「未来の学術振興構想」の策定に向けた「学術の中長期研究戦略」の公募について
日本学術会議では、今後20~30年頃まで先を見通した学術振興の「グランドビジョン」を示すために、新たに「未来の学術振興構想」を策定することになりました。この「未来の学術振興構想」においては複数の「グランドビジョン」を提示するとともに、それぞれの「グランドビジョン」について、その実現の観点から必要となる「学術の中長期研究戦略」を示すことを目指しております。
こうした「グランドビジョン」やその実現の観点から必要となる「学術の中長期研究戦略」を取りまとめていくためには、広く科学者コミュニティから積極的な御提案をいただくことが不可欠です。そのためこの度「学術の中長期研究戦略」を公募し、専門的な知見に根差した今後20~30年先を見通した学術振興の「ビジョン」と、その実現のために今後10年程度で実施することが必要な「学術研究構想」を募集することといたしました。
応募いただいた提案は、日本学術会議科学者委員会の学術研究振興分科会等において一定の絞り込みを行った上で、分類・グループ化し、最終的に、20~30程度の「グランドビジョン」と、その実現に必要な「学術研究構想」のリストとして取りまとめ、公表する予定です。
提言「未来の学術振興構想(2023年版)」を公表しました。(令和5年9月26日)
>提言「未来の学術振興構想(2023年版)」
「学術の中長期研究戦略」の審査結果を公表しました。(令和5年9月26日)
>「学術の中長期研究戦略」の審査結果(PDF形式:204KB)
<スケジュール>
提案の募集開始 | 令和 4年 6月30日 |
公募説明会 (動画リンク) | 令和 4年 7月15日 |
意向表明 | 令和 4年10月21日 |
提案の受付締切 | 令和 4年12月16日 |
「未来の学術振興構想」のとりまとめ | 令和 5年夏頃 |
<公募要領等>
<応募様式等>
- 応募様式(応募は終了しました。)
- 意向表明様式(募集は終了しました。)
- 事前説明会登録様式(募集は終了しました。)
<審査結果>
「学術の中長期研究戦略」の審査結果(PDF形式:204KB)
本件に関するお問い合わせは、下記にお問い合わせください。
お問い合わせ先:日本学術会議事務局審議第二担当
※PDFファイルを表示させるには、Adobe Reader が必要です。お持ちでない方はこちらから無償でダウンロードできます。