公開シンポジウム「メディア学の使命――ジャーナリズム研究からプラットフォーム研究まで」
現在、メディアは未だかつてない規模で、私達の生活に入り込み、社会意識を変え、政治を左右している。この媒介過程としてのメディアを研究する「メディア学」とは、どのような学問であるべきかを考える。これは、日本マス・コミュニケーション学会や社会情報学会、関連諸学会のみならず、ネット革命の只中にある新聞社や放送局、出版社、ネット系諸企業が取り組むべき問いでもある。これらメディア企業と、アカデミックな知がいかに対話と協力を実現していくかについても議論したい。
イベント概要
| 日時 | 2021年 1月23日(土)13:30-16:30 |
|---|---|
| 開催地 | オンライン開催(Zoomウェビナー) |
| 対象 | どなたでも参加いただけます |
| 定員 | 500名 |
| 参加費 | 無料 |
| プログラム |
|
| 申込み | 参加には事前登録が必要です。 以下のページより事前に御登録ください 参加申し込みページへのリンク |
| 問い合わせ先 | 社会学系コンソーシアム事務局 socconsortium(a)socconso.com ※(a)を@にしてお送りください. |
| 備考 | 主催:社会学系コンソーシアム、日本学術会議社会学委員会 |