学会名鑑
機関詳細
日本貿易学会
- 種別
単独学会
- ふりがな
にほんぼうえきがっかい
- 欧文名
JAPAN ACADEMY FOR INTERNATIONAL TRADE AND BUSINESS
- 略称
JAFTAB
- 法人番号
- ホームページ
http://jaftab.org/
- 学術研究領域
言語・文学 史学 地域研究 法学 経済学 経営学
- 設立趣旨
貿易経営、貿易業務、対外直接投資、現地経営、アジアなど地域経済との関わりを主たるテーマとして、理論的かつ実践的に企業の貿易の変遷を捉え、変遷の因果関係を明確にし、将来的な貿易経営と現地経営の在り方を追求する。そのため、大学や研究所に限らず、日本貿易振興会、商社などの流通業、メーカー、金融業など様々な業界の知識人と部会や全国大会で研究交流を深め、知識交換を進めることで、当学会の発展が図られている。
- 沿革
- 設立年月日
1961年9月29日
- 役員数
役員:24(人)《男性:23(人) 女性:1(人)》
- 会員数
- 著作権帰属先
学会
- OA方針
有り
- 刊行物(定期刊行物のみ<予稿集除く>)
- 誌名(和文):日本貿易学会誌
- 誌名(欧文):JAFTAB Journal
- 創刊年:1964
- 資料種別:ジャーナル(査読付き論文を含む)
- 使用言語:日英混在
- 発行形態:印刷体
- 著作権帰属先:学会
- クリエイティブコモンズ:定めていない
- 購読:有料
[印刷体] | - PRINT ISSN:2186-7569
- 発行頻度:1回/一年あたり
- 発行部数:400
- URL:-
|
---|
[eジャーナル] | - ONLINE ISSN:-
- 発行頻度:-
- URL:-
- アクセス制限:-
- オープンアクセス:OA誌
- OAモデル:-
|
---|
- 誌名(和文):日本貿易学会研究論文リサーチペーパー
- 誌名(欧文):Research Paper of Japan Academy for International Trade and Business
- 創刊年:2012
- 資料種別:ジャーナル(査読付き論文を含む)
- 使用言語:日英混在
- 発行形態:その他電子体
- 著作権帰属先:学会
- クリエイティブコモンズ:定めていない
- 購読:無料
[印刷体] | |
---|
[eジャーナル] | - ONLINE ISSN:2186-7577
- 発行頻度:-
- URL:-
- アクセス制限:-
- オープンアクセス:
- OAモデル:-
|
---|
- 国内における学術連合体への加入
- 含まれる学術団体
- 国際学術連合体への加入
- 国際会議への関与
【主催】
【共催】Korean Trade Research Association(KTRA)
- その他の国際活動
- 韓国貿易学会と毎年、日本の全国大会、韓国の国際大会で研究交流を1991年以降、継続中。
