科学者委員会 ジェンダー・エクイティ分科会

開催状況

第8回
(令和 7年 2月21日)
  1. 第6次男女共同参画基本計画に向けた提言の意思の表出について
議事要旨
(PDF形式:108KB)
第7回
(令和 7年 1月26日)
  1. 第6次男女共同参画基本計画に向けた提言の意思の表出申出書の承認
  2. 包括的反差別法制定に向けた提言の意思の表出申出書の承認
議事要旨
(PDF形式:175KB)
第6回
(令和 6年 8月23日)
メール審議
  1. (暫定)公開シンポジウム「国際シンポジウム:LGBTQの権利保障をめぐる法整備の現状と課題」の開催について
第5回
(令和 6年 8月 9日)
メール審議
  1. 公開シンポジウム「第6次男女共同参画基本計画に向けた日本学術会議の期待(仮)」の開催について
第4回
(令和 6年 7月19日)
メール審議
  1. 公開シンポジウム「ジェンダー・エクイティへの取り組み~ナショナルセンターの役割と将来への期待~」の開催について
第3回
(令和 6年 6月25日)
メール審議
  1. 公開シンポジウム「女性理系研究者が拓く未来―歯学から芽生える新たな可能性」の開催について
第2回
(令和 6年 5月 2日)
メール審議
  1. 科学者委員会ジェンダー・エクイティ分科会第6次男女共同参画基本計画小分科会の設置について
  2. 科学者委員会ジェンダー・エクイティ分科会包括的反差別法小分科会の設置について
第1回
(令和 6年 3月18日)
  1. 役員の選出について
  2. 26期の課題について
  3. その他
議事要旨
(PDF形式:134KB)

小分科会

科学者委員会ジェンダー・エクイティ分科会 第6次男女共同参画基本計画小分科会

 構成員(PDF形式:128KB)pdf

第2回
(令和 6年10月 6日)
  1. 男女共同参画の歴史等に関する勉強会(講師:皆川満寿美委員)
  2. 第6次男女共同参画基本計画に向けた提言(または見解)作成について
  3. その他
議事要旨
(PDF形式:110KB)
第1回
(令和 6年 8月14日)
  1. 役員の選出について
  2. 第26期の課題について
  3. その他
議事要旨
(PDF形式:179KB)

科学者委員会ジェンダー・エクイティ分科会 包括的反差別法小分科会

 構成員(PDF形式:117KB)pdf

第2回
(令和 6年12月16日)
  1. これまでの活動について
  2. 意思の表出について
  3. その他
議事要旨
(PDF形式:361KB)
第1回
(令和 6年 6月21日)
  1. 役員選出について
  2. 26期の活動について
  3. その他
議事要旨
(PDF形式:400KB)

過去の開催状況