日本学術会議 トップページ > 代表派遣 > 代表派遣結果等
 
代表派遣会議出席報告
1 会議概要
1)名 称 (和文)国際理論応用力学連合理事会、および北京力学国際センター準備会(英文)IUTAM Bureau Meeting, and Beijing International Center for Theoretical and Applied Mechanics IUTAM = International Union of Theoretical and Applied Mechanics
2)会 期 2007年8月16日~8月23日
3)会議出席者名 神部勉  
4)会議開催地 北京市(中国)   
5)参加状況(参加国数、参加者数、日本人参加者) 16カ国,26名,日本人参加者3名
             
6)会議の内容    
・日程及び会議の主な議題:    
17日:北京力学国際センター設立のための準備会  
18日:IUTAM 理事会、およびコングレス執行委員会     
19日:IUTAM 理事会、およびコングレス執行委員会
20日:中国力学学会設立50年記念講演会、
21日-23日:西安交通大学訪問(招待)、指導的学者と学術交流     
・会議における審議内容・成果
*北京力学国際センター設立のための趣意書及び規約の作成、    
*IUTAM非正規メンバーのための補助的カテゴリーAssociate Membership の制度導入のための素案作成、    
*2つのIUTAM Prizes (The Batchelor Prize およびThe Rodney Hill Prize) の新設の決定.
・会議において日本が果した役割
* 北京力学国際センター設立の趣意書及び規約の作成委員として協力
* IUTAMのAssociate Membership の制度導入のための委員として協力
* IUTAM Prizesの新設のための委員として協力
・その他特筆すべき事項    
IUTAM Prizes (The Batchelor Prize およびThe Rodney Hill Prize)が公に アナウンスされた。  
2 会議の模様
 今回の会議は、5つの異なる会議のシリーズで構成されていた。最初は、北京力学国際センター設立のための準備会であった。次は、IUTAM 理事会、およびコングレス執行委員会の2つで、これらが定例の年会議であり、メインの会議であった。ここで、IUTAM の諸重要事項が検討され、来年のIUTAM総会の議題にすべき事項が決定されたまた、来年のコングレスICTAM-2008の骨子が決定され、実行に移される。4番目は中国力学学会設立50年記念の講演会が別会場であり、会議のメンバー全員が招待された。そこでは、中国での力学研究、および学会設立と発展について歴史的レビューの講演があった。5番目は、西安交通大学の招待で西安を訪問し、当該大学の指導的学者と学術交流を行ったことである。
 特筆すべきなのは2件で、IUTAMのAssociate Membership の制度導入を来年のIUTAM総会の議題にすべきことを決めたことと、2つのIUTAM Prizes(The Batchelor Prize およびThe Rodney Hill Prize)の新設を決定したことである。
 次回のIUTAM 理事会およびコングレス委員会は、2008年8月にオーストラリアのアデレード市で開催される。


このページのトップへ
日本学術会議 Science Council of Japan

〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34 電話番号 03-3403-3793(代表) © Science Council of Japan