循環型社会について
日本学術会議・おもしろ情報館目次へ
循環型社会
おもしろ博士通信

みんな元気にしていたかの?おもしろ博士じゃ。
覚えていてくれたかの。
夏休みも終わってこれから冬休みに向かって猛勉強もよし、スポーツもよし読書も良いことじゃ。
しかし今後永い間われわれがお世話になる地球とわれわれに関することについて
ゆうきくん、りかちゃんといっしょに勉強しようじゃないか。
未来の博士と共に、、、


博士と山に紅葉を見にやってきたんだもちろんリカちゃんも一緒だよ。
りか 本当に燃えるような色。すてきね。ロマンチックだわ。博士ありがとう。
紅葉
サケの川くだり
海
 
博士 いやいや、お安い御用じゃ!ゆうきくんにはちょっとお邪魔だったかの?
ゆうき そんなことないよ。 とってもきれいだし、リカちゃんの作ってくれたお弁当もおいしいし満足だね 。
博士 川を見てごらん。なにか泳いでおるじゃろう。
りか ずいぶん大きな魚ね!
ゆうき ニ尾いる。サケだね。
博士 秋になるとサケは海から川に上ってくる。子供を作るためじゃ。そして子供を作るとサケの一生は終わる。
ゆうき えーっ、だって何ヶ月もかけてここまでやってきたんでしょう。それが子供を作ったら終わってしまうの。
りか そんなのかわいそう
博士 自然のおきてというものじゃの。子供たちは卵からかえると、海に向かって下っていき、 何年かたつとまた同じ川に戻ってくる。何万年も同じように毎年繰り返されてきたんじゃ。
りか こんな山奥と、あの広い海が何万年も結びついてきたのね。
博士 そうなんじゃ。なぜサケがそんな暮らしをするようになったかは謎じゃ。 じゃがな、山にとっても海にとってもサケの暮らしは必要なんじゃ。
ゆうき どうゆうことなの?
ピクニック

    next

Copyright 2001 SCIENCE COUNCIL OF JAPAN