公開シンポジウム「社会的包摂ビジョン:孤独・孤立を越える」
2022年4月に「孤独・孤立と『つながり』の再生」と題するシンポジウムを開催し、多くの方々にご参加いただきました。今回は、昨年のシンポジウム以降の孤独・孤立政策の動向と、市民セクターおよび自治体の取り組みに関する報告をふまえ、個人の選択や自由、権利、既存の制度・社会・文化的枠組みの視点から議論を深め、現代における社会的包摂のビジョンを描きます。
イベント概要
開催日時 | 2023年8月5日 13:00~16:00 |
---|---|
開催地 | オンライン開催 |
対象 | どなたでも参加いただけます |
定員 | 800人 |
プログラム |
第1部:アクターと連携
第2部:包摂へのビジョン
第3部:質疑と議論
|
申込み | 参加費無料・要事前申込 以下のリンク先申込フォームより、申し込み 申込フォームへのリンク |
問い合わせ | 東洋大学社会学部 須田木綿子(すだゆうこ)宛 メールアドレス: yukosuda(a)toyo.jp ※(a)を@にしてお送りください。 |
備考 | 主催:日本学術会議社会学委員会・経済学委員会合同包摂的社会政策に関する多角的検討分科会 後援:社会政策学会、一般社団法人日本社会福祉学会、福祉社会学会、日本居住福祉学会、日本社会福祉系学会連合、日本労働社会学会、女性労働問題研究会、労務理論学会、日本地域福祉学会、ジェンダー法学会、社会政策関連学会協議会 |