産業動物におけるクローン個体研究に関する指針
委員会名  畜産学研究連絡委員会
獣医学研究連絡委員会
育種学研究連絡委員会
報告年月日  平成12年3月27日
議決された会議  第933回運営審議会
整理番号 17期−43

作成の背景 

1. 近年のバイオテクノロジーの進歩はめざましい。成体乳腺細胞の核移植によるクローン羊が生産された報告以来、わが国においても同様なクローン牛(一世)の誕生が相次いで報告、極く最近、二世クローン牛が誕生した。
2. クローン動物作製技術を用いてヒトのクローン個体作製は充分可能である。各国および国際機関でヒトクローン個体作製について禁止の処置がとられている。
3. わが国では、文部省学術審議会、科学技術会議で動物のクローン個体の生産や個体を生み出さないヒト細胞の培養については「動物生産、希少動物種の保護など大きな意義を有する」としているも「ヒト胚性幹細胞を扱う研究などに対し規制の枠組みも必要である」としている。
4. 畜産学研究連絡委員会(第6部)は産業動物におけるクローン研究マニュアル小委員会を設置し、検討してきた。

現状及び問題点 

1. 一般市民のクローン動物に関する関心は極めて大きい。しかし、情報の不足、内容の難解さ、などから不安、不信感を募らせる結果ともなっている。
2. 産業動物におけるクローン個体研究に直接携わっている科学者による「産業動物におけるクローン個体研究に関する指針」を制定・公表し、これに関する研究を推進する必要がある。

改善策・提言等

 各研究連絡委員会に所属する研究者のクローン動物研究に関する基本姿勢、研究の今後のあり方、産業動物におけるクローン研究に関する啓発と教育活動、先端的動物バイオテクノロジー研究機構の設置の必要性について提言する。

報告書原文  全文HTML(11k)   全文PDFファイル(15k)

キーワード  青色のキーワードをクリックすると解説文がご覧になれます。

産業動物,クローン,クローン個体研究,核移植,クローン羊,胚性幹細胞
動物バイオテクノロジー,研究機構

関連研究機関・学協会
社団法人畜産技術協会、理化学研究所、社団法人日本獣医師会




Copyright 2001 SCIENCE COUNCIL OF JAPAN