公開シンポジウム「健康・長寿のための食品と栄養の科学」

 国際栄養科学連合(IUNS: International Union of Nutritional Sciences)は、1948年に、栄養科学における研究ならびに学術情報の交換をするということを主な目的として設立された組織で、約4年に1度、国際栄養学会議(ICN)を開催しています。令和4年12月には、東京国際フォーラムにおいて、112カ国から約3,500名が参加して、日本学術会議との共同主催でICNを開催しました。この度、国内外での栄養に対する関心をさらに高め、アジアにおける国際連携を深め、人々の健康の増進に寄与することを目的として、公開シンポジウム「健康と長寿に向けた食品栄養科学」を企画しました。ハイブリッド開催で、どなたでもご参加できますので、ぜひ、お気軽にご参加ください。

イベント概要

開催日時 2023年 5月13日(土) 9:00~11:30
開催地 札幌コンベンションセンター (北海道札幌市白石区東札幌6条1-1-1)/ オンライン同時配信
対象 どなたでも参加いただけます
定員 200人
プログラム
(使用言語は英語)
開会の挨拶
吉田 博(東京慈恵会医科大学臨床検査医学講座教授、東京慈恵会医科大学附属柏病院病院長、公益社団法人日本栄養・食糧学会会長)
挨拶
Jane C.-J. Chao(台北医学大学教授、台湾栄養学会会長)
Boo-Yong Lee(チャ大学教授、韓国食品栄養科学会会長)
司会:仲川 清隆(東北大学農学研究科教授、公益社団法人日本栄養・食糧学会国際交流委員会委員長)
座長:Sung-Soo Park(済州大学校教授、韓国食品栄養科学会国際交流委員会委員長)
9:10~9:30
Translational aspects of brown fat activation by food ingredients / 食品成分の褐色脂肪活性化作用と生活習慣病予防
米代 武司(東京大学先端科学技術センター准教授)
9:30~9:50
Anti-thrombotic mechanisms of garlic-derived sulfur compounds / ニンニク由来含硫化合物の抗血栓機構
細野 崇(日本大学生物資源科学部准教授)
座長:熊谷 日登美(日本学術会議第二部会員、日本大学生物資源科学部教授)
9:55~10:15
Nutraceuticals and female reproductive disorders / 栄養補助食品と女性生殖器疾患
Shih-Min, Hsia(台北医学大学教授)
10:15~10:35
Early life nutrition, epigenetics and programming of metabolic disease / 幼少期の栄養、エピジェネティクス、代謝性疾患のプログラミング
Fu-Jung, Lin(国立台湾大学准教授)
座長:Yang, Suh-Ching(台北医学大学教授)
10:40~11:00
Yam-derived exosome-like nanovesicles prevent osteoporosis / 山芋由来のエクソソーム様ナノ小胞による骨粗鬆症の予防
Young-Eun Cho(安東大学校准教授)
11:00~11:20
Food material as a potential candidate for sport nutrition and prevention of sarcopenia / スポーツ栄養とサルコペニア予防に資する食品素材の候補
Young Jin Jang(ソウル女子大学校助教)
閉会の挨拶
加藤 久典(日本学術会議連携会員(特任)、東京大学大学院農学生命科学研究科特任教授、公益社団法人日本栄養・食糧学会前会長)
 申込み 当日,以下のリンク先から接続してください。事前登録は不要です。
参加ページへのリンク
 問合せ先 熊谷 日登美(日本学術会議第二部会員):SCJ25.Symposium(a)gmail.com ※(a)を@に変えて送信ください。
備考 主催:日本学術会議食料科学委員会・農学委員会・健康・生活科学委員会合同IUNS分科会、公益社団法人日本栄養・食糧学会、台湾栄養学会、韓国食品栄養科学会