オープンサイエンスを推進するデータ基盤とその利活用に関する検討委員会
構成員(PDF形式:88KB)
設置要綱(PDF形式:111KB)
設置提案書(PDF形式:151KB)
研究DXの推進-特にオープンサイエンス、データ利活用推進の視点から-に関する審議について
・審議依頼(PDF形式:130KB)
・回答(PDF形式:48KB)
・「回答」研究DXの推進-特にオープンサイエンス、データ利活用推進の視点から-に関する審議について(PDF形式:1,108KB)
開催状況
第13回 (令和 5年 9月26日) |
議事次第 (PDF形式:91KB) ![]() |
議事要旨 (PDF形式:164KB) ![]() |
・資料1:前回議事要旨参照 ・資料2-1:今期の委員会活動報告(PDF形式:1,818KB) ![]() ・資料2-2:今期の委員会活動報告の参考(PDF形式:84,680KB) ![]() |
第12回 (令和 5年 9月 1日) |
議事次第 (PDF形式:97KB) ![]() |
議事要旨 (PDF形式:138KB) ![]() |
・資料1:前々回議事要旨参照 ・資料2:前回議事要旨参照 ・参考資料1:公開シンポジウムポスター(PDF形式:765KB) ![]() |
第11回 (令和 5年 7月24日) |
メール審議 | 議事要旨 (PDF形式:102KB) ![]() |
|
第10回 (令和 5年 1月19日) |
議事次第 (PDF形式:98KB) ![]() |
議事要旨 (PDF形式:135KB) ![]() |
・資料1:前回議事要旨参照 ・資料2:回答「研究DXの推進-特にオープンサイエンス、データ利活用推進の視点から-に関する審議について」(PDF形式:1,108KB) ![]() ・資料3:EOSCシンポ参加報告 ・資料4:豪州大学における研究データ管理体制・eResearch推進体制 ・資料5:学術フォーラム企画案 |
第9回 (令和 4年11月24日) |
議事次第 (PDF形式:43KB) ![]() |
議事要旨 (PDF形式:78KB) ![]() |
・資料1:前回議事要旨参照 ・資料2:前回議事要旨参照 ・資料3:審議依頼公文(オープンサイエンス)(PDF形式:135KB) ![]() ・資料4:回答(案)「研究DXの推進-特にオープンサイエンス、データ利活用推進の視点から-に関する審議について」 |
第8回 (令和 4年7月22日) |
メール審議 | 議事要旨 (PDF形式:104KB) ![]() |
|
第7回 (令和 4年 4月15日) |
メール審議 | 議事要旨 (PDF形式:99KB) ![]() |
|
第6回 (令和 4年 3月10日) |
議事次第 (PDF形式:95KB) ![]() |
議事要旨 (PDF形式:157KB) ![]() |
・資料1:前回議事要旨参照 ・資料2:データ管理基盤HBアンケートとHB作成の状況について(PDF形式:2,129KB) ![]() ・資料3:ALI-ELIデータエコノミー原則について ・資料4:データエコノミー原則分析評価表(別添) ・資料5:学術フォーラムポスター(案) |
第5回 (令和 3年12月20日) |
議事次第 (PDF形式:95KB) ![]() |
議事要旨 (PDF形式:146KB) ![]() |
・資料1:前回議事要旨参照 ・資料2:ハンドブック作成のためのアンケート前書き(短縮版)(PDF形式:292KB) ![]() ・資料3:ハンドブック作成のためのアンケート 質問票案 |
第4回 (令和 3年11月 9日) |
議事次第 (PDF形式:66KB) ![]() |
議事要旨 (PDF形式:157KB) ![]() |
・資料1:前回議事要旨参照 ・資料2:コロナ禍がメンタルヘルスに及ぼす多面的な影響の検討~データ解析が浮き彫りにしたコロナ禍における社会の心の歪み~(千葉先生資料) ・資料3:欧州におけるデータ共有政策の状況(生貝先生資料) ・資料4:学術フォーラム企画案(令和4年3月(予定)) |
第3回 (令和 3年 9月17日) |
議事次第 (PDF形式:95KB) ![]() |
議事要旨 (PDF形式:168KB) ![]() |
・資料1:前回議事要旨参照 ・資料2:学術フォーラム申請書(案) ・追加資料1:オープンサイエンス政策とG7研究協約(林和弘) ・追加資料2:(学術の動向2021.9)共有:コロナ禍において明らかになったデジタル時代の最も大切なマインドセット(喜連川優) |
第2回 (令和 3年 3月 1日) |
議事次第 (PDF形式:95KB) ![]() |
議事要旨 (PDF形式:195KB) ![]() |
・資料1:前回議事要旨参照 ・追加資料1:第六期科学技術・イノベーション基本計画答申案概要(赤池参考人) (PDF形式:1,105KB) ![]() ・追加資料2:第六期科学技術・イノベーション基本計画答申案(第2章2(2))(赤池参考人)(PDF形式:1,317KB) ![]() |
第1回 (令和 2年12月28日) |
議事次第 (PDF形式:45KB) ![]() |
議事要旨 (PDF形式:195KB) ![]() |
・資料1:オープンサイエンスを推進するデータ基盤とその利活用に関する検討委員会 設置提案書(PDF形式:182KB)![]() ・資料2:オープンサイエンスを推進するデータ基盤とその利活用に関する検討委員会 設置要綱(PDF形式:142KB) ![]() ・資料3:委員名簿(PDF形式:153KB) ![]() ・資料4:24期提言「オープンサイエンスの深化と推進に向けて」 ・参考資料1:メール審議の実施について ・参考資料2:委員会等の議事要旨の公開等に関するガイドライン |
分科会
オープンサイエンス企画分科会
構成員(PDF形式:103KB)
設置提案書(PDF形式:124KB)
第3回 (令和 4年 9月29日) |
議事次第 (PDF形式:94KB) ![]() |
議事要旨 (PDF形式:227KB) ![]() |
|
第2回 (令和 4年 5月31日) |
議事次第 (PDF形式:96KB) ![]() |
議事要旨 (PDF形式:223KB) ![]() |
|
第1回 (令和 4年 5月11日) |
議事次第 (PDF形式:99KB) ![]() |
議事要旨 (PDF形式:255KB) ![]() |
|
小委員会
オープンサイエンス・データ利活用推進小委員会
構成員(PDF形式:66KB)
設置提案書(PDF形式:171KB)
第11回 (令和 4年11月16日) |
議事次第 (PDF形式:41KB) ![]() |
議事要旨 (PDF形式:202KB) ![]() |
|
第10回 (令和 4年10月18日) |
議事次第 (PDF形式:95KB) ![]() |
議事要旨 (PDF形式:215KB) ![]() |
|
第9回 (令和 4年 9月29日) |
企画分科会第3回と合同開催 | ||
第8回 (令和 4年 9月 9日) |
議事次第 (PDF形式:41KB) ![]() |
議事要旨 (PDF形式:219KB) ![]() |
|
第7回 (令和 4年 9月 5日) |
議事次第 (PDF形式:42KB) ![]() |
議事要旨 (PDF形式:225KB) ![]() |
|
第6回 (令和 4年 7月20日) |
議事次第 (PDF形式:42KB) ![]() |
議事要旨 (PDF形式:220KB) ![]() |
|
第5回 (令和 4年 7月 6日) |
議事次第 (PDF形式:43KB) ![]() |
議事要旨 (PDF形式:177KB) ![]() |
|
第4回 (令和 4年 6月28日) |
議事次第 (PDF形式:94KB) ![]() |
議事要旨 (PDF形式:138KB) ![]() |
|
第3回 (令和 4年 6月15日) |
議事次第 (PDF形式:92KB) ![]() |
議事要旨 (PDF形式:234KB) ![]() |
|
第2回 (令和 4年 5月31日) |
企画分科会第2回と合同開催 | ||
第1回 (令和 4年 5月11日) |
企画分科会第1回と合同開催 |
過去の開催状況
※PDFファイルを表示させるには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はこちらから無償でダウンロードできます。