中部地区会議学術講演会「性はどうやって決まる?」
近年、ダイバーシティ、LGBTQ+など、性への関心が高まっている。これまでの議論では、人間社会のみが対象であったり、生物学的な研究報告であったりと、両者をつなぐ議論はあまり見られていない。そこで本講演会では、性の決定要因を文理一体となって、様々な視点から考えることとしたい。
はじめに生物学的な知見から、どうぶつの性決定遺伝子SRYについて、次いで甲殻類の視点から、雌雄同体カブトエビについて解説する。そして人間に視点を移し、性同一性障害から見た人の性決定について説明後、トランスジェンダーのスポーツ参加やフェミニズムとクィア、トランスライツ運動の発展を理論と政治運動の視点から解説する。
「性決定」を様々な視点から、包括的に考えようとするこの企画は、性決定の理解を深め、今後の多様な社会づくりへの意識改革に貢献できると考える。今回の講演会では、この主題に対する研究を理系・文系などの視点で捉え、学術的理解を深め今後の展望について議論したい。
イベント概要
開催日時 | 令和6年12月6日(金)13:00~16:30 |
---|---|
開催地 | OKB岐阜大学プラザ(岐阜県岐阜市柳戸 1-1)対面・オンライン併用開催 |
対象 | どなたでも参加いただけます。(事前参加申込制) |
参加費 | 無料 |
プログラム |
|
申込み方法 | 要事前登録 以下のリンク先にある申込フォームからお申し込みください。 申込フォームへのリンク 登録締切:11月29日(金)※定員になり次第、申込み受付を終了いたします。 |
問い合わせ | 日本学術会議中部地区会議事務局(名古屋大学研究協力部研究企画課内) TEL:052-789-2039 岐阜大学 TEL:058-293-3140 |
備考 | 主催:日本学術会議中部地区会議 共催:岐阜大学 後援:公益財団法人日本学術協力財団 |