公開シンポジウム「光がもたらす未来社会~ICOの新たな発展に向けて~」

 この度、ICO(International Commission for Optics : 国際光学委員会)が ISC( International Science Council : 国際学術会議)から光科学技術分野の国際連合として正式に認められたことを記念して、公開シンポジウムを開催いたします。本シンポジウムでは、光の科学と技術がもたらす未来社会について議論し、学術と社会への分野横断的な貢献を展望します。また、国内を代表する活発な80グループの若手研究者がポスター発表を行い、交流を図ります。

イベント概要

開催日時 令和5年7月10日(月)13:00~17:50
開催地 日本学術会議講堂
対象 どなたでもご参加いただけます。
定員 300名(申込先着順)
プログラム
司会:松尾 由賀利(日本学術会議連携会員、法政大学理工学部教授)
13:00 開会挨拶:ICOの歴史と発展
荒川 泰彦(日本学術会議連携会員、東京大学ナノ量子情報エレクトロニクス研究機構特任教授)
13:15 「光と文化」
石井 幹子(株式会社石井幹子光デザイン事務所)
13:50 「光と情報」
川添 雄彦(日本電信電話株式会社代表取締役副社長)
14:25 休憩
司会:馬場 俊彦(日本学術会議連携会員、横浜国立大学大学院工学研究院教授)
14:35 「光と食料」
久間 和生(国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構理事長)
15:10 「光と量子生命」
馬場 嘉信(国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構量子生命科学研究所長)
15:45 「光と時間」
香取 秀俊(日本学術会議連携会員、東京大学大学院工学系研究科教授)
16:20 閉会挨拶
美濃島 薫(日本学術会議連携会員、電気通信大学情報理工学研究科基盤理工学専攻教授)
16:30-17:50 若手研究者による発表(ポスター)
 申込方法 参加を希望される方は下記リンク先URLよりお申込みください。
申込フォームへのリンク
 問合せ先 馬場 俊彦(横浜国立大学教授)
E-Mail:baba-toshihiko-zm*ynu.ac.jp (送信の際には*を@ に変えてください)
備考 主催:日本学術会議総合工学委員会ICO分科会
共催:国際光年協議会
後援:公益社団法人応用物理学会、一般社団法人日本光学会、一般社団法人日本物理学会、公益社団法人日本化学会、一般社団法人電子情報通信学会、一般社団法人レーザー学会、公益社団法人日本分光学会