|
|
 |
地球環境科学と人類的課題 - その要請にいかに応えるか
産業革命以来、人類の消費するエネルギー量はそれまでとはけた違いに大きくなり、その影響が地球システム全体に重大な効果を及ぼすに至った。
こうして現在では温暖化をはじめとする地球環境問題が、人類の将来を左右する大きな要因として浮上してきている。この状況下において、
いかにして持続可能な発展を続けるかは現在の世界において最も重要な課題である。この人類的課題に応えるために、地球環境問題への取り組みについて主として学術の面から検討し、提言する。
これまで日本はこの問題に対して、必ずしも先進的とは言い難い対応をして来たが、それはなぜなのか。これまでの学術政策や研究体制、研究者の意識にも切り込みながら、我が国の科学技術が長期的・
創造的な寄与を世界に向けて発し続けてゆくことが出来るような条件・研究体制のあり方を探り、具体的な方向性の提言をめざす。
|
|
|
|
|