学術フォーラム「深化する人口縮小社会の諸課題-コロナ・パンデミックを超えて」

 人口縮小社会・日本が直面してきた諸課題(労働、ジェンダー、社会的分断、医療、研究力等)は、コロナ・パンデミックによって一層顕在化し、深刻さを深めつつあります。
 このような動向は、世界的なものですが、日本では問題の進行が早いといわれています。
 本フォーラムでは、個別分野に閉じない幅広い議論を行います。

学術フォーラム「深化する人口縮小社会の諸課題-コロナ・パンデミックを超えて」記録動画へのリンク

イベント概要

開催日時 2023年 8月30日(水)13:00~16:30
開催地 オンライン開催
対象 どなたでも視聴参加いただけます。
参加費 無料
プログラム
13:00~13:10 開会挨拶・趣旨説明
遠藤 薫(日本学術会議連携会員、学習院大学名誉教授)
13:10~14:30 【講演】
  • 「コロナ・パンデミックと人口問題」
    金子 隆一(日本学術会議連携会員、明治大学政治経済学部特任教授)
    資料(PDF形式:2,016KB)
  • 「コロナ・パンデミックの今後」
    西浦 博(京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻教授)
    資料(PDF形式:1,459KB)
  • 「多様性が開くインクルーシブな未来社会に向けて」
    浅川 智恵子(日本学術会議連携会員、IBM Corp. IBM Fellow)
  • 「コロナ・パンデミックとケア・ワーク」
    落合 恵美子(日本学術会議連携会員、京都大学名誉教授)
    資料(PDF形式:1,079KB)
14:30~14:40 休憩
14:40~16:20 【パネル討論】
司会
武石 恵美子(日本学術会議連携会員、法政大学キャリアデザイン学部教授)
パネリスト
荒井 秀典(日本学術会議第二部会員、国立長寿医療研究センター理事長)
資料(PDF形式:907KB)
水口 雅(日本学術会議第二部会員、東京大学名誉教授、心身障害児総合医療療育センターむらさき愛育園園長)
資料(PDF形式:1,466KB)
石井クンツ昌子(日本学術会議連携会員、お茶の水女子大学理事兼副学長)
資料(PDF形式:925KB)
山田 あすか(日本学術会議連携会員、東京電機大学未来科学部建築学科教授)
資料(PDF形式:1,347KB)
16:20~16:30 閉会挨拶
石原 理(日本学術会議連携会員、女子栄養大学栄養学部教授)
事後報告書(PDF形式:108KB)
 申込み 以下のリンク先よりお申込みください。
参加お申し込みページへのリンク