公開シンポジウム「防災教育と災害伝承」

 東日本大震災後の10 年間の経験と教訓を踏まえ、今後の防災教育と災害伝承のあり方、および進めるべき取組みについて、学術分野から発信する。

イベント概要

日時 2021/11/6(土)14:30-16:00
開催地 Zoomウェビナーによるオンライン開催(オンラインぼうさいこくたい特設サイト)
対象 どなたでも参加いただけます
定員 1000名(Zoomウェビナー)
参加費 無料
プログラム
司会:田村 和夫(日本学術会議連携会員、防災学術連携体事務局長)
14:30 趣旨説明
米田 雅子(日本学術会議防災減災学術連携委員会委員長、東京工業大学特任教授)
14:40 基調講演:釡石市における防災教育と災害伝承(15分)
加藤 孔子(いのちをつなぐ未来館名誉館長、岩手大学特命教授)
14:55 講演(10分×6=60分)
(1) 災害の記憶を継承するための工夫
日本建築学会 西澤 泰彦(名古屋大学)
(2) 災害エスノグラフィーを活用した自治体職員による災害伝承の取り組み
地域安全学会 柳谷 理紗(仙台市役所)、田中 聡(常葉大学)
(3) 復興まちづくりの技術伝承
日本都市計画学会 姥浦 道生(東北大学)
(4) 地理空間情報を活かした防災教育と災害伝承
日本地図学会 岡谷 隆基(国土地理院)
(5) 福島原発災害復興とふるさと創造学
日本地理学会 山川 充夫(福島大学)
(6) 学校・地域で進める防災教育と災害伝承
日本安全教育学会 戸田 芳雄(日本安全教育学会)
15:55 閉会挨拶
大友 康裕(日本災害医学会代表理事、東京医科歯科大学教授、防災学術連携体代表幹事)
16:00 終了
 申込み 参加費無料・事前申込要
参加希望の方は以下の参加申込みページのリンク先よりお申し込みください。
参加申し込みページへのリンク
※本セッションのZoomウェビナーのURLは、申し込まれた方々にご連絡すると同時に、11月5日頃に防災学術連携体のホームページにも掲載いたします。
 問合せ 中川寛子(米田事務所)
TEL:03-3830-0188
Mail: office*janet-dr.com(*を@に変更して送信して下さい)
備考 主催:日本学術会議 防災減災学術連携委員会
共催:(一社)防災学術連携体
※本シンポジウムは防災推進国民大会2021の出展企画です