|
|
 |
持続可能な世界をいかに構築するか - 人類の未来問題
1800年に10億人であった世界の人口は、その後大幅に増加して現在の67億人に達し、2050年には92億人に増加すると予測されている。
このような巨大な人口を支える食料・水・エネルギーの安定供給と物質的生産を確保しながら、他方で、地球環境・生態系の保全を図り、
地球温暖化の防止と適応を進めることが人類的課題として示されている。そこには、同時に、戦争や国家間・民族間の紛争を抑止すること、その遠因ともなる世界の貧困と格差を解消すること、
また大量消費型のライフスタイルの転換など、制度や価値観に関わる社会的な課題が存在する。これらの課題を総合的に検討して、持続可能な世界を人類の未来に向けて構築するための基本的な考え方、
そしてその実現のための諸条件を模索する。
|
|
|
|
|