市民公開講座「あなたの未来を開く生殖医療 広がる選択肢と可能性」
「国際生殖医学会2025(The International Federation of Fertility Societies World Congress 2025)」が、令和7年4月26日(土)~4月29日(火)に東京国際フォーラムで開催されます。国際生殖医学会は1953年から3年ごとに開催されてきた、生殖医療の分野で最も歴史のある会議です。10年振り3回目の日本開催となる本会議には、世界58カ国・地域から約2,000名の研究者等が参加予定です。本会議では、「多様に、永続に、忍耐強く(Diversity, Sustainability and Resilience)」をメインテーマに、最先端の研究や我が国の技術、新しい取組等の発表、世界中の生殖医学の多様性を共有することを目的としています。また、「生殖医療の将来展望ーホライズンスキャニング」、「生殖免疫学」、「着床における基礎研究」等を主要題目として研究発表が行われることとなっており、その成果は生殖医学の発展に大きく資するものと期待されます。
4月18日(金)には、市民公開講座として「あなたの未来を開く生殖医療 広がる選択肢と可能性」を浜松町コンベンションホールで開催します。近年、ライフスタイルの多様化に伴い、生殖医療に対する関心が高まってきています。本講座では、最新の生殖医療や妊娠・不妊症に関連する婦人科疾患、妊娠とライフプランについて、専門家が解説します。妊娠を希望する方や将来的に考えている方、婦人科疾患に関心のある方にとって、有益な情報を提供する機会にしたいと考えています。
イベント概要
開催日時 | 令和7年(2025年)4月18日(金)14:00~16:00 |
---|---|
開催地 | 浜松町コンベンションホール 大会議室B(東京都港区浜松町2丁目3-1 日本生命浜松町クレアタワー 6階) |
対象 | どなたでもご参加いただけます |
定員 | 100名程度(先着順・事前登録制) |
プログラム |
|
申込方法 | 参加費無料 参加希望の方は、以下のリンク先フォームからお申込下さい。 事前参加登録へのリンク |
問い合わせ | 国際生殖医学会2025 / 第70回日本生殖医学会学術講演会 運営事務局 株式会社コンベンションリンケージ内 TEL:03-3263-8698 E-Mail:reg-iffs2025*c-linkage.co.jp ※送信の際は*を@に変更してください。 |
備考 | 主催:国際生殖医学会連合(International Federation of Fertility Societies)、一般社団法人日本生殖医学会、日本学術会議 後援:こども家庭庁、東京都 |