條 堀孝、浜口 宏夫、村山 泰啓、渡辺 尭、ほか
4) 会議開催地  台北市(台湾)
5) 参加状況  参加国数:20カ国以上(詳細はいずれ議事録に掲載予定)、参加者数:約280名、日本人参加者数:約25名
6) 会議内容

日程及び会議の主な議題

国際会議は学術的内容を主とするもので、10月28日から31日まで開催された。 総合テーマ「Open Data and Information for a Changing Planet」に応じる形で、科学技術データの”Open”対応を扱うセッションや講演および関連課題の研究発表が5つのパラレルセッションで併行して行われた。総会はCODATAの組織運営にかかわる議題を11月1日および2日に審議した。

 

会議における審議内容・成果

国際会議では、総合テーマ「Open Data and Information for a Changing Planet」に応じる形で科学技術データの”Open”の考えや実例、ビッグデータ、災害情報、環境データ、科学観測データ、データ協力、博物館情報、医学データ情報、データベースなどを始め最近の科学技術データの広がりを扱うセッションや研究発表があった。Open data, open knowledge, open accessなどは先進国と途上国の戦略的課題となる。総会では、CODATAの会員国の退会や新規加盟、会計報告など、運営に関する通常の議題を承認した。また、組織の将来に関わる議題として、今後6年間の戦略案、会員枠の拡大、各国の分担金を今後見直していくことなどが決定された。

会議において日本が果たした役割

国際会議には日本人による多数の研究発表があった。 日本の補助によるデータサイエンスジャーナルに謝意が表されたが、問題点も指摘され、継続検討課題となった。 日本から副会長と幹事(8名中の1名)が出ており、運営に貢献している。 日本がWDS事務局を担当することは謝意が表された。

その他特筆すべき事項(共同声明や新聞等で報道されたもの等)

会員の枠組みの拡大(個人や教育研究機関) CODATAとWDSの役割の特徴が論点となった。 科学技術データにかんする倫理は今後の検討課題に取り上げられた。

会議の模様

  1. 10月28日 会議参加者の登録(CODATA)
    科学アカデミー(台北)による歓迎セッションがあり、科学アカデミー会長他の歓迎挨拶があった。
    会場ロビーにてカクテルパーティーがあった。
    CODATA行事ではないが、WDSのオープンフォーラムが午後に開催された。
    10月29日 国際コンファレンスの開会式に続いてキーノート公演とハイレベルセッション(招待講演)が行われた。
    一般公演が5室に分かれて行われた。
    夕刻にCODATA Prize受賞式が行われた。
    10月30日 一般公演が5室に分かれて行われた。
    午後にはハイレベルセッションの続きも行われた。
    夕刻に晩餐会が開催された。
    10月31日 一般公演が3室にて行われ、併行してパネルセッションがあり、さらに併行してポスターセッションがあった。
    午後4時から閉会式が行われた。
    挨拶や謝辞のほか、優秀ポスター講演の表彰、TGや若手科学者グループの活動報告などがあった。
    11月 1-2日 総会が開催され、予定通りの議事を終了した。
    主催国台湾の科学アカデミーの熱心な取り組み姿勢には感心した。科学アカデミー会長みずから諸行事はじめ、一部セッションにも出席しているようであった。日本に理解が深く、国際理解やデータ活動の理解が深い人である。
    科学アカデミーの用意した会場は大変立派で、設備も完備していた。強いて言えば会場への一般的なアクセスはやや不便で、主催者側ではホテルとの送迎バスを準備した。
    出席者数がやや少なめであったのは、特に欧米からは各国の経済事情の悪化によるものと思われ、日本からは最近の日中関係(台湾は別であるにもかかわらず)も影響したかと思われる。
  2. 次回開催予定

    次回開催予定2014年(平成 26年) 10月末から11月初旬の間。正確な月日は未定。 開催地 インド国ニューデリー市 主催機関 インド国立科学アカデミー(INSA) 主なテーマ....”Accelerated Development through Data Driven Research” という総合テーマのもとに広く科学技術データの諸問題を採り上げる予定。 詳細は近くCODATA理事会ならびに準備委員会にて協議して決定される。



CODATA2012 会議総合テーマ CODATA2012 国際会議会場 CODATA2012 総会会議場
           CODATA2012 会議総合テーマ            CODATA2012 国際会議会場            CODATA2012 総会会議場
このページのトップへ

日本学術会議 Science Council of Japan

〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34 電話番号 03-3403-3793(代表) © Science Council of Japan