公開シンポジウム「どうする?ジェンダー平等 人文社会科学系学会の未来」
2017年5月に人文科学系学協会男女共同参画推進連絡会(略称ギースGEAHSS)が発足し、この間、両団体の共催でシンポジウムの開催、アウトリーチ活動はもとより、日本で初となる人文社会科学系女性研究者の実態調査を実施してきた。このシンポジウムでは、主に人文社会科学系分野での課題を明らかにし、この分野での男女共同参画をよりいっそう進めるための提言に結び付く議論を行う。
イベント概要
| 日時 | 2020/2/18(火)13:30-16:30 |
|---|---|
| 開催地 | 日本学術会議講堂 (東京都港区六本木7-22-34) |
| 対象 | どなたでも参加いただけます |
| 定員 | 約---名(当日先着順) |
| プログラム |
|
| 申込み | 参加費無料・事前申込不要 |
| 問い合わせ | 窪田 幸子 kubotas*people.kobe-u.ac.jp (*を@に変更して送信して下さい) |
| 備考 | 主催:日本学術会議第一部総合ジェンダー分科会、人文社会科学系学協会男女共同参画推進連絡会(GEAHSS) 後援:文部科学省・内閣府男女共同参画局 |