公開シンポジウム「動物科学の最前線:めくるめく多様性を科学する」

 大学生、大学院生、一般の方々を対象とする本シンポジウムを開催することにより、動物科学の振興を図る。

イベント概要

日時 2022/1/29(土)13:00~16:00
開催地 オンライン開催
対象 どなたでも参加いただけます(要事前登録)。
定員 1000名
プログラム
13:00 趣旨説明
寺北 明久(日本学術会議連携会員、大阪市立大学大学院理学研究科教授)
13:05 「甲虫の多様性解明における最後の砦、ヒゲブトハネカクシ」
丸山 宗利(九州大学総合研究博物館准教授)
13:35 「ゲノムから探る!母なる海から離れたトゲウオたちのサバイバル術」
石川 麻乃(日本学術会議連携会員、東京大学大学院新領域創成科学研究科准教授)
14:05 「アゲハチョウの訪花行動における視覚の役割」
木下 充代(総合研究大学院大学先導科学研究科准教授)
14:35~14:45 休憩
14: 45 「動物の行動・生理を制御するフェロモン:ヒトにはあるか?」
東原 和成(日本学術会議連携会員、東京大学大学院農学生命科学研究科教授)
15: 15 「進化のなかで形はどう変わるのか」
倉谷 滋(日本学術会議連携会員、理化学研究所倉谷形態進化研究室)
15:45 総合討論
司会:深津 武馬(日本学術会議連携会員、国立研究開発法人産業技術総合研究所首席研究員)
16: 00 閉会
 申込み 以下より事前参加申込みをお願いします。(1月21日(金)締切)
参加申し込みページへのリンク
申し込みいただいた方には、開催日までに視聴用URLをメールでご案内します。
 問い合わせ ERATO深津共生進化機構プロジェクトヘッドクォーター
E-mail: M-ERATO-International-Seminar-ml*aist.go.jp (*を@に変更)
備考 主 催:日本学術会議 基礎生物学委員会・統合生物学委員会合同 動物科学分科会、文部科学省科研費 新学術領域研究「進化制約方向性」総括班
共 催:ERATO深津共生進化機構プロジェクト