日本学術会議 東北地区会議主催 公開学術講演会「人生100年時代の雇用問題」

 学校を卒業すると同時に正社員として就職し、定年まで同じ会社に勤めあげて、定年後は退職金と安定した年金でゆとりある生活を送るという日本型雇用慣行は弱体化しています。年金の支払開始時期も遅くなっています。卒業と同時に就職できない人々、正社員になれない人々、キャリアの途中で転職する人々、定年後も再雇用で働く人々が増えています。この雇用の不安定化のため、非正規雇用者の増大、中高年フリーターの増大、結婚できない人々の増大、老後貧乏の問題など、さまざまな社会問題が生じています。
 本講演会では、このような社会の変化と社会問題の発生を背景として、現代日本の雇用問題の実態と解決策について議論を深めていきます。

イベント概要

日時 2020年 9月26日(土) 13:00-16:20
開催地 オンライン開催
対象 どなたでも参加いただけます
定員 あり
参加費 無料
プログラム
13:00 開催挨拶
渡辺 美代子(日本学術会議副会長、国立研究開発法人科学技術振興機構 副理事)
厨川 常元(東北地区会議代表幹事、東北大学大学院医工学研究科 教授)
13:10 講演 人生100年時代の高齢就労:格差拡大か縮小か
白波瀬 佐和子(日本学術会議連携会員、東京大学大学院人文社会系研究科 教授)
13:50 講演 日本型雇用システムの変容と若者のキャリア・結婚
太郎丸 博(京都大学大学院文学研究科 教授)
14:30 講演 リカレント教育の可能性と限界
高橋 満(東北大学名誉教授、仙台白百合女子大学グローバル・スタディーズ学科 特任教授)
15:10 講演 雇用問題とソーシャル・キャピタル(仮題)
佐藤 嘉倫(東北地区会議会員、東北大学大学院文学研究科 教授、京都先端科学大学人文学部 学部長・教授)
15:50 質疑応答
16:20 閉会挨拶
佐藤 嘉倫(再掲)
司会進行:佐藤 嘉倫(再掲)
 申込み 下記の申込フォームからお申込みください。締め切り:9月18日(金)
参加申込フォーム
※定員になり次第、事前申込みの受付は終了します。
 問い合わせ 東北大学研究推進課
TEL:022-217-4840
E-mail: kenkyo*grp.tohoku.ac.jp(*を@に変更)
備考 主催:日本学術会議東北地区会議、東北大学
後援:宮城県、仙台市、宮城県教育委員会、仙台市教育委員会、宮城教育大学、宮城大学、石巻専修大学、尚絅学院大学、仙台大学、仙台白百合女子大学、東北学院大学、東北工業大学、東北生活文化大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、東北医科薬科大学、宮城学院女子大学、放送大学宮城学習センター、仙台高等専門学校、河北新報社、朝日新聞仙台総局、毎日新聞仙台支局、読売新聞東北総局、日本経済新聞社仙台支局、産経新聞社東北総局、共同通信社 仙台支社、時事通信社仙台支社、日刊工業新聞社東北・北海道総局、NHK仙台放送局、仙台放送、ミヤギテレビ、TBC東北放送、KHB東日本放送、エフエム仙台