新しい計測技術により今まで知られていなかった現象が発見され、豊かで安心な社会生活に分析化学は貢献しています。理学・工学・医療系の学術・技術において、分析化学は礎になっています。本分科会は、大学、高専、企業、国研等、多様な組織に所属する委員から構成され、分析化学の先端研究の方向性を議論しています。持続可能な開発目標(SDGs)達成に向けて貢献できる、基礎から応用までの幅広い、分析化学の未来を提言します。 |
 公開シンポジウム「イノベーション創出に向けた計測分析プラットフォームの構築-これまでの取り組みと今後の展望」 (2018年9月6日開催、主催:日本学術会議他) |